株式会社クイック
【本田技研工業株式会社】財務会計(管理No:424564)
- 製造全般
- 財務
- 正社員
- 社員数1000名以上
- フレックスタイム制
すべて表示
- 駅徒歩5分
- リモートワーク可
- 上場企業
コメント
- 自動車業界は”CASE”と呼ばれる100年に1度の変革期を迎えており、これまでの枠組み、ビジネスモデルからの変化を求められています。
「世のため人のため、自分たちが何かできることはないか」「ワイガヤ」等で顧客のためのサービスを追求し
「まずは自分のために働け」に現れるように有給消化率も100%と、社員が夢を持って、チームとして働きやすい環境を整えています。
募集要項
- 仕事内容
- 【年間休日121日】財務会計|本田技研工業株式会社
■事業運営を支える経理・財務に関する下記業務を担当いただきます。
【仕事内容】※ご経験/スキルに合わせ下記いずれかの詳細業務を決定します。
<決算業務>
・IFRSによる連結決算業務
・日本基準による単独決算業務
・内部統制の構築・維持・運用
・有価証券報告書などの法定開示物の作成
・国内事業所の総勘定元帳や固定資産管理 など
<税務業務>
・税務申告
・移転価格対応
・国内外税務リスク対応 など
【キャリアステップ】
将来的には、自動車業界の変革を経理財務プロフェッショナルとしてリードするスペシャリストとしてのご活躍をいただけることを期待し、1部門に留まるのではなく、およそ3年毎に、経理・財務職内での幅広いジョブローテーションを実施しています。その方の適正や希望等を勘案したキャリア形成を進めています。
- 応募資格
- ■制度会計、税務のいずれかの実務経験(1年以上)
- 給与 / 報酬
- 450-1000万円
※時間外手当支給
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間(2ヶ月)
- 勤務地
- ・東京都港区虎ノ門2-2-3 虎ノ門アルセアタワー
・埼玉県和光市本町8-1
※上記いずれかが初任地となります。
※国内・海外事業所への異動の可能性がありますが、本人のキャリアイメージ等に応じて相談していきます。
【就業場所の変更の範囲】
業務上の事情により子会社及び関連会社を含む国内外の事業所への異動、出向・派遣を命じる場合があります。
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 8:30_17:30(休憩60分)
- 休日 / 休暇
- 年間休日121日
- 待遇 / 福利厚生
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 選考プロセス
- 【筆記試験】有(SPI3)
【面接回数】2回
【選考フロー】
書類選考⇒ 適性検査+一次面接⇒ 二次面接
※管理職採用の場合、二次面接後にアライアンステスト+最終面接がございます。
- 企業の特徴
- ■二輪車、四輪車、汎用製品(耕うん機、芝刈機、船外機、発電機、汎用エンジンなど)の製造・販売
<沿革>
1946年 本田宗一郎、静岡県浜松市山下町に本田技術研究所を開設
1948年 本田技術研究所を継承し、浜松市板屋町257番地に本田技研工業株式会社を設立(資本金100万円、従業員34名)
1960年 技術研究所が分離独立し、(株)本田技術研究所を設立
1970年 狭山製作所工機部門が分離・独立、ホンダ工機(…(以下詳細はお問い合わせください。)