【東証グロース上場】8期連続増収増益・IT企業/労務求人

株式会社スマレジ

株式会社スマレジ 【労務】大阪【業績好調の東証グロース上場IT企業】


コメント
■中期経営計画に基づくS&M投資等により、前年比+37.6%の成長!10期連続で増収を達成しました。
■幅広い年代や国籍のスタッフが活躍しており、年齢や社歴などに囚われず気軽にコミュニケーションを取れる社風です。
■ユニークな制度を多数導入しており、働きやすい職場環境です。
■有価証券報告書上、平均勤続年数が低くなっておりますが、現在急成長中の企業であり、直近数年で採用した人数が多いことが要因となっております。離職率が高いわけではないのでご安心くださいませ。
【求める人物像】
・当社ミッション「 お店を元気に、街を元気に! 」へ共感いただける方
・当社バリュー(行動指針)へ共感いただける方
┗ 行けるとこまで行く! :熱意を持って挑戦し、自分の限界やゴールを超える
┗ 要件定義ではなく、要求定義 :相手の発言の先にある、本質的なニーズや課題に向き合う
┗ 家族に誇れる仕事を :迷ったときは、自身の行動が「家族に誇れるか」「家族に恥じないか」を基準に判断する
・業務目標の達成に向けて主体的に行動し、課題解決に粘り強く取り組める方
・社内外の関係者と口頭・書面で正確に情報共有し、合意形成・調整ができる方
・チームで協働し、役割を理解して期限と品質を守れる方
・不明点やリスクを適切なタイミングで報告・連絡・相談でき、フィードバックを改善に活かせる方

募集要項

仕事内容
経験や適性を考慮して、まずは補助的な業務で慣れて頂き、徐々に仕事をお任せしていきます。
・給与計算、社会保険、勤怠管理の各種手続き・処理
・入社、退社及び異動の手続き
・休職、産休及び育休等の社内手続き
・健康診断、ストレスチェックの実施
・従業員データ管理
・就業規則、社内規程及び労使協定の改定
・法令、許認可対応
・労使問題、相談対応
・上記労務周りの業務の効率化、業務設計、フロー構築
・健康診断、福利厚生関連
・社会保険労務士の窓口対応
・志向性やご経験に応じてお任せする業務は変更いたします。
・上場企業で労務全般を見ていきたいという方からのご応募をお待ちしております。
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
※本人の希望を考慮します
【得られる経験】
上場会社での単なる労務経験という枠だけではなく、ご本人のやる気次第で、業務効率化やM&Aに携わることも可能です。
会社の成長スピードが、自身の成長につながります。
応募資格
【必須条件(MUST)】
・労務の実務経験3年以上
・従業員100名以上の企業での労務実務経験
・労務の一連の業務を一通り自走した経験
例:勤怠管理、給与計算(年末調整含む)、社会保険・労働保険手続き、入退社・異動手続き、就業規則/各種規程の運用、36協定・労基署対応、安全衛生対応(衛生委員会運営 等)

【歓迎要件(WANT)】
・200名以上の企業で労務実務の経験
・人事制度入替(更新)の経験

【求める人物像】
・当社ミッション「 お店を元気に、街を元気に! 」へ共感いただける方
・当社バリュー(行動指針)へ共感いただける方
┗ 行けるとこまで行く! :熱意を持って挑戦し、自分の限界やゴールを超える
┗ 要件定義ではなく、要求定義 :相手の発言の先にある、本質的なニーズや課題に向き合う
┗ 家族に誇れる仕事を :迷ったときは、自身の行動が「家族に誇れるか」「家族に恥じないか」を基準に判断する
・業務目標の達成に向けて主体的に行動し、課題解決に粘り強く取り組める方
・社内外の関係者と口頭・書面で正確に情報共有し、合意形成・調整ができる方
・チームで協働し、役割を理解して期限と品質を守れる方
・不明点やリスクを適切なタイミングで報告・連絡・相談でき、フィードバックを改善に活かせる方
給与 / 報酬
想定年収:400万円~600万円
月給:28.5万円~42万円
※上記の年収は目安値であり、スキル・ご経験によって決定いたします。

給与には30時間分(55000円/月~80000円/月)の固定残業代を含む/超過分は全額支給

※賞与:年1回 昨年実績:
※諸手当:通勤手当,時間外手当
近距離手当(3万円-1か月の定期代相当額を支給)
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間:有/2ヶ月
勤務地
大阪府
大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル 3F
【変更の範囲】※職安法改正のため記載
会社の定める場所
※本人の希望を考慮します
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
事業拡大に伴い、労務部門の体制構築のための増員です。

2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のために私たちと一緒に働きませんか?
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:00
休憩:60分
想定残業時間:20~30時間程度/月

※始業時刻は、7:00~10:00の間で自由に出勤可能です。

休日 / 休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
祝日をある程度自由に振替可能(マイホリデー制度)
年末年始,夏季休暇,有給休暇
待遇 / 福利厚生
社員持株
社内表彰制度、フリードリンク、健康診断(年1回)、インフルエンザ予防接種、技術書などの書籍購入補助
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
選考プロセス
履歴書、職務経歴書
書類選考→筆記テスト→一次面接→二次面接→内定
受付担当
採用担当
企業の特徴
【販売データの保有量で日本一、活用方法で世界を目指します】
現在、スマレジの累積取引金額は4.6兆円以上(2022年4月末時点)となっており、日々膨大な量の販売データ(POSデータ)を処理しています。今後、POSデータだけでなく、ネットショップやBtoB取引、自動販売機や券売機などあらゆる商取引を総合的に単一フォーマットで管理してゆくことで、そのスケールメリットによる低価格を実現しつつ、個々のお店では収集し得ないデータパターンを調査・発掘し、お店へフィードバックしてゆきたいと考えています。これが実現すれば、たとえば個人商店のような小さな規模のお店でも、膨大なデータに基づく分析結果を指標にして、経営判断ができるようになります。
スマレジがデータ活用分野において世界レベルを目指すことで、日本の商取引が世界をリードする世の中を実現したいと考えています。
■スマレジは、売上分析や高度な在庫管理など、小売業や飲食・サービス業の店舗運営の効率化を実現する従来型POSレジシステムの枠を超えた、クラウドベースの新しいPOSレジシステムで、販売データ(POSデータ)を中心としたプラットフォーム事業を展開しています。
■キャッシュレス化を促進し、経済発展に貢献します。
■中小企業者様向けの業務システムを提供し、ICTの利用を促進します。
■『スマレジ』:低価格・高機能なクラウドPOSレジ
基本レジ機能をはじめ、リアルタイム売上分析や高度な在庫管理など、従来型POSレジシステムの枠を超えた、これからの店舗運営に必要な新しいシステムです。クレジットカード決済や電子マネー決済、バーコードリーダーやセンサー、RFIDなどによる商品読み取りなど、様々な周辺機器やサービスに対応しています。
■『スマレジ・ウェイター』:飲食店オーダーエントリーシステム
スマホやタブレットを用いた飲食店向けオーダーエントリーシステムです。
飲食店のオーダーエントリー業務に必要な機能を完備しつつ、汎用コンピューターの利用によって低価格を実現しています。
■『スマレジ・タイムカード』
スマレジ・タイムカードは、スマレジをご利用のお客さまのニーズから生まれたクラウド型の勤怠管理サービスです。出勤・退勤などの勤怠情報を記録・管理するだけでなく、勤怠情報を利用した給与計算、休暇管理、シフト管理、日報、プロジェクト管理機能など、人事労務に強いという特長があります。勤怠管理だけなら無料でご利用いただけます。
打刻時の写真撮影や笑顔認証といったユニークな機能や、バーコードやGPSなどによる不正防止機能も充実しています。お客さまのニーズから生まれたHRサービスですが、本当に使える便利なサービスを目指して開発した結果、劇的な成長率を記録し、利用者数は増加し続けています。もちろん当社でも利用しています。
■『スマレジ・ベンチャーズ』
スマレジ社が展開するサービスとシナジー効果が得られる可能性のある企業を対象とした投資相談および投資の実行を通して当該事業の成長を支援します。
■ITクリエイティブ事業

会社概要

事業概要 ■ウェブサービスの企画・設計・デザイン・開発・提供 ■スマレジ事業 ■データ収集・分析事業 ■通信販売事業
所在地 大阪府大阪市中央区本町4-2-12野村不動産御堂筋本町ビル 3F
設立 2005/5/24
代表者 代表取締役 宮﨑 龍平
従業員数 79名
応募する 気になる