★【東証プライム上場G】業界トップクラスの環境で成長~キャリアアップ◎

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【エムスリーキャリア株式会社】/【東京:リモート】労務(健康経営) 407841497


コメント
★【東証プライム上場G】業界トップクラスの環境で成長~キャリアアップ◎

【事業の内容】
医療における人と組織に関する課題解決に向けたマッチング&ソリューション事業

【会社の特徴】
「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」というミッションを掲げ、
全国の医療従事者の方々と医療機関とのベストマッチを実現すべく、事業計画を立てています。
全国の医師・薬剤師が自身のキャリアアップや転職を考えるとき、また全国の医療機関がこれら医療従事者の人材戦略を考えるとき、
真っ先に思い浮かぶ企業となることはもちろん、業界のリーディングカンパニーとして
新しい価値を生み出し、業界のスタンダードを創ることを目指しています。
年次120%以上の売上成長を遂げており、今後の成長にも期待できる企業です。

募集要項

仕事内容
エムスリーキャリア株式会社の労務として下記業務をご担当いただきます。

【労務業務】
・勤怠管理、給与計算業務の効率的な運用
 従業員が安心して働けるよう、正確な給与計算と勤怠管理の運用をお任せします。
・法改正に伴う規程類の整備、運用構築
 労働基準法などの最新の法令に合わせ、就業規則や各種規定を整備し、適切な社内体制を構築します。
・労務関連施策の企画推進
 従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、制度設計や職場環境改善に向けた施策を企画・推進します。

【健康経営業務】
・従業員の相談対応
 従業員の多様な相談内容(育児、介護、私傷病、メンタルヘルスなど)に対して、面談を通じて話を聞き、適切な担当者や専門家につなぐサポートをお任せします。
・健康経営の推進
 「健康経営優良法人ホワイト500」の継続的な認定に向け、従業員の健康を守るための施策を企画し、主体的に推進します。
・福利厚生制度の運用・改善
 既存の福利厚生制度を従業員の視点で検証・改善したり、新しい制度の導入を検討します。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
・労務としての実務経験
・社会保険労務士事務所での実務経験

【尚可】
・マネジメントのご経験がある方
・PCを使った簡単な資料作成などの経験がある方
給与 / 報酬
年収:500万~700万程度
月給制:月額357000円
給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:2回
昇給:2回
残業代:固定残業手当84,000円~/40時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:273,000円~)
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門三丁目4-7 虎ノ門36森ビル6階
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩1分
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 徒歩6分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
屋内受動喫煙対策
有/喫煙室あり
募集背景
増員
勤務時間 / 稼働時間
9時30分~18時30分
※始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能
休憩:60分 残業:全社平均22.9時間
休日 / 休暇
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇(在籍6ヵ月未満で体調不良/通院等の事情により休む必要がある社員に、最大2日付与)、リフレッシュ休暇(5日以上連続取得、有給休暇に含む)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、他
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、交通費支給(月3万5000円まで)、慶弔手当、育児・介護短時間措置制度、ビジネス図書購入制度(1万円未満の図書購入は、何冊でも全て会社負担)、勉強応援制度(資格取得等の費用を半額負担)、借り上げ社宅制度(会社規定有)
選考プロセス
書類選考→SPI→面接2~3回→内定 ※面接は原則オンライン
企業の特徴
~医療業界向けサービスで圧倒的NO,1を目指しています~
国内最大級の医療系求人ポータルサイトを運営するエムスリー株式会社と、WEBを活用した医療系の人材紹介ビジネスなどを展開する株式会社エス・エム・エスが共同出資し、2009年12月に設立されました。両社が培ったノウハウと事業優位性を最大限に発揮し、医師と薬剤師を中心とした人材サービスを展開しています。【m3.com】が持つ圧倒的な会員基盤をもとに医師紹介、薬剤師紹介共に業界トップクラスのポジションを確立しております。既存の紹介事業だけではなく医療機関への様々なサービスを提供できるよう新規事業開発にも積極的に取り組み海外展開もスタートしています。会社としてファクトや確からしい仮説をもとに分析され、考え抜かれた合理的な企画提案は、入社年次や職位に関係なく経営会議で議論され、スピーディに実行されます。そういった「合理性」を重視した企業経営も同社の強みであります。
応募する 気になる