社労士法人の幹部候補(社労士)求人

社会保険労務士法人CSS

社会保険労務士法人CSS 社労士


コメント
【業績好調の社労士法人】
併設の「株式会社CSS-consulting」が自社開発の労務管理システム「HybRid」も提供しています。従業員の入社書類や労働条件通知書をWEBで一元管理し、給与明細・年末調整もオンライン化することで、人事労務での業務工数とコストの削減を可能とするクラウドサービスです。今後もさらなる機能追加を予定しています。
「HybRid」の契約をいただく際に、社労士法人への労務依頼も同時にいただき、順調に顧客獲得ができている点が大きな特徴です。
システムの進化と共に、クライアントに提供する社労士業務もアップデートしていくことが予想され、当社でしか積めない経験が盛りだくさんであり、やりがいも多く成長を目指せる環境です。

募集要項

仕事内容
社会保険労務士法人のメンバーとして、クライアントの給与計算や 社会保険等の手続きと簡単な労務相談対応(先輩社員のフォローあります)からご担当いただきます。

◇主な業務内容
給与計算業務、労働保険・社会保険等の手続き(電子申請)、簡単な労務相談対応
◇下記も少しずつお願いします(下記は未経験でも大丈夫です)
労務相談対応、コンサル業務補助、助成金の申請補助

<入社後のイメージ>
まずは現在のスタッフが行っている給与計算・手続きのチェックや補助からスタートし、クライアントの特性や仕事の仕方を少しずつ覚えていってください
<社員教育>
自社開発の労務管理システムや各種ソフトの使い方についても丁寧にレクチャーしますので、ご安心ください
<スキルアップ・キャリアアップ>
システムやお仕事に慣れてきたら、小規模クライアントから担当いただいたり他の業務も少しずつお願いする予定ですが、先輩社員がフォローをしますのでご安心ください

<システム・ソフト>
社労夢、e-GOV、Googleメールなど。
また、併設の「株式会社CSS-consulting」が自社開発の労務管理システム「HybRid」も提供しています。
従業員の入社書類や労働条件通知書をWEBで一元管理し、給与明細・年末調整もオンライン化することで、人事労務での業務工数とコストの削減を可能とするクラウドサービスです。今後もさらなる機能追加を予定しています。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
<必須>
・社労士資格を有する方
・社労士事務所での実務経験のある方
・マネジメント経験

<求める人物像>
・論理的思考力・対人感受性のある方
・リーダーシップのある方
・現状に満足せず、成果を追求できる方
・上昇志向が強く、高みを目指す方
給与 / 報酬
年収:500万円~700万円
月収:33.3万円~46.6万円
※上記額にはみなし残業代を含みます。
※経験や能力を考慮の上決定します。

固定残業時間:45時間(月94,000円)※超過分は別途支給

資格手当あり(社会保険労務士の登録者…月30,000円、給与計算実務能力検定1級の登録者…月5,000円)
通勤手当

賞与年2回
昇給年1回
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:6ヵ月
勤務地
大阪府大阪府大阪市淀川区西中島5-12-8 エス・ティ・エスビル7階

【変更の範囲】
当社拠点全般
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
9:00~17:00(休憩:60分)
残業時間:月20時間以内程度
休日 / 休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始, 夏季休暇, 有給休暇
GW休暇
待遇 / 福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
◇定期健康診断(年1回)
◇健康増進支援制度(月3,000円まで補助)
◇在宅勤務(リモート勤務)の場合、経費補助制度あり
◇服装自由
◇フリードリンク(ミネラルウォーター)
◇退職金制度も今後導入予定あり
選考プロセス
提出書類:履歴書(写真付き)・職務経歴書・面接2回
受付担当
採用担当
企業の特徴
<労務管理システムの自社開発・活用>
労務系のシステム開発を行うコンサルティング会社を併設し、自社開発の社内労務管理システム「HybRid」を提供しています。

<ITと人による多角的な支援>
人事労務業務のアウトソーシング、システム導入、コンサルティングを組み合わせ、効率化と精度向上を図ります。

<経営・管理視点での診断・提案>
単なる事務作業の代行だけでなく、経営者や管理者の視点に立ち、問題解決のための診断、仕組みづくり、支援を行います。

<幅広いサービス提供>
給与計算代行、社会保険手続き、労務リスク対策、労使トラブル解決、各種コンサルティングなど、人事労務に関する幅広いサービスを提供します。

<セルフサービスによる効率化>
従業員がスマートフォンで簡単に入社・退職手続きや申請を行えるシステムを導入し、手続きのスムーズ化と業務効率化、リスク削減を実現しています。

<安心できるパートナーシップ>
クライアントの成長と持続可能な発展をサポートし、安心して任せられる存在としてビジネスの成功に貢献します。

会社概要

事業概要 ■コンサルティング
人事労務分野の改善支援、労使トラブル解決
労務リスク対策、労使関係の改善、人財開発に関するアドバイス
各社に合わせた問題解決方法や仕組みづくりの診断・提案・支援

■アウトソーシング(事務代行)
給与計算代行
社会保険・労働保険の手続き代行、助成金申請代行

■自社開発システム「HybRid」
入社から退職までのプロセス簡素化、人事労務業務の効率化と精度向上
給与明細や年末調整のオンライン化、書類の一元管理
法的リスクを考慮した機能、低コストでの労務リスクの未然防止
所在地 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目12番8号 エス・ティ・エスビル7階
設立 2018/1/4
代表者 代表社員 内藤 秀和
従業員数 17名
応募する 気になる