【年間休日126日】採用|東証プライム上場創業100年以上の総合電機メーカー

株式会社クイック

株式会社クイック 【社名非公開】採用(管理No:410108)


コメント
週2~3日の在宅勤務や、職位次第ではフレックス制と裁量労働制を使い分けることが可能と、日本の企業の中ではかなり最先端な働き方ができます。
また、年収についても入社後に30歳で800万円、35歳で900~1000万円を目指すことができる環境でもあり、年収アップを実現したい方にとってもおすすめです。

募集要項

仕事内容
【年間休日126日】採用|東証プライム上場創業100年以上の総合電機メーカー
■同グループの事業戦略の実現のため、人財獲得領域におけるエキスパートとして、採用市場の分析、施策の立案・実行を行い、グローバルに社会イノベーション事業をリードする人財の獲得に貢献していただきます。同社の技術系職種の新卒採用の担当として、関連部門と協力し、事業ラインの人財獲得ニーズを把握し、母集団の形成・候補者の惹きつけ・選考評価等の活動を実行していただきます。
※新卒採用で経験後、事業所への異動やHRとしての他ジョブへのキャリアチェンジなど、入社後は様々な可能性があります。

【具体的には】
・採用市場(他社・学生)動向の分析
・事業ラインの人財獲得ニーズの把握と人財要件の定義
・ジョブ型インターンシップや各種セミナー等の母集団形成施策の立案と実行(デジタル人財・ダイバーシティ等)
・選考プロセスや選考評価基準の策定と選考活動の実行(採用規模:約600名)
・リクルータ制度(大学別リクルータ・ジョブリクルータ)の立案と運用(活動内容策定、キックオフ会議、リクルータ研修運営、コミュニケーションツールの整備等)(リクルータ:約2,000名)
・施策の立案と展開にあたっての事業ラインとの各種コミュニケーション
・生成AI等デジタルテクノロジーを活用した採用活動の高度化/効率化
応募資格
【必須条件】
■以下のいずれかのご経験をお持ちの方(目安:2年以上)
・事業会社の人事部門における人事・労務の企画業務のご経験(オペレーションのみは対象外/採用経験は不問)
・1,000名以上の事業会社での人事(人事・労務・採用のいずれか)のご経験
給与 / 報酬
450-720万円
※時間外手当支給
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
勤務地
東京都千代田区
出張は時期により異なりますが、月1~2回の頻度であり、担当するビジネスユニットが持つ事業所や採用イベント等が中心となります。

【就業場所の変更の範囲】
会社の定める場所(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
8:50_17:20(休憩45分)
休日 / 休暇
年間休日126日、完全週休2日制
待遇 / 福利厚生
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
選考プロセス
【筆記試験】無
【面接回数】2~3回
【選考フロー】
一次面接⇒ 二次面接⇒ 最終面接
※場合によって変更があります
企業の特徴
■情報・通信システム、鉄道システム、電力・産業システム、昇降機、家電、医療機器等の開発、製造、販売、ソリューションの提供 等
応募する 気になる