財務経理(マネジャー補佐)

株式会社トッキンHD

株式会社トッキンHD 【経理財務(サブマネージャー)】週1リモート可能/創業85年/福利厚生充実/退職金・住宅手当有


コメント
~創業85年の安定企業/年間休日123日/完全週休2日制/福利厚生充実/腰を据えて長期就業が可能~
■募集背景
売上・利益が拡大し続ける中、グループ会社全体の管理は私たちがさらに成長していくための重要なミッションです。今回体制強化のために、今後財務経理部の中心メンバーとして会社を支えてくれる方を募集いたします。今回募集する職種は、トッキンHD所属となりグループ企業全体のバックオフィス業務を担います。
■就業環境
経営陣が社員を大事にする風土があり、社員が長く働けるような制度づくりや福利厚生が手厚い会社です。
リモートは週1日実施中、残業も月10時間程度と少なく非常に働きやすい環境であるため離職率も非常に低く、長期就業が可能な就業環境です。
・中途定着率:100%(直近10年間以内の入社)
・有休消化率:84%(昨年度実績)

募集要項

仕事内容
売上・利益が拡大し続ける中、グループ会社全体の管理は私たちがさらに成長していくための重要なミッションです。今回体制強化のために、今後財務経理部の中心メンバーとして会社を支えてくれる方を募集いたします。
【財務経理部マネジャー補佐としてお任せしたい業務】
※全部を一遍にお任せするのではなく、タイミングをずらしながら習得し、全体業務を把握いただきます。

・特金グループ国内各社の経理業務サポート
⇒各メンバーのサポートやチェック業務など全体の管理を行います。
・特金グループ海外子会社の業績管理
⇒海外子会社の⽉の業績を管理し、数字を⾒ながら様々な観点から分析。
改善案を踏まえてフィードバックや各種相談への対応を⾏います。
・月次報告や決算報告の作成
⇒毎月の数字をとりまとめ各関係者への報告、また決算では各会社の数字をとりまとめ、各会社の決算報告書をはじめ連結での決算報告書を作成します。
・経営特命事項への対応
⇒経営トップからの依頼案件にファイナンスや税務面から検討を行います。
【変更の範囲】会社の定める業務
応募資格
【必須要件】
・事業会社の財務会計(制度会計)実務経験3年以上、または、税理士か公認会計士としての実務経験5年以上
・日商簿記2級以上※但し、経理経験が5年以上ある方は簿記の資格有無は不問です。
【歓迎要件】
・メーカーでの管理会計か事業管理の実務経験、または、本社経営企画の実務経験があれば尚可
給与 / 報酬
想定年収:600万円~700万円
月給:35万円~42万円
※上記の年収は目安値であり、スキル・ご経験によって決定いたします。

時間外手当支給

※賞与:年2回 昨年実績:
※諸手当:
残業手当 … 全額支給(固定残業・みなし残業なし)
通勤手当 … 非課税限度額内(15万円まで)
ほか主任手当、地域住宅手当等
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間:有/3ヶ月
勤務地
東京都
豊島区目白1-4-25 目白博物館ビル6F
【変更の範囲】会社の定める事業所
※転勤:無し
屋内受動喫煙対策
有/喫煙室あり
募集背景
体制強化
勤務時間 / 稼働時間
9:00~17:30
休憩:45分
想定残業時間:平均10H以内(直近3ヶ月平均/8H)(繁忙期も同様)


フレックスタイム:有/コアタイム:11:00~15:00
休日 / 休暇
完全週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによる
年間休日123日
年末年始、ゴールデンウィーク
有給休暇(時間有休、半日有休、積立有休あり)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇 / 福利厚生
退職金制度:有(勤続1年以上)
社員持ち株会
資格取得祝金(最大10万円)
在宅勤務制度あり
財形貯蓄 (総合福祉団体定期保険、団体生命保険)
永年勤続表彰制度あり
食事補助制度(毎月会社からチャージあり)
賃貸契約時の割引制度あり
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
私服通勤可(オフィスカジュアル、ネクタイ不要)
選考プロセス
履歴書・職務経歴書
<選考フロー>
書類選考 ⇒ 1次面接・適性検査 ⇒ 2次面接⇒最終面接 ※1次はWeb面接可
2次選考以降は来社選考となります。
受付担当
採用担当
企業の特徴
弊社は1940年のグループ創業以来、5万種類を超えるスペックの高品質な“精密金属材料”をつくり上げてきました。
オーダーメイドで難易度の高い製品を製造するため、金属を超高精度で薄く延ばす技術、金属に塗料樹脂をコーティングする特殊な技術など独自の技術を駆使し、冷間圧延の単一金属材料、+αの機能を付加した材料を一貫製造してお客様の期待に応えてきました。
その結果、日本金属学会技術開発賞の受賞や、特許を取得した技術もございます。
また、商業施設の新設やさやの湯処をオープン、2017年にはホールディングス化を行い、トッキンHDはグループ会社全体のバックオフィス部門として企業全体を支えております。
今年創業85年目となり、多角化経営を行いながら、おかげさまで安定した売上・利益を出しており、トッキンHDは自己資本比率93.4%(昨年度実績)の無借金経営の会社です。
グループの全社員が快適に働ける毎日を支えるために、ルーティンワークも大切とする一方で、新しいシステムの導入、業務の効率化や仕組みづくりにも積極的な風土です。より手ごたえを感じられる仕事で、ぜひあなたのキャリアを大きく広げてください。
【グループ会社】㈱特殊金属エクセル、㈱さやの湯処、ワイ・ケイ・マテリアル、(有)護
【国内グループ拠点】東京本社 大阪 長野 東北 埼玉 福井
【海外グループ拠点】中国(上海)・台湾・シンガポール

会社概要

事業概要 トッキングループでは以下の事業を営んでおります。

■精密金属材料事業(株式会社特殊金属エクセル)
冷間圧延技術をベースにステンレス・特殊鋼・非鉄材料・複合材料・特殊処理材料等の精密金属材料を製造・開発。
パソコン・スマートフォン・自動車・ゲーム機・エアコン・プリンター・カメラ・時計・カミソリ・編機等、身近なものから工業機器まで、幅広い分野で使われる「金属材料」を製造しているメーカーです。

■温浴事業(さやの湯処)
源泉かけ流しの天然温泉「さやの湯処」を運営。
大人を癒す心安らぐ和の空間、東京にありながら東京にいることまた日常を忘れ、心優しい時間を過ごせる場所として2005年のオープンから現在に至り、地元の皆さまをはじめ海外の方々まで多くの方にご利用いただいております。

■不動産事業(商業施設賃貸)
保有している土地に商業施設を新設し、賃貸事業を展開。
板橋から埼玉へ会社の工場と事務所移転に伴い、跡地で地域の皆さまに貢献でいる事業を展開したいという想いから、商業施設を新設しております。
所在地 東京都豊島区目白1-4-25目白博物館ビル6F
設立
代表者 代表取締役 谷口 毅
従業員数 39名
応募する 気になる