【昇給あり】財務|幅広い分野の製品を展開する、日系の流体制御機器メーカー

株式会社クイック

株式会社クイック 【株式会社フジキン】経理(固定資産)|管理No:437084


コメント
超精密な流体制御技術を核に、半導体、宇宙、医療といった最先端産業を支える「流体制御の総合メーカー」です。世界トップクラスの技術力で高度なニーズに応えています。
・超モノづくり部品大賞21年連続受賞
・半導体製造装置部品 世界売上ランキング TOP20入り
・“働きがいのある企業大賞”大賞受賞

募集要項

仕事内容
【株式会社フジキン】経理(固定資産)

経理部の固定資産管理担当として、以下業務を担当していただきます。

【具体的には】
■固定資産管理
■投資予算計画作成
■税務調査、会計監査対応(資料作成等)
■税務申告(固定資産税、事業所税等)
■月次、年次の決算補助業務
■仕訳入力(減価償却費などの固定資産関係等)
■経理業務全般に関する課題解決活動
※ポストはご経験・年齢により検討します。

【将来的には】
固定資産管理からスタートし、その後は課内業務を幅広くご経験いただけます。
例)リース資産管理、連結決算業務(eCA-DRIVER)、移転価格対応、海外税務(グローバルミニマム課税対応等)、国内グループ会社の決算業務(GLOVIA)
応募資格
【必須要件】
何かしらの経理に関するご経験
給与 / 報酬
400-550万円
※時間外手当支給
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間6ヶ月
勤務地
大阪府大阪市北区芝田1-4-8

※勤務地備考|転勤:当面なし

【就業場所変更の範囲】
本社及び全国の拠点
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
08:45-17:25(休憩45分)
休日 / 休暇
年間120日/(内訳)週休2日制、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
待遇 / 福利厚生
【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

【諸手当】通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当 、営業手当 、地域手当、時間外手当
※各手当について支給条件が有る場合があります。コンサルタントへご確認ください。

【教育・研修】OJT、OJT、部門別研修、階層別研修(主任・係長、課長・次長、部長)、英語道場

【その他待遇・福利厚生】寮・社宅、退職金、資格取得、社員持株、保養所
選考プロセス
【筆記試験】有(SPI)
【面接回数】2回
【選考フロー】
書類選考(一次面接実施2営業日前までに同社指定書類提出 )⇒一次面接(最終面接実施2営業日前までにSPI受験)⇒ 最終面接
企業の特徴
【概要・特徴】
半導体、水素、製薬、宇宙など幅広い分野の製品を展開する、流体制御機器・システムの総合メーカーです。1930年に配管材料などを扱う問屋として創業。その後、バルブ機器類の製造・販売で実績を積み重ね、流体制御機器・システムの総合メーカーへと発展を遂げました。半導体製造装置用バルブの世界シェアは約40%で、半導体製造装置部品の世界売上ランキングで20位以内に入っています。北米・欧州・アジアに拠点を設け、グローバルに事業を展開しています。

【開発力】
時代の変化に合わせ、革新的な製品を次々と開発してきました。1976年に宇宙ロケット用バルブ機器の国産化に初めて成功。以来、6,000台以上の納入実績を築いています。半導体分野では超精密バルブや流量制御機器などをシステム化した「集積化ガス供給システム(IGS)」を開発し、2005年に内閣総理大臣表彰「第一回ものづくり日本大賞 優秀賞」を受賞。また、2010年代から水素ステーションで用いられる超高圧水素ガス適合バルブ機器を製造しています。

【製造部門】
工場とR&Dセンターを備えた「万博記念 つくば先端事業所」、次世代製品を開発する「大阪R&Dセンター」、ユニットシステム専用の「東北工場」、最先端の製造設備を備えた「大阪工場東大阪プラント1」、経済産業大臣高圧ガス認定工場「大阪工場柏原」と各地に拠点を設けています。2026年に「大阪工場東大阪プラント2」、2028年に江刺フロンティアパーク2で新しい東北工場が稼働する予定です。
応募する 気になる