- TOP
- 神奈川県の求人
- 【日揮ホールディングス株式会社】コーポレートガバナンス(管理No:359792)
株式会社クイック
【日揮ホールディングス株式会社】コーポレートガバナンス(管理No:359792)
- エネルギー・インフラ全般
- 内部監査
- 正社員
- 社員数1000名以上
- 土日・祝日休み
すべて表示
- フレックスタイム制
- 退職金制度あり
- 上場企業
コメント
- 国内外で大きな影響力を持つ同社より法務・ガバナンス担当職の募集です。
従来強みとしていたプラントエンジニアリングだけでなく、新事業を進めていく中で拡大を図っています。
これまでの経験を活かして大企業での就業を希望する方におすすめの求人です。
募集要項
- 仕事内容
- 【年間休日124日】コーポレートガバナンス|日揮ホールディングス株式会社
■法務・ガバナンス担当として、下記業務を担当していただきます。
【具体的には】
日揮グループのガバナンス領域を統括するガバナンス統括オフィスの法務ガバナンス部門(法務ガバナンスユニット)において、部門長の下、グループ全体のガバナンス体制の整備と強化に関わる施策を戦略的に計画、設計、運営の実務を行っていただける方、ESG経営が求められる時代においてグループとしてのあるべき姿を考え、エンジニアリングのトップ企業として業界をリードし、同社グループのパーパス(Enhancing planetary health―カーボンニュートラルな社会)の実現を共に目指していただける方を募集しています。
・コーポレートガバナンス対応一般の業務
・取締役会の事務局としての対応
・グループ全体のリスク分析及びその低減を戦略的に検討
・事業のリスク審査及び管理業務
・リスク管理委員会事務局対応業務
・子会社ガバナンス整備及び強化施策の計画及び実行
・個人情報保護法対応
・その他企業法務業務
- 応募資格
- ■大手企業におけるガバナンス業務経験者もしくは社内法務経験を3年以上お持ちの方(法律事務所での経験含む場合も可)
- 給与 / 報酬
- 500-1000万円
※時間外手当支給
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間(6ヶ月)
- 勤務地
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1
【就業場所の変更の範囲】
本社及び全国の拠点
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:00_18:00(休憩60分)
- 休日 / 休暇
- 年間休日124日、完全週休2日制
- 待遇 / 福利厚生
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 選考プロセス
- 【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接(部門マネジメント:転職動機やこれまでの経験について)
⇒ 二次面接(役員:同社で実現したいことやキャリアについて)
- 企業の特徴
- ■総合エンジニアリング事業と機能材製造事業を行う「日揮グループ」の戦略立案および事業会社の統括管理など
<沿革>
1928年 「日本揮発油(株)」として創立
1962年 東証二部に上場
1969年 東証一部に上場
1976年 社名を「日揮(株)」に変更
2019年 持株会社体制に移行し、社名を「日揮ホールディングス(株)」に変更。日揮プラントイノベーション(株)が社名を日揮(株)に変更。海外EP…(以下詳細はお問い合わせください。)