【フレックスタイム制】事業企画|東証プライム、世界首位シェア製品を持つ総合化学メーカー

株式会社クイック

株式会社クイック 【株式会社ダイセル】経営戦略企画|管理No:345998


コメント
同社は東証プライム上場の大手化学メーカーで、福利厚生もしっかりしており、腰を据えて長く働くには適した企業です。
世界トップシェアを獲得している製品を持つメーカーにて経験を積んでいただくことが可能です。

募集要項

仕事内容
【株式会社ダイセル】経営戦略企画

全社戦略に基づく出資案件、撤退案件を推進して頂きます。

【具体的には】
■投資案件(出資、M&A等)や撤退案件(spin-off、spin-out、清算等)に関する業務
応募資格
【必須要件】
※以下すべてお持ちの方
・国内外提携・M&A実務経験(5年以上)
・TOEICスコア 850点以上

【歓迎要件】
・実務者として投資案件に携わったご経験、知見
・化学品業界(有機合成や合成樹脂)の背景
・事業企画や経営企画経験者
給与 / 報酬
400-900万円
※時間外手当支給
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間3ヶ月
勤務地
東京都港区港南2-18-1JR品川イーストビル

※勤務地備考|初任地:東京本社

【就業場所変更の範囲】
グンゼ開発グループ内拠点
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
09:15-17:30(休憩45分)
休日 / 休暇
年間休日日数122日/完全週休2日制 土、日、祝、夏期、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇、誕生日、育児休業
待遇 / 福利厚生
【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

【諸手当】通勤手当、住宅手当、配偶者手当、扶養手当

【教育・研修】OJT、階層・職能別研修、海外研修制度

【その他待遇・福利厚生】寮、社宅、退職金制度、財形貯蓄制度、友愛会(共済会) 、保養所、体育館、グラウンド 、健保契約提携施設の利用が可能
選考プロセス
【筆記試験】有(SPI)
【選考回数】3回
【選考フロー】書類選考→1次面接(現場担当者)+SPI試験→2次面接(人事担当者)→最終面接(役員)
企業の特徴
【概要・特徴】
東証プライム上場、1919年設立の化学メーカーです。セルロイドの製造からスタートし、現在はセルロース、有機合成、合成樹脂、火工品など幅広い事業を展開。自動車、電気電子機器、医薬品、一般商品など、多くの分野に製品を提供しています。近年は自動車エアバッグ用インフレータ(エアバッグを膨らませるガス発生装置)に代表される組立加工型事業がコア事業に成長するなど領域が拡大。“化学工業”の枠を超えた成長を続けています。

【事業展開】
・エンジニアリングプラスチック事業:米国企業とのジョイントビジネスで立ち上げた子会社「ポリプラスチックス(株)」によるプラスチックのグローバル事業が好調。自動車部品やパソコンのコネクター向けの製品で売上を伸ばしています。
・マテリアル事業:タバコフィルター用アセテート・トウの世界シェアはトップクラスです。中国や東欧でタバコ需要が増えており、販売数の約8割が輸出品です。
・ヘルスケア事業:2019年、姫路製作所網干工場に化粧品原料の「1,3-ブチレングリコール」の製造設備を新設。アジアを中心とした化粧品需要の増加に備えた体制を整えています。
・セイフティ事業:自動車のエアバッグ用インフレータのシェアは国内第1位、世界第2位。日本車のエアバッグのほとんどに同社の製品が使われています。

【グローバル展開】
世界14カ国に76の関連会社を有しており、海外売上高比率は50%以上。2016年にダイセル・アメリカ・ホールディングスを発足し、近年は米国の事業基盤の強化を図っています。
応募する 気になる