- TOP
- 埼玉県の求人
- 会計事務所の求人
- 埼玉県の会計事務所の求人
- 【社名非公開】会計事務所における税理士補助スタッフ【経験者向け】◎これまでの知識や経験を活かして活躍できる!マネジメント職へのキャリアアップ、社労士・コンサル職へのキャリアチェンジも可能/WLB重視の働き方が可能 EC33288
株式会社エンクルー
【社名非公開】会計事務所における税理士補助スタッフ【経験者向け】◎これまでの知識や経験を活かして活躍できる!マネジメント職へのキャリアアップ、社労士・コンサル職へのキャリアチェンジも可能/WLB重視の働き方が可能 EC33288
- 会計事務所全般
- 全般
- 税務会計全般
- 資産税全般
- 国際業務全般
すべて表示
- 医療・介護等
- 金融
- コンサル・アドバイザリー全般
- その他
- 正社員
- 日商簿記1級
- 日商簿記2級
- 普通自動車免許
- 土日・祝日休み
- 残業月20時間以内
- 退職金制度あり
- 資格取得支援
コメント
- <同社について>
所属スタッフは10~20名、平均年齢43歳です。
若手とベテランがバランス良く在籍しており、風通しのよい職場環境です。
OJTやeラーニング、社内外研修も充実。
経験者には相応の待遇◎しっかりスキルと実績が評価される。
<「一人ひとりの意志を尊重したキャリア設計」を重視>
希望に応じて、マネジメント職/スペシャリスト/社労士/経営コンサルタントなどへ進むことも可能ですので将来のキャリアの選択肢がが広がります。
募集要項
- 仕事内容
- 同社における税理士補助スタッフとして下記の業務をおまかせします。
【業務内容】
・会計処理や財務報告書の作成、監査、財務報告、経営相談
・試算表や法人税・消費税報告書、個人確定申告書、年末調整、法定調書の作成
・行政書類などの手続き業務
※お客様は建設業、製造業、サービス業、運送業など多岐にわたります。
<配属先の編成>
・事業所には10~20名が在籍
・スタッフの平均年齢は43歳
・20代の若手から勤続30年越のベテランまで、バランスの取れた年齢構成
<入社後の流れ>
・OJTを通じて仕事の流れを習得
・経営理念や納税者の権利・保護に関する教育を実施
<教育研修制度>
・社内研修や税理士会主催の研修
・eラーニング研修の提供
<将来のキャリアパス>
・リーダーやマネジメント職へのステップアップ
・税務のスペシャリストとしての活躍
・社会保険労務士や経営コンサルタントへのジョブチェンジも可能
※一人一人の意思を尊重したキャリアパスが選択できます!
- 応募資格
- 【必須】
◆税理士事務所の勤務経験3年以上
◆日商簿記2級以上または相当の知識
◆普通自動車運転免許(AT限定可)
◆Excel・Wordの基本操作スキル
【歓迎】
◆科目試験合格者
◆税理士業務の実務経験(顧客担当経験はなお可)
◆一人で税務申告書を作成できるスキル
<求める人物像>
・お客様に対して親身な対応ができる方・
・向上心があり、積極的に学ぶ意欲をお持ちの方
・税務以外の知識習得にも興味がある方
・スタッフが多く、規模の大きな税理士事務所で経験を発揮したい方
・ワークライフバランスの取れる働き方を実現したい方
・同社の経営理念に共感し共鳴できる方
- 給与 / 報酬
- 月給:25万円~40万円
※経験・能力などを考慮の上決定いたします。
◆昇給・昇格:年1回
◆賞与:年2回
【諸手当】
◆残業手当:残業時間に応じて支給
◆通勤交通費:全額支給
◆資格手当
◆家族手当(配偶者:1万8000円/月、その他:1万3000円/月)
※想定年収:450万円~650万円
※年収はめやすであり、経験やスキル等により上下する可能性があります。
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
- 勤務地
- 埼玉県さいたま市
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:00~17:00
※実働7時間
【休憩】
60分
【残業】
月平均20時間以内
- 休日 / 休暇
- 【年間休日】
120日以上
※週休二日制(土日祝)
【その他休日】
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
- 待遇 / 福利厚生
- 【社会保険】
健康保険/労災保険/雇用保険/厚生年金
【その他制度】
◆資格取得支援制度
◆資格手当
◆家族手当
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆財形貯蓄制度
◆企業年金制度