IPO準備中の成長企業で経理スキルを広く磨く/フルフレックスタイム制

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【株式会社eiicon】/【東京:リモート】経理 407836592


コメント
IPO準備中の成長企業で経理スキルを広く磨く/フルフレックスタイム制

【事業の内容】
オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」
【会社の特徴】
同社は、日本トップクラスのオープンイノベーションプラットフォームとオープンイノベーションに特化したハンズオンコンサルティングで、企業の事業フェーズに合わせたオープンイノベーションの支援にて事業化をサポートする集団です。

「オープンイノベーション」という手段を日本に浸透させていくべく2017年、日本の人材総合企業 パーソルホールディングスの社内ベンチャーとして生まれました。 2023年4月に経営陣による独立(MBO)が成立。 新たにSpiral Innovation Partnersが運営するLogistics Innovation Fund(セイノーHDのCVC)をリードインベスターとして、T&D Innovation Fund(T&D HDのCVC)、粟生万琴氏、小泉文明氏、篠原 豊氏、守屋 実氏、Central Japan Seed fund等からの資金調達を発表。業界からも大きく注目されています。

募集要項

仕事内容
株式会社eiiconの経理として下記業務をご担当いただきます。

【職務概要】
同社は、現在IPO(株式上場)準備を進めており、事業拡大に伴い組織体制を強化しています。今回は、経理部門の体制強化のため、新たに経理担当者を募集します。
定常的な経理業務をメインにお任せしつつ、適性に応じて幅広く業務をお任せいたします。
スピード感のあるスキルアップが可能で、広い裁量権を持ち、自ら形を作っていくこともできる環境です。

【職務詳細】
・請求書処理
・日次仕訳
・月次決算業務
IPO準備となる決算書類作成、監査法人対応などにも関わっていただくことができます。

【使用ツール】
会計システム:freee
その他:salesforce、Google Workspace(Gmail、Googleドキュメント、Googleスプレッドシート、Googleスライド)を使用します。
またコミュニケーションツールとして、SlackやFacebookのMessengerも日常的に使用します。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
下記いずれか3年以上のご経験必須
・事業会社での経理担当としてのご経験
・税理士事務所ので税理士としてのご経験

【尚可】
・IPO準備関連業務の経験
・会計システムfreeeの使用経験
・SalesforceやGoogle Workspaceの業務利用経験
給与 / 報酬
年収:400万~600万程度
※年俸制
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年2回
残業代:固定残業手当52,200円~/30時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:187,800円~)
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
東京都文京区後楽2-2-23 住友不動産飯田橋ビル2号館 3F
各線「飯田橋」駅徒歩2分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
組織拡大に伴う増員
勤務時間 / 稼働時間
フルフレックスタイム制(コアタイムなし/標準勤務時間10:00~19:00)
休憩:60分 残業:有
休日 / 休暇
完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇(10日間※入社時期により変動)、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、夏季休暇(5日間※入社時期により変動)
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、慶弔見舞金、ベビーシッター利用費補助、リージョンワーク制度(キッチハイク)
選考プロセス
書類選考⇒面接(2~3回)⇒内定
企業の特徴
▼~同社について~▼
「価値ある出会いが、未来を創る」 というVISIONのもと、オープンイノベーションが当たり前に行われる世界を目指し、 累計登録社数約2万社を超えるオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」をはじめ、メディアサービス「TOMORUBA」、大手企業が提携先を見つけるためのイベント開催までの企画から実行までのサポート、オープンイノベーションによる、インキュベーション(事業創出)に必要となるコンサルティングを一貫して行っています。

▼~直近のプロジェクト例~▼
「地域課題解決 × スマート○○プロジェクト」「ベンチャー共創プロジェクト」「新電気を活用した新たなサービス創出プロジェクト」など、
企業同士が自由につながり、共創していく場を提供します。
応募する 気になる