【札幌】財務経理職(管理職候補)~北海道の食をブランディングするプロデュースカンパニー~

株式会社レブニーズ

株式会社レブニーズ 【札幌】財務経理職(管理職候補)


コメント
■当社のビジョン:
・自然豊かな北海道には、魅力的な食がまだまだたくさんありますが、埋もれたままのものが多いのが実情です。そうした隠れた魅力を発掘し、世の中へプロモーションしていくような北海道プロデュースカンパニーとなるべく、地域ならではの取り組みを活かし、北海道の各産地や製造メーカーと連携し、ブランドのさらなる価値向上に挑戦しながら、オリジナルブランド「島の人」の開発を進めております。そして、北海道に生まれ育ち、愛する人間がこれまでの常識にとらわれないクリエイティブな発想をもとに行動することで、近い将来、「北海道の食といえば、当社」と言っていただけるような、北海道ナンバーワン企業を目指し、挑戦を続けて参ります。

募集要項

仕事内容
■職務詳細:
・入出金の管理チェック/会計ソフトへの日次仕訳チェック/月次財務諸表の作成~期日までの完成統括/収支バランスの管理/各勘定科目の残高管理/月次・年次などの決算業務/他事業部との収支に関するアドバイスやフォロー/経理規程などルールの作成・改善/法人税申告書、消費税申告書の作成(フォロー)/金融機関との商談、決算報告/税理士、監査法人との折衝

■職務特徴:
・先輩社員や専門士業の担当からのアドバイスを元に事業や業務の理解を深めていただきます。事業部門への改善や問題解決の方法の提案も実施頂きます。
・新しい仕組みづくりや、管理会計の設計、予算作成や集計結果の分析、経営部門への助言提案をしていただける事を期待しております。
※いずれも先輩社員の方からのレクチャーを受けて業務へ取り組んでいただきます。

■こんな志向性の社員が集まる環境!
#チャレンジ歓迎!トライしていきたい人に成長機会を!#仕事の幅を広げたい #マルチタスクが得意! #ルールを自分で作れる、変えられる #北海道の食を全国へ!魅力をプロデュース #北海道が好き!北海道のおいしいを広めたい!
応募資格
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・経理および財務経験をお持ちの方
・裁量を持って業務に取り組みたい方
・基本的なPCスキル(Microsoft Office、チャットツール、Webツールなど)

■歓迎要件
・マネジメント経験
・金融機関経験
・税理士や公認会計士、中小企業診断士などの資格をお持ちの方
・簿記資格をお持ちの方
・中小規模の企業やベンチャー企業などで経理経験がある方
・北海道の食に携わる仕事がしたい、もしくは北海道の価値を全国的に高めていく仕事に興味がある方

<必要資格>
必要条件:日商簿記検定3級
歓迎条件:税理士、公認会計士、中小企業診断士
給与 / 報酬
<予定年収>
360万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):225,083円~625,356円
固定残業手当/月:74,917円~208,144円(固定残業時間45時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円~833,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>

<給与補足>
※想定給与額はあくまでも目安の金額となります。給与詳細はご経験・能力に応じて決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
雇用形態
正社員/期間の定め無し 試用期間有り:3~6ヶ月
勤務地
<株式会社レブニーズ 札幌本社>
北海道札幌市北区北9条西3丁目19-1ノルテプラザ5階
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
経理の体制強化に伴う増員募集
勤務時間 / 稼働時間
<勤務時間>
8:30~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
休日 / 休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇あり

年間休日内訳:
週休二日制(原則シフト制)月8~11日休みとして年間変動による企業カレンダーに基づく
※別途、バースデイ休暇(年1日)があります。
待遇 / 福利厚生
●社会保険:各種社会保険完備

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15,000円/月 ※会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度有(上限65歳)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
業務研修あり

<その他補足>
■自社製品割引制度
■さぽーとさっぽろへの加入(入社1年後から)
■出張手当
■育児支援制度
受付担当
採用担当(佐々木)
面接地
<株式会社レブニーズ 札幌本社>
北海道札幌市北区北9条西3丁目19-1ノルテプラザ5階
企業の特徴
~レブニーズは、札幌に本社を持つ地域発の食品ベンチャー企業です~
北海道・礼文島をルーツに持ち、食と観光を通じて北海道を活性化する「北海道プロデュースカンパニー」を目指しています。海産物の販売を中心に地域ならではの取り組みを活かしながら、北海道の各産地や製造メーカー様と連携し、北海道ブランドのさらなる価値向上に挑戦しながら、オリジナルブランドの開発を進め更なる成長を目指しています。今後も既存の方法にとらわれず北海道の魅力を発信していきます。

会社概要

事業概要 北海道・礼文島を拠点に、北海道の食と観光を通じて北海道を活性化する「北海道プロデュースカンパニー」を目指しています。
所在地 北海道札幌市北区北9条西3丁目19-1 ノルテプラザ5階
設立 2006年1月1日
代表者 鹿内 茂光
従業員数 82名
応募する 気になる