株式会社クイック
【社名非公開】内部監査・内部統制評価|管理No:413967
- 製造全般
- 内部統制
- 正社員
- 土日・祝日休み
- 退職金制度あり
すべて表示
- 資格取得支援
- 上場企業
コメント
- グローバル展開しており、海外売上比率も高く、安定性と成長性のある優良メーカーです。
募集要項
- 仕事内容
- 内部監査・内部統制評価
■水素事業部門の内部監査業務・内部統制評価業務をご担当いただきます。
【具体的には】
(1)新組織(水素)における内部統制構築業務
・業務プロセス整理
・規定、マニュアル等作成
・各組織への教育・周知
・他カンパニーとの調整
(2)構築後は内部統制監査業務・内部統制評価業務
・水素事業部門の腐敗・不正防止の観点からの監査
・同社本体を含む個別テーマ毎の観点からの監査
・内部監査実施後の関係部署への改善提案やそのフォローアップ・伴走
・J-SOX対応(その他業務プロセス評価)
(3)その他、企画業務
【キャリアパス】
・入社後はこれまでのご経験を生かしていただき、水素事業部門の内部統制、内部監査の業務を同社コーポレートの担当部門と協力して進めていただきます。
・また、J-Soxに基づく統制評価にも携わっていただき、内部統制、内部監査業務を推進いただく予定です。
- 応募資格
- 【必須要件】
以下のいずれも該当する方
・内部監査部門の実務経験または内部統制部門の実務経験
・J-SOX対応の知識・経験
- 給与 / 報酬
- 480-740万円
※時間外手当支給
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間3ヶ月
- 勤務地
- 東京都大田区
【就業場所変更の範囲】
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 勤務時間 / 稼働時間
- 08:00-16:30(休憩45分)
- 休日 / 休暇
- (内訳)完全週休2日制(土日祝)、連続休暇…夏季4~9日・お盆5日・秋休み4日・GW6日、年末年始9日(2025年予定/有給拠出含む)、有給休暇(入社月に応じた日数を入社日に付与し以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率85.1%/2023年実績)
- 待遇 / 福利厚生
- 【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】通勤手当(会社規程に基づき別途支給)、住宅手当(家族あり16,500円、家族なし11,500円)、家族手当(扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人)、時間外手当
【教育・研修】階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等
【その他待遇・福利厚生】退職金(確定拠出年金制度あり)、独身寮/厚生社宅(借上社宅)完備 ※年齢等入居条件あり、持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり)
- 選考プロセス
- 【面接回数】2回
【選考フロー】一次面接⇒最終面接
※1次面接・最終面接共に「WEB面接」での調整が可能です。
※選考回数が変更になる場合もございます。
- 企業の特徴
- 【概要・特徴】
東証プライム上場、ポンプと半導体製造装置に強みをもつ産業機械メーカー。
さまざまな事業をグローバルに展開しており、海外売上高比率は50%以上です。
汎用ポンプは国内トップクラスのシェア、半導体製造装置も世界トップクラスのシェアです。
【事業展開】
世界トップクラスの流体技術を有し、幅広い領域に事業を展開。
地下水路に水を誘導する大規模排水ポンプなど、安定的に新規案件を獲得しています。
また、ごみ焼却プラントでは、建設から施設の運転・メンテナンスの一貫体制を構築。
国内のみならず、中国市場でも多くの実績を有しています。
【研究開発】
自前研究や研究人材の育成などを目的とする研究室を社内に設置しており、さらに、大学などの外部リソースと連携して基礎研究分野の強化を図る独自の体制を築いています。
2組織による研究開発体制により、製品コア技術の一層の強化を図っています。
【商品】ポンプ、コンプレッサー・タービン、冷凍機、冷却塔、ごみ処理プラント、半導体製造装置