株式会社クイック
【大和ハウス工業株式会社】契約法務(管理No:351204)
- 建築・不動産全般
- 法務
- 正社員
- 社員数1000名以上
- 土日・祝日休み
すべて表示
- フレックスタイム制
- 駅徒歩5分
- 退職金制度あり
- 上場企業
コメント
- 「規模の経済性」という事業としての明確な強み、全社平均年収918万円・賞与約9ヶ月、定年65歳・再雇用年齢上限なし等の建設業界をリードして多様な取り組み・制度を柔軟に取り入れている先進的な企業でありBIM活用にも取り組んでいます。
そんな建設業界トップの企業にて「経験を活かし安心して長く活躍したい」という想いを少しでもお持ちでしたら、担当コンサルタントとしてぜひ応募をおすすめしたい企業です。
募集要項
- 仕事内容
- 【年間休日123日】契約法務|大和ハウス工業株式会社
■住宅/商業建築分野を中心に、医療・介護、環境エネルギーなど多角ビジネスを展開する同社にて、国内法務をご担当いただきます。
【具体的には】
■建設・不動産分野に限らず、エネルギー事業など様々な領域の案件を幅広く担当いただきます。
・関連部門への法的助言
・契約書の起案/審査
・契約交渉
・訴訟対応 等
■全国総合職モデル年収:
一般職:750万円
主任クラス(学士:最早30歳位):920万円
管理職(37.8歳程度で昇格する方が多い):1200万円
※上記残業30時間+賞与6.5ヶ月分
- 応募資格
- ※以下いずれか
・企業/官公庁の法務部門での業務経験(2年以上)がある方
・法律事務所での業務経験(2年以上)がある方
- 給与 / 報酬
- 700-1200万円
※時間外手当支給
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間(6ヶ月)
- 勤務地
- 東京都千代田区飯田橋3-13-1
総合職(全国社員)採用のため、将来的に転勤の可能性があります。
※希望勤務地選択制度あり(年齢・勤続年数等の諸条件有)
※入社時から勤務地限定の総合職(地域社員)を希望する場合は要相談
【就業場所の変更の範囲】
会社の定める場所
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:00_18:00(休憩60分)
- 休日 / 休暇
- 年間休日123日、完全週休2日制
- 待遇 / 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
- 選考プロセス
- 【筆記試験】有 【面接回数】2回
- 企業の特徴
- 【事業内容】
建築事業/【住宅】戸建住宅(注文住宅・分譲住宅)、賃貸住宅(アパート・寮・社宅)、分譲マンションの企画・設計・施工・販売、別荘地の販売、【建築】商業施設(店舗・ショッピングセンター)、物流施設(物流センター・配送センター)、医療・介護施設、工場、法人施設(事務所・ショールーム)の企画・設計・施工・リフォーム
都市開発事業/宅地・工業団地の企画・設計・施工・販売、再開発事業
海外事業/戸建住宅、賃貸住宅、分譲…(以下詳細はお問い合わせください。)