【経理担当】急成長中の美容化粧品メーカー/年休125日/服装、髪色、ネイル自由

SHIRORU株式会社

SHIRORU株式会社 経理担当◆売上急上昇中の化粧品メーカー


コメント
◎POINT!
・成長中スキンケアブランドの管理部門で、日々手応えを感じながらキャリアアップが可能です!
・年休125日以上・服装/髪色/ネイル自由!自由度の高い職場で、自分らしく働けます!
■ポジションについて
『SHIRORU』は、TV-CMや海外展開も進むIPO準備企業。今まさに、経理体制の整備・強化という大きな挑戦の真っ最中です。
急成長中の当社で、月次・年次決算、債権債務管理、税理士・監査法人対応から、業務効率化やマニュアル整備まで、裁量を持って幅広く携われます。経理スキルを磨くだけでなく、上場準備に伴う統制強化や体制構築にも関わることで、将来のキャリアの可能性を大きく広げられます。経験を活かし、主体的に挑戦したい方、成長のスピード感を楽しめる方にぴったりな就業環境です。
■企業について
スキンケアブランド『SHIRORU』を展開する当社は、高濃度炭酸泡洗顔「クリスタルホイップ」が洗顔料国内売上3年連続No.1(2022/5~2025/4 TPC調べ)を獲得。TV-CMや海外展開も進む中、売上は20~30億円に成長し、現在はIPO準備の本格フェーズ(n-2期)へと移行しています。
急速に拡大するフェーズだからこそ、「会社の成長を自分の手で支えている」という実感を得やすいのが特徴。決して大企業のように整った環境ではありませんが、一つひとつの改善や提案が会社を前に進める大きな力になります。ベンチャーで働く醍醐味を味わえる職場です。
■働き方について
勤務地は東京駅から徒歩4分とアクセス抜群。完全週休2日制に加え、夏季休暇や年末年始休暇を含む年間休日125日以上を確保しています。服装や髪型の自由度も高く、社員割引や書籍購入支援制度などもあり、自分らしく働きながら学びを深められる制度が整っています。「ベンチャーの成長を支えるやりがいを味わいたい」という方に、最適な環境です。

募集要項

仕事内容
日次~決算対応を中心に、以下の業務を担っていただきます。
・月次/四半期/年次決算対応(会計処理、チェック、整理)
・仕訳入力、帳票・証憑整理
・債権債務管理、支払処理、経費精算
・税理士・監査法人とのコミュニケーション対応
・経理業務に関するマニュアル整備・効率化の推進
必要に応じて、管理部門内の他業務も一部サポート
※上場準備に伴い、業務の標準化や統制強化にも携わっていただきます
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
【必須条件】
・経理経験3年以上
給与 / 報酬
想定年収:400万円~600万円
月給:28万円~42万円
※上記の年収は目安値であり、スキル・ご経験によって決定いたします。

給与には30時間分(53200円/月~79800円/月)の固定残業代を含む/超過分は全額支給

※賞与:年2回 昨年実績:4か月分/年(6月・12月)
※諸手当:
■交通費(上限月2万円)
雇用形態
正社員,契約社員(半年)/試用期間:有/6ヶ月
勤務地
東京都
中央区日本橋3丁目3番2号Bizflex東京八重洲4階
【変更の範囲】会社の定める事業所への異動(転居を伴う配置転換を含む)を命じることがある
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
事業の拡大に伴い、経理体制の強化・整備が急務となっており、実務経験を活かしながら柔軟に動ける経理メンバーを募集しています。
勤務時間 / 稼働時間
10:00~19:00
休憩:60分
想定残業時間:月平均:15時間程度



休日 / 休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日


■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■年次有給休暇(入社7ヶ月目に10日以上付与)
■産前産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
待遇 / 福利厚生
◇ 服装自由
◇服装、髪色、ネイル自由
◇オフィス内禁煙
◇社員割引制度
◇書籍購入支援制度
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
選考プロセス
▼提出書類
履歴書・職務経歴書

▼選考フロー
・書類選考
・1次面接(対面・オンラインは相談可)
・最終面接(役員/対面のみ)
受付担当
採用担当
企業の特徴
■当社は、2019年の創業以降、主力商品の炭酸泡洗顔「クリスタルホイップ」を中心に、急成長している化粧品会社です。炭酸泡洗顔クリスタルホイップは、2024年5月に洗顔料国内売上No.1を2年連続獲得。足元はスキンケア商品のラインナップを拡大すると共に、2024年7月にはTVCMを放送開始しました。
■当社の特徴として下記の三つを紹介します。
①既存顧客主義
②自己資本主義
③利益至上主義
①新規顧客を獲得する以上に、既に商品をご愛用頂いている顧客が商品を継続購入し続けてくれるためのサービスを充実させるなど、既存顧客へのマーケティングに、より一層の力を入れています。この既存顧客主義というものが会社の特徴の一つです。毎月の新規顧客獲得数よりも、1人当たりの顧客から発生する売上高という数字をより重要視しています。
②初期費用が非常に大きいことから同規模のD2Cのベンチャー企業は、VCや大手企業などから出資を受けているケースが大半と思われますが、当社は完全に自己資本のみで会社を運営し現在の規模まで成長してきました。自分達の信じた道を進むことが出来るということに、優位性を感じている企業です。
③設立3年目で大台の年商10億円弱(利益1億円弱)を実現し、毎年、右肩上がりで売上/利益が拡大しています。この少ない人数で、これだけの売上・利益を短期間で実現している会社は、数少ないと思います。自己資本のみで会社を運営するため、当社は人がやらなければならない業務以外は、可能な限りシステム対応で進めています。出来る限りコストをかけずに着実に足元に利益を残し、留保利益を次の販売戦略に再投資していくことを、何よりも重要視しています。確実に利益が残っていくことを、より重視する利益至上主義という考え方の一つも当社の特徴です。

会社概要

事業概要 化粧品及び美容用品の企画、開発、販売及び輸出入
所在地 東京都中央区日本橋3丁目3番2号Bizflex東京八重洲4階
設立
代表者 代表取締役 岩井 彩夏
従業員数 19名
応募する 気になる