株式会社ワークポート
【本田技研工業株式会社】/人事ポジションサーチ 407855908
- 製造全般
- 人事
- 正社員
- 社員数1000名以上
- 駅徒歩5分
すべて表示
- 上場企業
コメント
- 世界トップクラス企業★裁量◎社内全体でボトムアップが根付いている社風です!
【事業の内容】
自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売
【会社の特徴】
輸送機器及び機械工業メーカー。四輪車、二輪車ともに全世界でトップクラスの売上です。
またロボットなど次世代技術の開発にも積極的に取り組んでいます。
■オススメポイント!
・同社は現場社員の考えを重要視する「ボトムアップ企業」であり、他の完成車メーカーに比べ、自身の思い、考えを存分に活かせる環境があります。
・大手企業ならではの福利厚生制度が充実しています。また有給取得を推奨しており、社員が長期就業できる環境作りを心掛けています。
世界中の人々の移動と暮らしが安全で快適なものになることを目指し「コネクテッド」「自動運転」「電動化」といった先進技術領域において積極的な挑戦を続けています。
募集要項
- 仕事内容
- 本田技研工業株式会社の人事として下記業務をご担当いただきます。
【職務概要】
業務詳細は配属先のニーズやご経験に応じて決定いたします。
●人事(採用施策企画・運用、HRBP、配置、評価・処遇、人事制度企画 等)
●労務(労務領域における制度企画・運用、労務管理、労使交渉 等)
●教育研修(領域別の人材育成施策企画 等)
なお、初期配属先の領域は下記を想定しています。
●東京:本社機能(全社最適)
●埼玉(和光):研究開発・営業領域
●埼玉(朝霞):二輪事業領域
●埼玉(寄居):四輪生産領域
●栃木:研究開発領域
●浜松:部品生産領域
●鈴鹿:四輪生産領域
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
※キャリアパス:
入社後は、国内事業所、本社/事業領域、海外現地法人等の中で3~5年を目途にジョブローテーションを行いながら幅広い経験を積んでいただきます。ゆくゆくは組織開発や風土改革、グローバル横断施策に参画いただいたり、将来的には人事・総務のエキスパートとして国内外のマネジメントやHR責任者として活躍いただくことを期待しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
- 応募資格
- 【必須】
・人事・労務関連業務経験(4~10年経験)
・改善提案を行いながら業務に取り組んだ経験
※経験業界不問
【尚可】
・採用・人材育成領域以外の人事労務経験
・人事・労務領域における何かしらの企画経験(制度企画、労務企画など)
・日常会話レベルの英語力(将来的に駐在をご希望される方など)
- 給与 / 報酬
- 年収:450万~1000万程度
月給制:月額250000円
給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
残業代:別途全額支給
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(2ヶ月)
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門2-2-3
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅より徒歩4分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
- 屋内受動喫煙対策
- 有/喫煙室あり
- 募集背景
- 戦略強化
- 勤務時間 / 稼働時間
- 8時30分~17時30分
休憩:60分 残業:有り
- 休日 / 休暇
- 完全週休2日制/5月・8月・年末年始等の連続休暇/特別休暇等 ※年間休日121日
- 待遇 / 福利厚生
- 通勤手当/家族手当/住居手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職年金/互助会/特別見舞金/財形貯蓄/住宅共済会/社宅/独身寮/保養所/健康管理センター/スポーツ施設
- 選考プロセス
- 書類選考→一次面接→二次面接→内定(条件面談)
- 企業の特徴
- 同社は「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。
「2030年ビジョン」として「すべての人に生活の可能性が拡がる喜び″を提供する」を定め、世界中の一人ひとりの「移動」と「暮らし」の進化をリードすることを目指しています。
役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場です。
積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。