株式会社ヒルストン
【税理士法人トップ財務プロジェクト】/労務コンサルタント
- 会計事務所全般
- 全般
- 組織・人事コンサルティング
- 内部統制コンサルティング
- その他コンサルティング
すべて表示
- 正社員
- 社会保険労務士
- 社員数99名以下
- 土日・祝日休み
- 残業月20時間以内
- 駅徒歩5分
- 退職金制度あり
- リモートワーク可
- 資格取得支援
コメント
- ▼△求人おすすめポイント▼△
☆年間休日125日!退職金制度!福利厚生充実の環境で、腰を据えて長く働けます◎
☆大阪駅徒歩5分!抜群の交通アクセスです◎
☆在宅勤務等も積極活用しており、フレキシブルに働けます!
募集要項
- 仕事内容
- 税理士法人トップ財務プロジェクトの労務コンサルタントとして、助成金を中心に下記の提案型のコンサルティングを行っていただきます。
【具体的には】
・助成金コンサルティング
・就業規則作成など労務相談対応
・社会保険&労働保険手続き書類の作成支援 等
【職場環境/募集背景】
クライアントの増加に伴い、新たに労務コンサルタントを募集することとなりました。
税務、労務共に働き方は整っており、年間休日は125日となっております。
繁忙期に出社した分は閑散期で代休を取ることが可能です。
また、在宅制度も導入しておりフレキシブルな働き方も特徴です。
【変更の範囲】
会社の定める業務
【企業紹介】
同法人は低価格で数をこなす「量の拡大」よりも、高付加価値で高額な顧問料をいただく「質の拡大」を重視しております。
単なる過去志向の帳面屋ではなく、決算対策・資金調達・財務戦略・資産防衛・新事業承継税制の申請・補助金申請など未来志向で顧問先をサポートしています。
従来から会計事務所業界に根付いていた「巡回監査」は一部を除き、同法人では存在せず、オンライン面談が主体となるため、移動時間のムダを省き、労働生産性の高い仕事を通じ、真のワークライフバランスを追求する職場環境です。
オフィスはフリーアドレスを導入しているため、案件ごとにグルーピングしたうえで日々の座席をチェンジし、ペアワークで最短最速で仕事を進めるチームワークを重視しています。
- 応募資格
- 【必須要件】
・事業会社もしくは社労士事務所にて労務実務経験を3年以上お持ちの方
【歓迎要件】
・社労士資格をお持ちの方
・助成金提案の経験をお持ちの方
- 給与 / 報酬
- 想定年収:450万円~550万円
月給:30万円~36.6万円
※残業代は別途支給いたします。
※知識・経験に応じて決定いたします。
※賞与あり(年3回/前年実績3ヶ月分)+インセンティブ
※昇給あり(年1回)
※想定年収は賞与を含む
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)※試用期間3ヶ月(待遇変動 有り 給与欄に記載)
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル11階
■アクセス :JR線『大阪駅』 各線『梅田駅』より徒歩5分
■配属拠点 :本社
■マイカー通勤 :不可
※転勤 :無し
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:30~18:00(実働7時間30分/休憩60分)
※休憩時間内訳 12:30~13:15(45分)/15:00~15:15(15分)
時間外労働 有 ※残業月平均20時間
- 休日 / 休暇
- ※年間休日125日
完全週休二日制(土・日)祝
※所得税確定申告、3月決算推進期間中のみ土曜出勤有(6月以降の平日に振替休日を取得)
夏季休暇(税理士試験受験支援を含む)
年末年始休暇(年次有給休暇の計画的消化制度として9連休)
有給休暇(100%消化を推奨)
- 待遇 / 福利厚生
- 雇用保険,健康保険,労災保険,厚生年金
通勤手当:交通費全額支給
資格手当:会社規定に基づき支給
退職金制度(勤続3年以上)
人事評価制度あり
テレワーク制度あり
- 選考プロセス
- 書類選考→面接(2回予定)→内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。
- 企業の特徴
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
++ 企業プロフィール ++
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■企業名 :税理士法人トップ財務プロジェクト
■本社所在地 :大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル11階
■代表者名 :代表税理士 岩佐孝彦
■会社設立 :2004年6月
■資本金 :1000万円
■従業員数 :20名
【事業内容・会社の特長】
各種決算申告サポート
財務コンサルティング
資産防衛コンサルティング
事業承継対策コンサルティング