◆働きがいのあるベストカンパニー受賞◆/フレックス/土日祝休み

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【イグニション・ポイント株式会社】/部門戦略人事 407896475


コメント
◆働きがいのあるベストカンパニー受賞◆/フレックス/土日祝休み

【事業の内容】
コンサルティング事業/ビジネスクリエーション&ストラテジー事業/デジタル&テクノロジーイノベーション事業/エンジニアリング事業

【会社の特徴】
同社は大手・外資系コンサルファーム出身者/事業会社サービス責任者を中心に2014年に設立し、売上高が2014年より4年連続前年比200%超と急成長している「コンサル×事業会社」のハイブリッド型ファームです。
クライアントの事業・サービス成長を加速させる戦略・企画から実行までを手がけるコンサルティング会社であり、また同時に、AI/ビッグデータ/IoTをはじめとする最先端テクノロジーを活用したリアル×ネット事業の展開を自社で行うスタートアップ企業でもあります。
いわゆる重厚長大なシステム開発などではなく、目の前のお客様のビジネスを変えるスモールなアプリ開発をクイックに行うなど、一般に想像されているSIとは異なるサービス展開を目指しています。

募集要項

仕事内容
【職務概要】
事業拡大を続けるイグニション・ポイント株式会社のHRBP(部門戦略人事)を募集します。
組織/人材に関する重要な課題の解決に向けて組織戦略の立案、制度企画、人事施策の提言やその実行推進を担っていただきます。

【職務詳細】
■組織全体の活性化に向けた人事施策の企画・推進
・全社的な人事制度や仕組みの企画・改善を推進
・組織文化醸成
■エンゲージメントを起点とした組織開発の推進
・エンゲージメントサーベイの結果分析に基づく、組織の強みと課題を特定
・経営層やマネージャーを巻き込んだ改善アクションの企画・実行 
■エンプロイーエクスペリエンスの向上
・入社後のオンボーディングのサポート
・人事データ、ボイスサーベイ分析による、リテンション施策の立案
■リソースマネジメント
・社員のスキルセットやキャリア志向を把握し、PJアサインを推進
※上記業務をチームで行っていただきます。

【本ポジションの魅力】
経営陣や事業部門長など主要メンバーコミュニケーションを取りながら会社の中核メンバーとして裁量を持ちながら活動をすることができます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
・社会人経験3年以上
・インハウスの人事経験2年以上

【尚可】
・人事パートナーとして組織開発・人事課題解決を推進した経験
・人事施策を立案・導入したご経験
・経営層との折衝・調整含むコミュニケーションのご経験
・従業員リレーションズ(ER)に関する実務のご経験(パフォーマンスマネジメント、休職・復職対応など)
・コンサルティングファームにおける人事のご経験
給与 / 報酬
年収:500万~800万程度
月給制:月額416666円
給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:業績賞与年1回(2月)
昇給:年1回(3月)
残業代:固定残業手当101,900円~/45時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:314,766円~)
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
東京都渋谷区東1丁目32-12 渋谷プロパティータワー 8F
JR各線「渋谷」駅徒歩8分/東横線「代官山」駅徒歩11分/JR各線「恵比寿」駅徒歩12分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
組織強化のための増員
勤務時間 / 稼働時間
フレックスタイム制
標準労働時間帯/10:00~19:00
休憩:60分 残業:有
休日 / 休暇
完全週休2日制(土日祝)/年間休日120日以上/有給休暇(初年度10日付与)/特別有給休暇(バースデイ休暇・結婚休暇・出産休暇あり)
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備
交通費全額支給/確定拠出年金制度/研修制度/資格取得支援制度/社内表彰制度/社員旅行/書籍購入制度/フリードリンク制度
選考プロセス
書類選考→面接(2~3回)→内定 ※ポジション及びグレードにより面接回数が異なります。
企業の特徴
「イノベーションとテクノロジーで日本をゆたかにする」というビジョンのもと、コンサルティング事業/イノベーション事業/インベストメント事業の3つを柱にサービスを展開しています。
まず、コンサルティング事業では、企業の新規事業創出やDX(デジタル・トランスフォーメーション)を支援する専門チームを構え、構想立案から実現・高度化まで一貫して伴走します。
次に、イノベーション事業では、企業・アカデミア・行政を巻き込んだ共創によって、社会課題の解決や新産業の創出を図るエコシステム構築を行っています。
さらに、インベストメント事業では、スタートアップへの投資・成長支援を通じて、自らも事業創出の一端を担い、3つの事業を横断する“革新プラットフォーム”としてのユニークな価値提供を目指しています。
これらのサービスを通じ、「クライアントと共に価値を設計し、技術・事業・人材を結びつけて非連続的な成長を創出する」ことを特徴としています。
応募する 気になる