【経理課長候補】◆秋葉原駅から20分程度/創業100年医療機器メーカー

伊藤超短波株式会社

伊藤超短波株式会社 【経理課長候補】◆秋葉原駅から20分程度/創業100年医療機器メーカー


コメント
◆ここがポイント!
・業務用”超音波治療器”はシェアトップクラス◎!
・国内外100ヶ国以上から高い評価◎!トップアスリートから一般家庭まで、幅広く愛用されています!
・長期就業が叶う環境◎!実働7.5時間/平均残業月20時間程度/リモート相談可/65歳までの再雇用制度あり
【募集ポジションについて】
ご入社後は、当社の経理部門にて経理課長として経理業務全般をキャッチアップ頂きます。
経理業務に慣れていただいた後には、ご経験やご志向に応じて、管理会計業務にも携わっていただき、経営層へのレポート資料作成もお任せいたしますので、経営に近いポジションでの仕事が可能です。
また、社内実務経験の豊富な経理課長代理が在籍しておりますので、落ち着いた環境で業務を覚えて頂けます。
【当社の魅力】
現在60を超える大学・研究機関および医師などの協力により、科学的データに裏付けされた治療効果の高い製品開発、治療ノウハウの啓蒙を行っています。世界各地で開催される医療機器展示会にも積極的に出展しており、国内をはじめ海外100ヶ国以上から高い評価を受けています。
【社会貢献度の高さ】
当社の製品は、トップアスリートから一般家庭まで愛用されており、家庭用の通販DinosではEMS(Electrical Muscle Stimulation:電気刺激によって筋肉を増進する機械)の売り上げ10年連続1位を誇っています。
アスリートから老若男女のケガや故障によりコンディショニングを崩した方へ使用され、痛みの抑制や早期職場や生活復帰に寄与しています。
【海外展開】
アジア、ヨーロッパ、北米をはじめ世界100ヵ国を超える国々に、当社製品を等を輸出しております。ハノイにも生産工場を持ち、量産品の製造拠点となっております。各国で開催される展示会へも出展しており、新製品説明やデモを通じて有力代理店の発掘など行っています。
【働き方】
残業時間は、閑散期で10時間、本決算の繁忙期で30時間ほどとなり、年間の平均残業時間は20時間です。
1日の所定労働時間は7.5時間ですので、オフ時間の確保がしやすい環境です。

募集要項

仕事内容
(1)経理業務全般(売掛金・買掛金管理、手形管理、請求書管理、現預金管理、固定資産管理)
(2)財務諸表(PL・BS・CF)の作成及び確認
(3)監査法人及び顧問税理士対応
(4)管理会計業務(予実管理含む)
(5)原価計算方法の改善及び運用
(6)在庫管理方法の改善
(7)部内メンバーのマネジメント
(8)金融機関対応
(9)経営層への業績レポート
※まずは(1)(2)(3)の業務を覚えていただき、徐々に(4)~(9)の業務をお任せいたします。
【変更の範囲】当社の定める業務
応募資格
【必須要件】
・経理実務経験5年程度(会計事務所でのご経験者も歓迎です!)
【歓迎要件】
・原価計算のご経験、もしくは知見をお持ちの方
給与 / 報酬
想定年収:670万円~860万円
月給:47.8万円~61.4万円
※上記の年収は目安値であり、スキル・ご経験によって決定いたします。

時間外手当支給

※賞与:年2回 昨年実績:
※諸手当:通勤手当,時間外手当
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間:有/6ヶ月
勤務地
埼玉県
川口市栄町3-1-8
【転勤】無し
【変更の範囲】当社拠点全般
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
退職者に伴う募集
勤務時間 / 稼働時間
9:00~17:30
休憩:60分
想定残業時間:閑散期10時間、繁忙期30時間程度

所定労働時間7.5時間

休日 / 休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日


年間有給休暇10日(左記日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
待遇 / 福利厚生
<福利厚生・制度>
退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、社内販売、所得補償保険、サークル活動費用補助、人間ドック費用補助、インフルエンザ予防接種費用補助、健康サポート制度、テレワーク制度、表彰制度、自己申告制度、社内公募 など
<教育制度・資格補助補足>
新入社員時研修、OJT、階層別研修、コンプライアンス研修、メンタルヘルス研修、eラーニング、資格取得支援制度
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
選考プロセス
履歴書、職務経歴書

※一次面接前にWEB適性検査をご受験いただきます。
受付担当
採用担当
企業の特徴
当社は、「超短波」をはじめ、「超音波」や「電気刺激」など様々な物理エネルギーを用いた治療器を開発しています。創業100周年を迎え、1934年に開発した日本初の超短波治療器を皮切りに、技術力やノウハウを蓄積し、先進的な製品の開発を続けています。また、日本陸上競技連盟や全日本柔道連盟からは公認指定企業・公認治療器としても認められており、当社製品の有効性・安全性は高く評価されています。実際にトップアスリート御用達となっております。イメージアスリートにメジャーリーガーの前田健太選手や岩隈久志選手が就任しており名実ともに物理療法業界のリーディングメーカーといえます。

会社概要

事業概要 病院用および家庭用治療器、リハビリテーション機器、健康機器、美容機器などの製造・販売
所在地 埼玉県川口市栄町3-1-8
設立
代表者 代表取締役社長 倉橋 司
従業員数 320名
応募する 気になる