インフラ領域の強化に興味がある方歓迎!景気に左右されにくい医療業界/退職金あり

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【株式会社アイセイ薬局】/財務経理部担当※課長候補 407757066


コメント
インフラ領域の強化に興味がある方歓迎!景気に左右されにくい医療業界/退職金あり

【事業の内容】
■保険薬局経営

【会社の特徴】
「誠実な気持ちで他者を愛する」という想いを込めて名付けられた同社。その社是は「奉仕のこころ」です。自分の技術や知識を磨き人を幸せにすることが奉仕であり、それは同時に社会を変革する力も秘めています。同社は、すべての人々の健康と幸せを願って、地域の皆様に、そして社会に奉仕しています。同社では、地域の方々の健康を総合的にサポートするため、薬局運営を通じて幅広い取り組みを行っています。自社開発による着実な新規店舗の開拓はもとより、地域の要望に応えた医療モール開発、医師・医療機関・患者様と密に連携した在宅医療支援などもその一環です。また、安心・安全の調剤を提供する鑑査システムの導入をはじめ、機械化による業務効率化を進めることで、患者様との時間を何よりも大切にしています。
こうした数々の取り組みのもと、同社は「処方箋と薬を交換する場所」という従来の枠を超え、
地域住民の主体的な健康づくりを支援する「ヘルスデザイン・カンパニー」として新たな歩みを進めています。

募集要項

仕事内容
株式会社アイセイ薬局にて、財務経理部担当(経理課長候補)として以下業務をお任せします。

【職務詳細】
(1)月次、年次決算業務とりまとめ
(2)財務諸表の作成およびレビュー
(3)監査法人、税理士法人対応
(4)会計業務フローの見直しと最適化の推進
(5)チームメンバーのマネジメント(2~3名)

※ご経験に応じて、以下業務をお任せします。
・連結決算業務、連結精算表の作成
・法人税申告書の作成
・他、経験・スキルに応じた経理業務

■配属組織:財務経理部・14名(20代後半~50代前半・男性3名・女性11名)
・相談しやすく、協力的なメンバーが多い環境です。
・部門含め、社内では役職で呼ばないため、他部署ともフラットなコミュニケーションが可能な環境です。
・有給休暇取得率も高く、仕事とプライベートの両立が図れます。

■キャリアパス
年功序列や在籍年数ではなく、成果を上げることでキャリアアップが可能です。
女性の管理職や係長も在籍しております。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
・年次決算のご経験

【尚可】
・連結決算、キャッシュ・フロー計算書作成のご経験
・税務申告書作成の経験
・チームマネジメント経験(3名程度)
・会計や税務の教育や承認を行える知識や経験のある方
・関数を使用したExcelファイルの作成や精査を行える方
給与 / 報酬
年収:700万~764万程度
月給制:月額450000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)業績によります
昇給:年1回(7月)
残業代:管理監督者扱いのため基本的に支給無し
雇用形態
正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(6ヶ月になる可能性あり))
勤務地
東京都千代田区丸の内2-2-2丸の内三井ビルディング
JR各線「東京」駅 徒歩2分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員のため
勤務時間 / 稼働時間
9時00分~18時00分(実働8時間)
休憩:60分 残業時間:通常月15~20時間(7割が月初に集中)、決算月30~35時間
休日 / 休暇
【年間休日123日】週休2日制(土日、祝日※会社が定めた日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇制度
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備/交通費全額支給/退職金制度/財形貯蓄制度/確定拠出年金制度/お薬代補助制度/勤続表彰制度/健康診断・インフルエンザ予防接種/eラーニング受講
選考プロセス
書類選考→面接(複数回)→内定
企業の特徴
【事業概要】
同社は1984年から調剤薬局を運営してきました。現在は保健調剤薬局チェーン事業だけでなく、医療モールの開発や介護福祉事業、また人材紹介事業等、主に医療と福祉の両面で社会貢献できる会社として事業展開をしています。現在は全国で約400店舗を展開し、グループの理念である『奉仕のこころ』のもとに、地域に密着したプライマリ・ケアの窓口として、地域の皆さまに愛されるかかりつけ薬局を目指しています。
【特徴】
患者さま、利用者さまの健康と幸せを願って、過不足のない医療・福祉サービスで奉仕しています。 常に自己研鑽を積み重ね、安心・安全への技術向上を目指し、社会の一員として責任を自覚し、社会貢献・遵法精神を大切にしています。風通しのよい職場環境づくりと健全な企業経営のために、一人ひとりがチームワークを大切にしています。
応募する 気になる