株式会社クイック
【株式会社東京精密】総務(工場ファシリティ設備保全・工場環境管理)|管理No:395279
- 製造全般
- 総務
- 正社員
- 土日・祝日休み
- 退職金制度あり
すべて表示
- 上場企業
コメント
- 精密計測機器で国内シェアトップクラス、半導体製造のウェーハテスト工程で使われているプローバは世界シェアトップクラスと半導体製造装置と精密計測機器の2つの分野で世界シェアトップクラスのメーカーです。転勤がないため、東京で腰を長く据えて働きたい方や、トップクラスの技術に触れながらエンジニアとしての経験を積み、技術力を磨きたい方におすすめの求人です。
募集要項
- 仕事内容
- 【株式会社東京精密】総務(工場ファシリティ設備保全・工場環境管理)
■同社にて工場ファシリティ設備保全と工場環境管理に関する業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■工場内ファシリティ設備に関する設備保全
・建屋/電力/空調/給排水設備の更新企画/運用管理/維持管理
・その他、工場内施設の営繕
■工場における環境管理
・環境活動の企画、実践および管理
・環境マネジメントシステムの実践
・その他、環境改善の推進業務
■その他
・工場における安全衛生管理
- 応募資格
- 【必須要件】
■第一種電機工事士の資格または電機主任技術者認定校の学部・学科の単位を取得された方
- 給与 / 報酬
- 600-860万円
※時間外手当支給
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間6ヶ月
- 勤務地
- 福島県石川郡古殿町松川大作50
【就業場所変更の範囲】
本社および各拠点
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 08:30-17:00(休憩50分)
- 休日 / 休暇
- 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日、長期休暇(平日5日連続取得可能)、慶弔休暇、特別休暇、介護休暇、介護休業、育児支援制度(育児休業、育児時短勤務、子の看護休暇)、Female休暇、リフレッシュ休暇
- 待遇 / 福利厚生
- 【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金※東京金属事業健康保険組合。社会保険完備。
【諸手当】通勤定期代、住宅手当(条件により13,000円または24,000円)、家族手当(条件により14,000円~)、時間外手当
【教育・研修】階層別研修、人材育成研修、自己啓発制度(通信教育補助金あり)、無料e-ラーニング、OJT
【その他待遇・福利厚生】財形貯蓄、社員持株会、社員食堂(本社/八王子工場・土浦工場・飯能工場)、総合福利厚生制度(ベネフィット・ワン)、共済会、永年勤続表彰、部活動、借上社宅制度(入社後、転居を伴う隔地転勤の場合のみ利用可)、退職金(入社2年後)
- 選考プロセス
- 【筆記試験】無
【面接回数】1~2回(面接官の都合が合えば面接回数が1回となります)
【選考フロー】一次面接(現場マネージャー)→最終面接(役員)
- 企業の特徴
- 【概要・特徴】
半導体製造装置に強みをもつ、東証プライム上場の精密機器メーカー。半導体製造装置と精密計測機器の製造・販売をコア事業としています。創業以来、ナノ~マイクロレベルの精度で計測・加工する技術に挑戦しており、世界初・国内初の製品を多数生み出しています。「世界初」「世界シェアNo.1」「世界最高精度」の装置を持つリーディングカンパニーとして、業界を牽引しています。
【製品】
・半導体製造装置:ウェーハテスト工程で使われているプローバは、世界シェア約60%と第1位。ウェーハプロービングマシンは国内全ての半導体メーカーに納入されています。また、最先端のAI自動補正機能などを搭載した完全無人フルオートプローバでも世界トップクラスのシェアを獲得しています。
・精密計測機器:同社製の計測機器は、自動車・航空機・工作機械業界においてナノレベルの高い精度での測定を実現。特に、自動車加工部品(エンジン、トランスミッションなど)などの精密加工部品の品質を、サブミクロンの精度で常に監視・制御する測定機器は、トヨタやその他の自動車関連業界において、安定的なシェアを得ています。今後は、物体に触れずに計測する光学技術を応用した計測機器の開発など、新たな取り組みにも挑戦していく方針です。
【職場環境】
製品ごとに開発の企画から製造、顧客への納入まで一貫して携わるチーム制を導入。これにより、エンジニアは幅広い知識・スキルを習得でき、自身の技術が最先端のモノづくりに貢献する達成感を直接感じられる環境です。風通しの良い組織文化の中で、社員の自主性と挑戦を積極的に支援しているため、エンジニアとしての技術力を高めることができる環境です。
諸条件ございますが、フレックスタイム制を活用して子育てや介護と両立して働くことも可能です。