【呉市/工場総務】年間休日120日以上/安心の待遇/福利厚生充実◎/東証上場ミネベアミツミグループ/創業100年/グローバルに活躍する大手自動車部品メーカー

株式会社ヒルストン

株式会社ヒルストン 【株式会社ユーシン 広島工場】/工場総務 ~施設管理/安全衛生/BCP/一般業務~


コメント
▼△求人おすすめポイント▼△

◎創業100年。グローバルに活躍する大手自動車部品メーカー。グループの海外売上比率80%。
◎国内外の完成車メーカーに製品を供給。高度な制御技術・金型技術で高い品質を提供。
◎2019年に東証プライム”ミネベアミツミ”グループとなり、更に高度な開発体制が整っています。
◎年間休日120日以上!安心の待遇。福利厚生充実!安定企業で就業ができます。

募集要項

仕事内容
株式会社ユーシン 広島工場にて、工場総務として以下の業務をお願いします。

・工場インフラの管理(電気・水道等)
・安全衛生業務
・BCP事務局
・総務事務 寮社宅契約管理・社有車管理・来客対応・社内イベント等一般事務業務
 (寮社宅契約管理/車両/イベント/来客/新規プロジェクト等)

現状の製造現場での課題解決を図り、結果として各部署が本業に専念できる工場環境づくりを共にご担当いただきたいと考えております。

【変更の範囲】
会社の定める業務


◆同社の強み
・ミネベアミツミの強みは、「コア事業の強化」「ニッチ分野で多角化経営」「相合してシナジーを創出」の3つ。これら3つの強みをかけ合わせ、シナジーを生み出すことにより、 社会的課題解決に貢献し、 会社と地球・社会のサステナビリティの両立を目指していきます。
・積極的な海外進出
同社は世界シェアトップクラスの製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界28ヶ国で130生産・開発拠点を展開。グループ全体の生産高に占める海外比率は約8割となります。



◆ミネベアミツミとは・・・
~コア事業「8本槍」を核とした、世界に一つしかない「相合(そうごう)」精密部品メーカー~
ベアリングに代表される超精密加工技術から、モーター、センサーや、半導体、無線技術などのエレクトロニクス技術を組み合わせ、常識を超えた「違い」で新しい価値を創造する、世界に一つしかない「*相合」精密部品メーカーです。
2025年3月期は12期連続で過去最高を更新し、売上高は約1.5兆円、営業利益945億円となりました。

※「相合」とは:総合ではなく、相い合わせることを意味する造語。 同社グループのあらゆるリソースを掛け合わせ、 相乗効果により新たな価値を創造する。

◆同社の成長戦略について・・・
同社の成長戦略を推し進めるキードライバーになるのは、「相合活動」。
多様なバックグラウンド・ 情熱を持つ10万人の人材が、 技術、事業を相い合わせ、 価値を最大化します。

・戦略①:オーガニック成長×M&A成長~
同社は1951年7月、日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生。
創業以来58社(2024年8月末現在)との経営統合を経て、ボールベアリングからモーター、センサー、アクセス製品、 半導体に至るまで、コア事業の8本槍製品を中心に、シナジーある会社の統合を続け、世界でも類をみないユニークな事業ポートフォリオを持つ「相合」精密部品メーカーへと成長しました。
オーガニック成長に加え、重要な成長ドライバーとして、より営業利益率や投資効率の高いM&A案件に集中し、積極的にM&Aに取り組んでいます。

・戦略②:社会的課題解決製品の開発と部品供給
現代社会は少子高齢化、医療問題、ロボティクス、エネルギー問題など様々な課題を抱えています。
その社会的課題の解決を貢献する、電動化・自動化・超高速通信・センシング(制御)といったキーとなる新技術やそれを満たす製品・部品が必要とされますが、そのソリューション製品に必ず使われる部品が「8本槍製品」であり、同社は、今後ニーズが高まる可能性を秘めている製品を揃えております。
応募資格
【必須要件】
・高卒以上
・総務や庶務での各種業務経験

【歓迎要件】
・製造業での経験
給与 / 報酬
年収:480万円~750万円
月給:27万円~40万円
※残業代は別途支給いたします。
・昇給あり(年1回:4月)
・賞与あり(年2回)
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
雇用形態
正社員(期間の定めなし)※試用期間6ヶ月(待遇変動 無し)
勤務地
広島県呉市天応大浜4-1-1
勤務地最寄駅:JR呉線/呉ポートピア駅
車通勤可(無料駐車場あり)

【変更の範囲】
 勤務地の変更の範囲:国内外の全拠点
 職種の変更の範囲 :会社が定めた業務
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
9:00~17:40(休憩55分/実働7時間45分)

<フレックスタイム制あり>
コアタイム 10:00 - 15:00
※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
休日 / 休暇
※年間休日121日(同社出勤カレンダーによる)
完全週休2日制
土曜日、日曜日、祝日
年次有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 等
待遇 / 福利厚生
雇用保険,健康保険,労災保険,厚生年金
退職金制度
通勤手当:全額支給(社内規定による)
家族手当:扶養となる配偶者9,000円/18歳未満の子1人につき5,000円
住宅手当:家族構成により5,000円~25,000円
確定給付企業年金/確定拠出企業年金
従業員持株会
財形貯蓄
海外工場研修
若手・中堅社員研修
語学研修
中間管理職研修など
選考プロセス
書類選考→面接(2~3回)→内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。
オンライン選考 可
企業の特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ++ 企業プロフィール ++
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■企業名    :株式会社ユーシン 広島工場
■本社所在地  :〒108-8330 東京都港区三田3-9-6
■代表者名   :代表取締役社長 社長執行役員 神岡隆
■会社設立   :1926年7月
■資本金    :152億6百万円
■売上高    :1,051億33百万円
■従業員数   :9,052名

【事業内容・会社の特長】
●自動車・産業機械用及び住宅関連の各種システム機器と制御装置の開発・設計、製造
●自動車・産業機械用及び住宅関連の機構・電装各種装置、部品の開発・設計、製造
●新規分野向け電波応用システムの開発・設計、製造




応募する 気になる