株式会社ワークポート
【株式会社OPTEMO】/【リモート】経理部長候補 407747032
- IT・通信全般
- 経理
- 正社員
- 公認会計士
- 税理士
すべて表示
- マネジメント業務あり
- 株式公開準備
- 社員数99名以下
- 土日・祝日休み
- 駅徒歩5分
- リモートワーク可
- 資格取得支援
コメント
- フルリモート/東北大学と初の共同研究ベンチャーに認定!
【事業の内容】
■アポイントを取らずにその場で商談する接客ツール「OPTEMO」の開発、運営
【会社の特徴】
同社は「すべての人が求める価値に出会える社会」を実現するためにサービスを提供しています。
また同社には大切にしている6つのバリューがあります。
◆Joy:何事も楽しむ ◆Try:挑戦し続ける ◆Ambition:何事も情熱をもって取り組む ◆Move:失敗を恐れずにまずは行動
◆Achieve:何事も諦めず成し遂げる ◆Speed:何事もスピード感をもって取り組む
これらのバリューをもとに同社では「新しく」「面白い」サービス作りに取り組んでいます。
募集要項
- 仕事内容
- 株式会社OPTEMOの経理部長候補として下記業務をお任せいたします。
【職務概要】
単なる経理実務に留まらず、会社の未来を創る仕組みづくりにゼロから挑戦できるポジションです。
【職務詳細】
■決算業務全般
・月次・四半期・年次決算の主担当として一連の業務をお任せします。
・将来的には連結決算体制の構築もリードしていただきます。
■IPO(株式上場)準備
・上場審査の鍵となる開示体制の構築(有価証券報告書や決算短信の作成など)を推進します。
・監査法人や証券会社と対等に渡り合い、上場準備を円滑に進めるための対応をお任せします。
■経営を支える管理体制の構築
・内部統制(J-SOX)の責任者として信頼性の高い組織の基盤をゼロから作り上げます。
・予算の策定から実績管理まで、経営陣の意思決定をサポートする重要な役割を担います。
■チームマネジメントと業務改善
・経理部門のリーダーとしてメンバーの育成やチームビルディングをお任せします。
・「もっと効率的にできないか?」という視点で業務フローを見直し、新しいシステムの導入なども積極的に提案・実行してください。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
- 応募資格
- 【必須】
◎ 上場企業またはそれに準ずる企業での経理部門の統括経験
◎ 監査法人対応および開示資料作成の責任者経験
◎ チームマネジメント経験(5名以上目安)
◎ 会計・税務全般に関する深い知識
【尚可】
〇 公認会計士・税理士資格
〇 IPOの達成、またはそれに準ずるプロジェクトを主導した経験
- 給与 / 報酬
- 年収:700万~1200万程度
※年俸制
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:ー
昇給:有
残業代:別途全額支給
- 雇用形態
- 正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)
- 勤務地
- 東京都千代田区内神田3-17-8小山第1ビル3階
JR山手線 「神田」駅 徒歩2分
勤務地変更の範囲:フルリモート勤務ですが、定期的に本社への出社がございます。
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 事業成長に伴う増員
- 勤務時間 / 稼働時間
- 10:00~19:00
休憩:60分 残業時間:30時間/月
- 休日 / 休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)・年間休日123日・年末年始 12月29日~1月3日(毎年変動の可能性有り)・夏季休暇 7月~10月の任意の3日・慶弔休暇・年間有給休暇10日~(下限日数は入社半年経過後の付与日数)
- 待遇 / 福利厚生
- 各種社会保険完備、通勤手当、書籍購入補助、リモートHQ、資格取得補助、イヤホン可
- 選考プロセス
- 書類選考 → 面接(複数回)→ 内定
- 企業の特徴
- 【optemo】
自社アプリやWEBサイトへ訪問した顧客の操作画面を確認しながら、その場でコールや画面の制御を行うことで商談をそのまま始めるツールです。
顧客へ接触するタイミングを最適化し、フォーム入力なしで顧客と商談を始めることができます。
WEBページに「このまま少し話を聞いてみる」ボタンを設置することで、
WEBページの訪問者の「ちょっと話したい」タイミングでオンラインコールを始めることができます。
AIを用いて、それぞれの顧客に最適な価値を提供できるようにしていきます。