【新潟市/経理スペシャリスト】年間休日120日ハッピーターン/亀田の柿の種でおなじみのリーディングカンパニー/グローバルフードカンパニーへと事業変革を推進中!

株式会社ヒルストン

株式会社ヒルストン 【亀田製菓株式会社】/経理スペシャリスト ~東証プライム上場企業/米菓トップシェア~


コメント
▼△求人おすすめポイント▼△

ハッピーターン/亀田の柿の種でおなじみのリーディングカンパニー
米菓事業から食品事業、そしてグローバルフードカンパニーへと事業変革を推進中!
日本の亀田から、世界のKAMEDAへ。海外拠点も進出!

募集要項

仕事内容
亀田製菓株式会社の経理部 経理チームにて、決算業務全般(単体・連結)および開示資料の作成業務を担当いただきます。
変革期にある同社の経営基盤を支える中核的なポジションであり、決算業務全般(単体・連結)および開示資料の作成業務担当を募集致します。
具体的には以下の業務を想定しています:

・月次・四半期・年次決算業務(単体・連結)
・国内外グループ会社からの決算データ収集・レビュー・問い合わせ対応、連結財務諸表の作成
・決算短信・有価証券報告書などの開示資料作成
・監査法人対応
※ご本人のご経験・スキルに応じて、担当領域を柔軟に決定いたします。

本ポジションの魅力/やりがい
・ご本人のスキル・キャリアパスに応じて、単体から連結、開示業務に至るまで、上場企業経理の実務全般を幅広く経験できるポジションです。
・プライム市場上場企業としての決算・開示対応を通じて、経理パーソンとしての専門性を高めることが可能です
・グローバル展開が加速する中で、海外子会社との連携やグローバルな会計・税務論点対応など、多様な経験を積む機会があります
・中途入社者も多く、実力・意欲に応じたキャリアステップを描きやすい風通しの良い環境です

【変更の範囲】
会社の定める業務



亀田製菓グループの目指す姿
 亀田製菓は「製菓業」から「米業」(お米に活用した菓子・加工食品・機能素材などの価値創造)へ、世界中に美味しさ・健康・感動をお届けする企業、「ライスイノベーションカンパニー」を目指し、独自価値創造型の企業体になるべく変革を実行しています。

財務戦略の基本的な考え方
同グループは、盤石な財務基盤を維持しつつ、「ライスイノベーションカンパニー」の実現に向け国内外での投資と株主に対する利益還元のバランスを重視しております。盤石な財務基盤の維持に関しては、自己資本比率の水準を60%程度に保っているほか、国内金融機関におけるコミットメントライン等の資金枠を確保しており、機動的な資金調達ができる体制を構築しております。
設備投資に関しては、企業価値の向上に資する成長のための投資を積極的に推進してまいります。2023年度から2026年度の4年で430億円のキャッシュ・フローを創出し、通常投資と株主還元はこの範囲内で行ってまいります。なお、各年度の設備投資額は営業キャッシュ・フローの範囲内とすることを原則とし、盤石な財務基盤を維持し、十分な水準の手元流動性を確保してまいります。


経理部
└経理チーム★
└財務管理チーム

経理部は約25名が在籍し、「経理チーム」と「財務管理チーム」の2つに分かれています。
経理チームは、単体決算をメインで行うチームと、連結決算・開示資料の作成を主担当とするチームに分かれています。
財務管理チームは、予実管理・資金管理・財務戦略の立案などを担っています。
経理部全体を通して、部門横断的に連携し、経理・財務の両面から企業成長を支える体制を整えています。

応募資格
【必須要件】
・事業会社での単体決算又は連結決算の実務経験、もしくは会計事務所/監査法人での業務経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
・上場企業での経理業務の実務経験
・上場企業での連結・開示業務の実務経験
・税務申告の実務経験
・語学力・海外関連業務経験
給与 / 報酬
想定年収450万円~700万円
月給290,000円~
※残業代は別途支給いたします。
※知識・経験に応じて決定いたします。

昇給:年1回
賞与:年2回(2023年度実績4.75か月分)

<各種手当>
役職手当、技能・資格手当、在宅勤務手当
雇用形態
正社員(期間の定めなし)※試用期間3か月(期間中の待遇変動なし)
勤務地
新潟県新潟市江南区亀田工業団地3-1-1
※在宅勤務制度あり(上限月5回)
※転勤なし
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
同社は、国内米菓業界での確固たる地位を礎に、グローバル市場への展開を本格化させる変革期を迎えています。
経理部門は、この変革を数字の面から支える重要な部門として、さらなる組織強化と専門性の向上を目指しています。
そのため、高い成長意欲と専門性を兼ね備えた新たな仲間を広く募集しています。
勤務時間 / 稼働時間
8:50~17:30※休憩1時間(フレックス)
残業月10時間程度
休日 / 休暇
年間休日120日(会社指定カレンダーによる)
休日/日曜、祭日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
休暇/年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
待遇 / 福利厚生
雇用保険,健康保険,労災保険,厚生年金
従業員持株会、独身寮、社宅など

■教育制度
新入社員研修、新入社員フォロー、職能別・階層別研修、専門研修、通信教育
資格取得支援制度、語学講座支援制度、TOEIC・日経TEST受験奨励制度
図書購入補助制度、自主的な活動支援制度など
選考プロセス
書類選考→面接(2回程度)・適性検査→内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。
企業の特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ++ 企業プロフィール ++
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■企業名    :亀田製菓株式会社
■本社所在地  :〒950-0198 新潟県新潟市江南区亀田工業団地3丁目1番1号
■代表者名   :ジュネジャ・レカ・ラジュ
■会社設立   :1957年8月
■資本金    :19億4,613万円
■売上高    :949億92百万円 (2023年3月期)
■従業員数   :4,040名

【事業内容・会社の特長】
◎菓子の製造販売事業

米菓業界のリーディングカンパニーとして、2017年で設立60周年を迎えました。
『亀田の柿の種』や『ハッピーターン』などの米菓や、お米の機能性研究を活かした
ヘルスケア商品などの研究・開発・製造・販売を行っています。日本だけに留まらず、
海外へも進出。日本の亀田から、世界のKAMEDAへ『グローバル・フード・カンパニー』を目指します!



現在、中期経営計画 "Changing gears 2023" が進んでおり、
< 美味しく からだに良いものを選び、食べ、楽しむ、健やかなライフスタイルへの貢献 >
を示す『 Better For You 』の観点からお客様価値を提供していますが、2030年度には、
“製菓業”から“食品業”へと進化すべく、スピードをあげて持続的な成長と企業価値の向上に
取り組んでいます。

<拠点>
本社/新潟県新潟市江南区亀田工業団地3丁目1番1号
東京オフィス/東京都中央区入船3丁目3番8号プライムタワー築地3階
工場/亀田工場 (新潟県新潟市)
   元町工場 (新潟県新潟市)
   水原工場 (新潟県阿賀野市)
   白根工場 (新潟県新潟市)
応募する 気になる