【内部監査】代表直下で事業成長を支える|グロース上場×成長企業|事業拡大に伴う体制強化|年休125日|サイバーエージェントグループ|フレックス有

株式会社リアルゲイト

株式会社リアルゲイト 内部監査


コメント
「東証グロース上場企業の安心感」×「ストック型のビジネスモデルの安定感」×「スピード感ある成長環境」
当社は東証グロース市場に上場しており、企業としての信頼性や労働環境の整備といった点で安心して働ける土台があります。
さらに、毎月安定的に収益を生み出すストック型ビジネスモデルによって、継続的な売上成長を実現しています。
その一方で、スピード感や成長機会も豊富にあるため、安定性と成長性を併せ持つことが当社の大きな魅力です。


<ポジションの魅力>
■成長フェーズ企業の内部監査
特定の部署に留まらず、部門横断で社内のさまざまなメンバーと関わりながら、組織構造やプロセスを理解していきます。単なるチェックに留まらず、まだ発展途上にある内部監査体制の「仕組みづくり」から携わることが大きな魅力です。

■少数精鋭のチームだからこその業務領域
社員数約100名という規模のリアルゲイトでは、少数精鋭で業務を進めています。そのため、幅広い業務を一貫して経験することができ、経営に近い距離感で仕事ができる環境です。経験豊富な上長のもと成長フェーズの企業ならではのスピード感で、自身のキャリアップも目指していただけます。

募集要項

仕事内容
<業務内容>
上場会社として内部監査体制構築を進めて行く選任のポジションです。
代表取締役直下の会社の経営に近い立場で、内部監査・内部統制業務を担っていただきます。
事業の健全な成長や企業価値の向上への貢献しながら、経営視点を磨ける環境です。

【具体的な業務内容】
●J-SOX(内部統制報告制度)に基づく内部統制の評価、運用支援
●財務報告に係る業務プロセスの適正性の確認
●監査計画の策定・実施・報告
●各部門への監査を通じた改善提案、フォローアップ
●監査法人・監査役との連携、経営陣への報告


<配属部署>
・内部監査室 室長1名(2025年10月現在)
※経験豊富な上長のもと、業務を進めていただきます
応募資格
【必須条件】
いずれか該当の方
・基礎的な財務知識をお持ちの方
・財務諸表を読み解き理解のできる方
・事業会社でコーポレート職のご経験されている方(経理/財務/経営企画など)

内部監査の実務経験は問いません!
財務・会計の知見をお持ちで、経理・財務・経営企画など、
コーポレート領域での経験を活かして更なるキャリアアップを目指したいという方、大歓迎です。
お任せする業務や範囲はご経験に合わせて相談しながら進めていきますが、
まずは入社半年~1年程を目安に、ベースとなる業務を習得していただく想定です。

【歓迎条件】
・内部統制に関する基礎知識
・内部監査業務の実務経験
・経理・財務・経営企画など、コーポレート領域での実務経験
・上場企業または監査法人におけるJ-SOX対応経験
・公認内部監査人(CIA)、公認会計士などの関連資格


<こんな方にぴったり!>
・数字を扱うことや、業務プロセスの整理・改善に興味がある方
・経営や事業運営の仕組みづくりに携わりたい方
・広い視野を持って事業理解ができる方
・変化の速い環境を楽しみ、学び成長していける方
・何事にも明るく前向きに、当事者として考え行動できる方
給与 / 報酬
年収:500万円~600万円
月給:32万円以上+賞与年2回
※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により優遇します
※賞与は全社の業績に応じて変動の可能性があります
※上記給与には5時間分の固定残業代12,000円/月~を含みます(超過分は別途支給)
雇用形態
正社員/雇用期間の定めなし 試用期間:3ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません。)
勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU 3階
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
当社は創業以来増収をつづけ、2023年6月には東証グロース市場への上場を果たしました。
17期より内部監査室を新設し、これまで室長を中心に体制を構築してまいりましたが、さらなる事業拡大に伴い、内部統制の強化が急務となっています。
そのため、会社の成長を足元から支え、ともにより強固なガバナンス体制の構築に寄与していただける方を新たに募集いたします。
勤務時間 / 稼働時間
フレックスタイム制
・コアタイム 11:00~17:00
・フレキシブルタイム 始業 8:00~11:00 終業 17:00~22:00
標準労働時間 1日8時間
10:00~19:00(休憩60分)が基本勤務時間です。
休日 / 休暇
【年間休日125日以上】
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆有給休暇(入社日から付与/当社規定による)
◆年末年始
◆夏季休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆その他特別休暇
待遇 / 福利厚生
◆昇給年2回
◆賞与年2回(業績に応じて変動あり)
◆社会保険完備
◆慶弔見舞金
◆健康診断(年1回)
◆交通費支給 ※当社規定による(上限50,000円/月)
◆従業員持株会(付与率25%)
◆住宅手当
◎勤続3年未満の方は「北参道駅」「原宿駅」「明治神宮前駅」を含む5駅以内であれば40,000円/月支給
◎勤続3年以上の方は場所に関わらず40,000円/月支給
◆資格手当
◎公認会計士:25,000円/月
◎税理士:25,000円/月
◎ビジネス実務法務検定1級 15,000円/月、2級 :5,000円/月
◎日商簿記検定1級:15,000円/月 2級:5,000円/月
◎1級ファイナンシャルプランニング技能士:15,000円/月 2級:5,000円/月 など全26種類
◆私服勤務
◆施設内全面禁煙(休憩時間を除く就業時間中の喫煙不可)
選考プロセス
▼書類選考(履歴書・職務経歴書)
▼一次面接 内部監査室 室長
▼最終面接 代表取締役
※選考フローについては、変更がある可能性がございます。
受付担当
採用担当
面接地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU 3階
企業の特徴
『古いものに価値を、不動産にクリエイティブを、働き方に自由を』
弊社は都心部において、100棟を超えるクリエイティブオフィスの企画・運営実績を持ち、フレキシブルなワークプレイスづくりを行っています。
一級建築士事務所としての建物再生ノウハウとこれまでのオフィス運営実績に基づき、新築・築古ビル問わず、企画から設計、施工監理、リーシング、その後の運営管理までを一気通貫で手掛けることにより、ビルオーナーやテナント両者の最新ニーズを把握し、特有のソリューションを提供しています。
『古いものに価値を、不動産にクリエイティブを、働き方に自由を』を理念として、不動産再生から街づくりカンパニーへと成長を続けています。

会社概要

事業概要 ■不動産に関するコンサルタント業務 ■不動産売買業務 ■不動産仲介業務 ■不動産賃貸業務 ■不動産管理運営業務、 ■建築・設計監理業務 ■損害保険の代理店業務
所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-55-18
設立 2009年8月24日
代表者 岩本 裕
従業員数
応募する 気になる