株式会社クイック
【株式会社AESCジャパン】その他職種(管理No:430602)
- 製造全般
- 総務
- 正社員
- フレックスタイム制
- 非上場企業
すべて表示
コメント
- 絶賛成長中のEV市場の中でも、特に重要なEVバッテリーを制作している企業です。
現在積極的に世界展開している過渡期に入っている同社で、一緒に成長できるような方を募集しています。
募集要項
- 仕事内容
- 【年間休日121日】その他職種|株式会社AESCジャパン
■管理部の中でEHS活動をグローバル推進するマネージャーとして環境管理セクション及び安全健康管理セクションを担当いただき、新工場ISO14001認証新規取得を念頭に、環境に関わる活動と労働安全管理全般をリードしていただきます。
※同社へ入社後、同グループ会社へ在籍出向となります。
【具体的には】
・EHS活動をグローバルに推進・管理するマネージャー職
・ISO14001認証の継続(新工場については新規取得対応)、環境マネジメントシステムの運営
・環境推進活動、環境委員会主催、省エネ推進活動、エネルギー管理
・安全衛生活動推進、安全衛生委員会運営
・防火組織運営、消防対応、安全検収、安全パトロール
・危険物管理、安全・環境文書管理(安全・環境関連基準書、マニュアル作成・管理)
・各種監査対応(マネジメントシステム継続監査、各省庁の監査、デューデリジェンス監査、その他グローバル関係の監査対応等)
・グローバルEHSとの安全・環境情報共有、プログラム実行
・安全・環境教育プログラム策定、実施
・労働安全マネジメントシステム新規取得
・法規制管理
・インフラ設備/固定資産管理、環境負荷物質管理 など
- 応募資格
- ※以下いずれも必須
・EHSマネジメント経験(環境マネジメント及び労働安全衛生マネジメント)がある方
・英語力:TOEIC 730点以上
・ ISO14001やISO45001認証取得及び運用の経験がある方
・製造現場を持つ企業での安全管理や健康経営に関連した業務経験がある方
・インフラ設備/固定資産管理、環境負荷物質管理等に関連した業務経験がある方
・監査対応経験(デューデリジェンス(環境・安全))
※ご応募の際は、英文レジュメ提出必須となります。
- 給与 / 報酬
- 950-1400万円
※時間外手当支給
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間 無し)
- 勤務地
- 茨城県東茨城郡茨城町中央工業団地9番10号
【就業場所の変更の範囲】
※同社へ入社後、同グループ会社へ在籍出向となります。
転勤:可能性は少なく、基本茨城勤務。
出張:座間/相模原、本社へ頻度は月1回程度想定。
泊りもほぼなし、日帰りで出張の可能性は有り
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 8:30_17:30(休憩60分)
- 休日 / 休暇
- 年間休日121日、完全週休2日制
- 待遇 / 福利厚生
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 選考プロセス
- 【筆記試験】無
【面接回数】2回
【選考フロー】※Web、対面実施可
一次面接⇒ 最終面接
- 企業の特徴
- ■リチウムイオンバッテリーの開発・製造・販売
<沿革>
2007年 日産自動車、NEC、NECトーキンの合弁会社「オートモーティブエナジーサプライ(株)」として設立
2010年 日産フーガハイブリッドおよび日産LEAF用バッテリーの量産を開始
2018年 中国のエンビジョングループがオートモーティブエナジーサプライ(AESC)の買収交渉を開始
2019年 (株)エンビジョンAESCジャパン設立
…(以下詳細はお問い合わせください。)