【東証プライム上場】5年連続で150%成長!/国内トップレベルのSaaS企業◎

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【Sansan株式会社】/【東京:リモート】基幹人事制度担当 407763524

掲載が終了しました。

募集要項

仕事内容
Sansan株式会社の基幹人事制度担当として下記業務をお任せいたします。

【職務概要】
入社後は「等級・評価・報酬制度」を中心に担当します。
その上で、経験や志向に応じて、以下の業務のいずれか、あるいは複数を兼務することも想定しています。

■人事評価
└評価スケジュールの策定、および全社・評価者向けの適切なアナウンスの設計と実行
└評価システムの管理者として、各種設定変更や評価データの整備・管理を担当
└評価者・被評価者からの問い合わせ対応を通じた、制度浸透と運用の質の向上
└現行制度に関する課題の抽出および、社内ヒアリング・他社事例などの情報収集
└人事企画・事業部門との連携による、改善提案の立案・制度改定案の策定
└制度変更に向けた、関係者調整・導入プロセスのマネジメント

■報酬制度の企画・設計
└評価結果や役職登用に連動した、報酬体系の設計・見直し
└等級・役職区分に応じた、給与レンジ・処遇水準の策定
└社内公平性と外部競合性を考慮した、報酬水準の検討

■報酬運用・管理
└昇給・昇格・賞与などにおける、報酬反映プロセスの設計・実行
└評価結果との連動性を担保した、報酬決定ルールの整備・運用

【業務内容変更の範囲】
会社の定める業務
応募資格
【必須】※下記いずれかの経験
■コンサルティングファームにて、人事基幹制度(等級・評価・報酬)設計~運用設計に、3年以上関与した経験
■500名以上の事業会社にて、以下3年以上の経験
└人事制度(等級・評価・報酬)の設計、運用の経験

【尚可】
■以下のいずれかの経験・スキル
・1000名以上の事業会社での、人事経験
・人件費予算管理/要員計画策定の経験
・Workday/COMPANYなど、HCMの導入・運用の経験
■ビジネスレベルの英語力(CEFR B2レベル以上)
給与 / 報酬
年収:763万~1102万程度
月給制:月額530000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(1月・7月)
昇給:年1回(6月)
残業代:固定残業手当101,000円~/30時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:429,000円~)
雇用形態
正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(条件変更なし))
勤務地
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F
※週4日以上出社していただきます。
JR各線「渋谷」駅より徒歩1分
勤務地変更の範囲:会社の定める勤務地
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
体制強化に伴う増員のため
勤務時間 / 稼働時間
9時30分~18時30分
※一部、9時00分~18時00分の部署がございます。
休憩:60分 残業時間:有
休日 / 休暇
土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、通勤交通費(上限:1日あたり5,000円かつ1ヶ月定期代10万円)、社員持株会、社内交流支援制度、住宅補助制度(規定あり)、平日・土日入れ替え制度、育児サポート制度
選考プロセス
書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定
企業の特徴
【同社の提供するプロダクトはすべて、ミッション・ビジョンの実現に向けて生み出されています】
■創業以来、同社の中心事業として成長を続けてきたサービス・営業DXサービス「Sansan」
名刺や企業情報、営業履歴を一元管理して全社で共有できるようにすることで、
売上拡大とコスト削減を同時に実現する営業DXサービスです。
■「Sansan」に続く第二のBtoBサービスとして開始した・インボイス管理サービス「Bill One」
現在理想的なSaaS成長モデルであるT2D3を超える速度で成長しているサービスです。請求書の受領だけでなく、発行や経費精算といった新たな領域にも展開しているため、ロールを問わず様々な課題解決に取り組むことができます。
■同社の提供サービスで唯一のBtoCアプリ・名刺アプリ「Eight」
名刺そのものを「Eight」に置き換える挑戦の中でタッチ名刺交換など新たな体験の創造に取り組んでいます。
気になる