【フレックスタイム制】法務|大阪と東京に本社を置く、日系ソフトウェア開発企業

株式会社クイック

株式会社クイック 【フェンリル株式会社】法務|管理No:434345


コメント
デザインと技術の融合を強みとするソフトウェア開発企業です。
スマートフォンアプリ開発を主軸とし、大手企業の公式アプリやサービスを数多く手掛けています。

募集要項

仕事内容
【フェンリル株式会社】法務

■契約書審査や法務相談という通常の法務業務はもちろんのこと、経営的な視点を持ちつつ全社的なガバナンスやビジネスの推進にどのように介在していくかということを検討したり実行いただきます。
※経営陣や部門との垣根は低いため、他部門と全方位的に共同しながら経営に近い場所で会社の成長に関与していくことができるポジションです。

【具体的には】
<臨床法務>  
・社内の法律相談対応
<予防法務>
・契約書等の各種書面の作成、審査業務(国内対応がメイン)  
・社内講習会等による教育啓蒙活動の実施  
・知的財産権(著作権)に関する業務
<戦略法務>  
・子会社、関連会社の法務対応
・M&A業務
<その他> 
・法務部門及び法務業務の円滑化、効率化施策の検討、実施業務  
・外部弁護士との連携
応募資格
【必須要件】
※以下いずれも必須
■契約書レビュー、渉外業務に関する実務経験がある方(5年以上)
■著作権法に関する実務経験がある方(5年以上)
■法学部卒業レベルの法務・法律知識をお持ちの方(特に民法、会社法、知的財産法)
給与 / 報酬
600-800万円
※時間外手当支給
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間3ヶ月
勤務地
大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪 タワーB 14F

※勤務地備考|ハイブリットワーク制度
上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能

【就業場所変更の範囲】
会社が定める事業所および別途会社が認めた場所
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
09:30-18:00(休憩60分)
休日 / 休暇
年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日/国民の祝日/会社設定休日)、バースデー休暇1日(特別有給休暇)、有給休暇(入社月応じて入社日に付与)、G/W、夏期、年末年始、会社設定休
※有給取得推奨日と合わせて長期連休を取得可能
待遇 / 福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険(満40歳 )

【諸手当】通勤手当(出社回数に応じ全額支給)、リモートワーク手当(5,000円/月)、時間外手当(月間労働時間超過分を1分単位で支給※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、同社規定により決定します)
※各手当について支給条件が有る場合があります。コンサルタントへご確認ください。

【教育・研修】書籍購入、社外セミナー参加、勉強会開催費用支援など
※WWDC、Google IO、re:Inventなどの海外カンファレンスへも例年数名参加(全額会社負担)

【その他待遇・福利厚生】選択制企業型確定拠出年金制度、ハピチャン制度、表彰制度、LOCKER制度、資格取得支援、定期健康診断、インフルエンザ予防接種費用補助、全社スタッフを対象としたストレスサーベイ実施、関東ITソフトウェア健康保険組合加入、慶弔見舞金など
選考プロセス
【筆記試験】無
【面接回数】3回
【選考フロー】書類選考⇒1次面接⇒2次面接⇒最終面接
企業の特徴
【概要・特徴】
高いデザイン力と技術力を強みとするソフトウェア開発企業です。国内に6拠点、海外に4拠点を展開し、ソフトウェアやアプリケーション、Webサービスの企画・デザイン・開発・運営を一貫して実施。鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など幅広い業界のリーディングカンパニーと共に、消費者向けアプリから業務システムまで、多岐にわたるプロダクトを手がけています。

【強み】
特に、スマートフォンアプリ開発、UI/UXデザイン、Webアプリケーション/バックエンド開発、インフラ構築、品質管理に強みを持っています。創業以来、デザインの重要性を追求し、人間中心のデザインプロセスと、豊富な開発実績に裏打ちされた技術力で、顧客の課題解決に貢献しています。

【事業展開】
■共同開発事業:スマートフォン/タブレット、Android、Windowsなど、あらゆるデバイスやOSに対応したアプリケーション開発を行っています。これまでに400社以上の企業から依頼を受け、600以上のアプリを手掛けています。
■自社開発事業:インターネットブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」や、iPad向け絵コンテアプリ「DROMI(ドローミ)」など、デザインに徹底的にこだわった独自のプロダクトを企画・開発しています。
応募する 気になる