株式会社パブス
【社名非公開】税理士法人での税理士補助/岡山市/全国10拠点の法人グループ/マイカー通勤可/年間休日120日以上/資格取得応援(求人6239)
- 会計事務所全般
- 全般
- 税務会計全般
- 資産税全般
- 国際業務全般
すべて表示
- 医療・介護等
- 金融
- コンサル・アドバイザリー全般
- その他
- 正社員
- 公認会計士
- 税理士
- 税理士科目合格
- 日商簿記1級
- 日商簿記2級
- 日商簿記3級
- 会計士試験合格
- 土日・祝日休み
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 車通勤可
コメント
- 全国に10拠点ある当法人グループ。
岡山でも有数の規模であり、実績も豊富。
税務のプロとしての質の高いサービスに加え、税務以外のサービスも提供できるのが強みです。
弁護士や司法書士、FP、社会保険労務士など様々な専門家とのパイプがあり、
お客様からの様々なご相談にも対応可能。
当グループでなら、大きく成長できます。
募集要項
- 仕事内容
- 同社の税理士補助として、以下のような業務をお願いする予定です。
監査担当者(会計・税務申告業務)と資産税担当者(相続税申告)で主担当が分かれていますが、
希望によりどちらかを中心にお任せしていきます。
相続関連コンサルや、事業承継コンサル、経営革新認定支援機関業務なども担当できます
【監査担当者】
顧問先を定期的に訪問し、各種帳簿のチェック、月次決算説明や各種相談、質問対応等
大きな裁量で自由度高く、顧問先のニーズに合わせて対応いただきます。
※原則個人担当制
※入力作業や資料整理は所内専門スタッフが対応
【資産税担当者】
大手金融機関や証券会社からのご紹介で中国・四国全般の相続案件のご依頼があります。
岡山県内のほか、高松・新居浜・高知・山口などの案件があるため月1~2回程度、1泊2日や2泊3日の出張の機会があります。
【使用ソフト】
相続税申告書はJDL、通常の法人用申告ソフトは主にJDL(一部ASaaS)、弥生会計、達人を使用、MFも使用
- 応募資格
- 会計事務所での実務経験者3年以上
※国税出身者も歓迎
日商簿記3級
普通自動車免許
※税理士または税理士科目をお持ちの方は優遇
- 給与 / 報酬
- 月給:215,000円~350,000円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
【給与モデル】
■税理士有資格者/経験10年:年収777万円
月給43万円+賞与年3回(残業代月20時間 を含み、その他手当・報奨金含まず )
■税理士2科目合格/経験2年:年収488万円
月給27万円+賞与年3回(残業代月20時間を含み、その他手当・報奨金含まず)
■経験2年:年収452万円
月給25万円+賞与年3回(残業代月20 時間を含み、その他手当・報奨金含まず )
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間: 3ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
- 勤務地
- 岡山市
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 業務拡大のための増員
- 勤務時間 / 稼働時間
- 8:00~17:00
休憩:60分
- 休日 / 休暇
- 完全週休2日制(土/日)祝 夏季休暇(8/13~8/15+別途3日間 7~8月で取得) 年末年始休暇
有給休暇 慶弔休暇 産休・育休(取得実績あり) 介護休暇 試験休暇(有休消化)
※年間休日128日
- 待遇 / 福利厚生
- 昇給年1回
賞与年3回(6月、9月、12月 ※9月は決算賞与(業績により支給)/昨年度実績:平均4.3ヶ月)
社会保険完備
交通費全額支給
退職金制度(勤続3年以上)
無料駐車場完備
マイカー通勤可
社用車あり
エコ手当(通勤距離2km以上で自転車通勤の場合7000円)
報奨金制度(相続税などのスポット業務/顧問先の開拓など)
家賃補助(上限2万円/家賃半額を10年間補助)
所内外研修
税理士会登録費・年会費全額負担(登録費用は登録後5年以内に退職の場合、要返金)
資格手当(1科目1万円、税理士登録後は8万円、公認会計士も税理士登録後支給)
家族手当(配偶者1万円/子供1人につき1万円)
出張手当(日当1泊5000円、日帰り2500円宿泊費1日8000円)
社員旅行(条件あり)
短時間正社員制度あり(6~7時間勤務の実績あり)
受動喫煙防止体制:喫煙専用室あり
- 受付担当
- 6239担当
- 企業の特徴
- 全国に10拠点ある当法人グループ。
岡山でも有数の規模であり、実績も豊富。
税務のプロとしての質の高いサービスに加え、税務以外のサービスも提供できるのが強みです。
弁護士や司法書士、FP、社会保険労務士など様々な専門家とのパイプがあり、
お客様からの様々なご相談にも対応可能。
当グループでなら、大きく成長できます。