株式会社ビースタイルスマートキャリア
【株式会社ツクルバ】フレックス【正社員×総務部長】リノベ住宅のプラットフォーム運営/グロース上場企業:20178
- 建築・不動産全般
- その他
- 全般
- 総務
- その他
すべて表示
- 正社員
- 社員数100~499名
- 土日・祝日休み
- フレックスタイム制
- 駅徒歩5分
- 育休・産休実績あり
- 上場企業
コメント
- ■不動産テック市場を牽引する東証グロース上場企業
・中古・リノベーション住宅の流通を促進するプラットフォーム事業
・デザイン×テクノロジーで「住まいの流通革命」を起こすリーディングカンパニー
・創業10年で東証グロース上場を実現し、組織規模は250名超へ拡大中
■柔軟な働き方を尊重する風土と充実した福利厚生をご用意
・コアタイム有のフレックスタイム制度で柔軟な働き方を支援する
・宅建資格手当やモチイエ制度などユニークな福利厚生が充実している
・全社でミッション達成を目指し、風通しが良く相互扶助の文化がある
募集要項
- 仕事内容
- 同社は「場の発明を通じて欲しい未来をつくる」というミッションのもと、
デザイン/ビジネス/テクノロジーをかけあわせた不動産サービスを中心として事業を展開しております。
本ポジションでは総務部長として業務をお任せ致します。
【業務内容詳細】
▼レギュラーワーク
・総務部門全体の戦略立案、予算策定、およびメンバー(正社員、契約社員、派遣社員)のマネジメント
・オフィス戦略の企画立案と実行(移転、増床、レイアウト変更、リノベーション等)
・ファシリティマネジメント(オフィス環境の維持・改善、インフラ管理)
・株主総会等の重要会議の企画・運営
・全社キックオフや全社会議など、社内イベントの運営
・宅地建物取引業法に関連する会社管理業務
・会社全体の各種保険(損害保険等)の管理・見直し
・役員秘書業務の統括
・入退社に伴う各種対応の管理
・その他、総務領域における特命事項の対応
・部門のマネジメント業務・総務部門全体の戦略立案、予算策定、およびメンバー(正社員、契約社員、派遣社員)のマネジメント
- 応募資格
- ・事業会社での総務部門における包括的な実務経験(概ね5年以上)
・3名以上のチームマネジメント経験
・株主総会の企画・運営経験
・経営層とコミュニケーションを取りながら業務を遂行した経験
【歓迎】
・オフィス移転・増床プロジェクトを主担当として推進した経験
・社内規程の整備経験
・BCP(事業継続計画)の策定・運用経験
・ベンチャー企業での勤務経験
・衛生管理者、防火管理者などの総務関連資格
・インターナルコミュニケーションを推進した経験
・法務領域の経験
- 給与 / 報酬
- 800~1100万円想定 ※給与は、ご経験ご希望に応じて決定いたします。
<内訳>
【固定残業代/月】45時間/超過分は別途支給
【交通費/月】支給 ※上限月3万円
【賞与】年2回 ※業績賞与(前期賞与実績:月給1ヶ月分の現金支給)
【昇給】年2回
固定残業代:161,500円~226,556円
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)※試用期間3ヵ月(試用期間中の条件の変更はありません)
- 勤務地
- 恵比寿駅 徒歩1分
東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 10:00~19:00(休憩60分/実働8時間)
企画業務型裁量労働制
フレックスタイム制度有(コアタイム11:00~16:00)
- 休日 / 休暇
- 【休日・休暇】
<年間休日123日>
土日祝日休み、年末年始
有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇(5日)、出産休暇(3日)
忌引休暇(最長10日)、臨時特別休暇制度
- 待遇 / 福利厚生
- 【福利厚生】
社会保険完備
宅建資格手当/モチイエ制度(⾃社サービスを通じて自宅を購⼊した場合、手数料の減額と購⼊⾦額に応じて月額手当を最長5年間支給)/従業員持株会(毎⽉給与の⼀部を積み⽴て、奨励金と合わせて⾃社の株式の購⼊が可能)
PC/モニター貸与/インフルエンザワクチン接種費用補助/リファラル制度/社内フード販売
教育制度/資格補助/資格合格祝い金/階層別研修や職種別研修など各種研修制度あり
- 選考プロセス
- 書類選考→1次面接→最終面接→内定
※選考フローは変更になる可能性がございます。
- 面接地
- オンライン もしくは オフィス
- 企業の特徴
- 同社は「住まいの『もつ』を自由に。『かえる』を何度でも。」というビジョンのもと、デザイン×テクノロジーで中古・リノベーション住宅の流通を変革するプラットフォーム事業を展開しています。主力サービスの「cowcamo(カウカモ)」は累計年間利用者数260万人以上、登録会員数も50万人を突破しました。創業10年で東証グロース上場を達成。売上高は前期比48%増の大幅成長を見込み、現在250名を超える組織へと成長を続ける注目企業です。