株式会社クイック
【株式会社松井製作所】財務|管理No:431634
- 製造全般
- 財務
- 正社員
- 社員数1000名以上
- 土日・祝日休み
すべて表示
- 駅徒歩5分
- 退職金制度あり
- 非上場企業
コメント
- プラスチック成形用設備をシステムとして提供するメーカーで、グローバル化にも積極的に取り組んでいます。年齢・性別関係なく、社内一丸となって目標を達成する意識があり、分からないことも気軽に質問しやすい雰囲気です。
研修等のサポートも充実しており、新しく挑戦を広げる環境が整っています。ぜひ応募をご検討下さい。
募集要項
- 仕事内容
- 【株式会社松井製作所】財務
■日常の財務・経理業務を中心に決算処理や各種資料の作成を中心にご担当いただきます。
【具体的には】
・決算業務(年次・月次・四半期)
・伝票仕訳・帳簿起票
・財務諸表の作成(仕訳伝票・会計帳簿・試算表・賃借対照表・損益計算書)
・資金繰り(出納管理・資金管理)
・予算管理
・管理会計
・税務会計
- 応募資格
- 【必須要件】
・事業会社での経理業務のご経験がある方(月次決算業務、年次決算業務)(3年以上)
- 給与 / 報酬
- 470-550万円
※時間外手当支給
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間6ヶ月
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区城見1-4-70 OBPプラザビル17F
※勤務地備考|転勤:将来的に可能性あり
※自転車通勤OK、マイカー・単車通勤不可(環境負荷軽減のため)
【就業場所変更の範囲】
本社及び全国の拠点
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 08:30-17:30(休憩60分)
- 休日 / 休暇
- 年間125日/土・日・祝休み、有給休暇:入社時5日・半年経過後5日付与、夏季・年末年始・GW休暇(会社カレンダーに準ずる)、産前産後休暇、育児休暇(実積あり)、介護休暇、永年勤続休暇、特別休暇、慶弔休暇
- 待遇 / 福利厚生
- 【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】通勤手当(上限50,000/月)、住宅手当、家族手当 ※各手当について支給条件が有る場合があります。コンサルタントへご確認ください。
【教育・研修】教育・研修制度(部門勉強会・OJT)、資格取得奨励制度(衛生管理者・電気主任技術者など)
【その他待遇・福利厚生】退職金制度、健康診断、3大疾病補償保険制度、従業員持株制度、財形貯蓄制度、永年勤続制度、社員旅行(国内・海外)、作業服支給、在宅勤務制度(原則週1回)、時差出勤制度
- 選考プロセス
- 【筆記試験】有
【面接回数】2、3回※場合により変動あり
- 企業の特徴
- 【概要・特徴】
創業100年以上、プラスチック成形機に付帯するさまざまな機器や設備の開発・製造販売を行う機械メーカーです。樹脂乾燥機、樹脂輸送機、金型温度調節機、冷却水供給システム、樹脂配合機、樹脂粉砕機などを製造しています。自動車、家電、医療器具、飲料、繊維など、プラスチックを扱うあらゆるメーカーを顧客としており、年間数千社と取引を行なっています。
【技術力】
省エネ運転モードに自動コントロールする技術を開発し、「iplas」シリーズとして製品を展開しています。湿熱風乾燥機「MJ5-i」は、成形機側の樹脂の使用量に応じて乾燥風量や再生風量を最適にコントロール。樹脂の乾燥度は維持しながら高い省エネを実現しています。金型冷却機「MCC5-i」は、使用状況にあわせて装置を制御することで省エネルギーを実現。省電力は低負荷時の汎用機比57%をとなっています。また、世界に向けた新ブランド「plas-aid」を始動。世界共通の基本仕様を採用した製品開発を進めています。
【注力分野】
「factor4」理論に注力。資源生産性(一定量の資源からどれだけの財やサービスを作り出せるか)を4倍にすることにより、豊かさを2倍にし、さらに資源の消費を半分にしようとする考えです。同社ではこの理論に賛同し、成形工場の課題であるエネルギー・樹脂・水の3つのムダをなくし、資源生産性を上げるための機器の開発、工場の診断などを資源生産性向上の提案を徹底的に行うことを使命を掲げています。