40年以上も黒字経営を続ける、独立系SIerより経営企画・役員アシスタント(一般職)の募集

株式会社シー・エス・イー

株式会社シー・エス・イー ※弊社経由での入社実績有【経営企画・役員アシスタント(一般職)】フレックスタイム制度/残業少


コメント
★ここがポイント★
・40年以上黒字経営の安定企業
・フレックスタイム制度
・残業少(月10時間以下)
【今回のポジションについて】
・経営層や各事業部責任者と接する機会が多く、経営に近い立場の仕事を通じて経営視点を身につけることができます。また、役員5名のアシスタントとしてスケジュール調整や接待アレンジ等を行って頂きますので、秘書としてのご経験も身に着けることができます。
・広報では、社外はもちろん社内に向けた情報発信で全社のコミュニケーションを活性化することで、社員同士・社員と会社を繋ぐやりがいのある役割を担うことができます。
【働き方】
・残業時間も月10時間以下と少なく、全社的にも定時退社の方が多いです。フレックスタイム制度のため柔軟な働き方が可能です。
【40年以上黒字経営。国内トップクラスの製品(SECUREMATRIX)もあります!】
これまで海外展開等、時代に応じた新しい事業にチャレンジも繰り返していました当社ですが、一方事業運営においては常に堅実経営を重視しており、その成果として40年以上の黒字経営を継続しています。

募集要項

仕事内容
【主な業務内容】
主な業務内容は「役員アシスタント」業務と「広報(社内外コミュニケーション)」業務になります。
経営企画という領域の中で様々な業務にチャレンジしていただくことが可能です。
「経営を進化させる」というやりがいを存分に感じて力を発揮していただけるポジションです。
■役員アシスタント・・・役員・顧問の報告業務、スケジュール調整、来客対応、主要顧客情報のメンテナンス、会合アレンジ(場所選定等)、顧問契約管理等
■広報(社内外コミュニケーション)・・・コーポレートサイト及び社内ポータルサイト等、社内外広報の統括。社内外のコミュニケーションを活性化し魅力を発信するためのコンテンツ企画・制作、運用計画の立案・実行等。
■加盟団体管理・企業調査票・・・加盟団体との調整業務、企業調査票・アンケート窓口、回答業務等
メイン業務は上記3業務。以下業務についても必要に応じてサポート
■経営企画・・中期計画・戦略策定、事業戦略策定支援、半期の実行計画・予算の策定・管理、取締役会・予算会議等必要な会議体の運営、全社プロジェクトの推進等。
【アピールポイント】
・経営層や各事業部責任者と接する機会が多く、経営に近い立場の仕事を通じて経営視点を身につけることができます。また、役員5名のアシスタントとしてスケジュール調整や接待アレンジ等を行って頂きますので、秘書としてのご経験も身に着けることができます。
・広報では、社外はもちろん社内に向けた情報発信で全社のコミュニケーションを活性化することで、社員同士・社員と会社を繋ぐやりがいのある役割を担うことができます。
【変更の範囲】 なし
応募資格
必須スキル:
・社会人経験5年以上
・秘書業務のご経験(アシスタントレベルでも可)のご経験
・広報業務のご経験(メディアリレーションズよりも、社外向けマーケティング視点、社内向けコミュニケーション視点での業務経験)
歓迎スキル:
・経営企画や事業企画など企画系業務に携わったご経験
・経営層に向けた提案経験、リーダー経験(チーム規模不問)
給与 / 報酬
想定年収:386万円~476万円
月給:26万円~33.5万円
※上記の年収は目安値であり、スキル・ご経験によって決定いたします。

給与には12時間分(22300円/月~28700円/月)の固定残業代を含む/超過分は全額支給

※賞与:年2回 昨年実績:
※諸手当:
・資格取得一時金
・通勤手当
・別居手当
・時間外手当
・深夜勤務手当
・休日勤務手当
・固定割増手当
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間:有/3ヶ月
勤務地
東京都
渋谷区渋谷3-3-1 A-PLACE渋谷金王
【変更の範囲】
なし
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
2021年に創業50周年を迎え安定した事業基盤を確立しながらも、「世の中にお役に立てる情報を提供する」という創業精神のもと、次の50年、100年に向けて『変革期』を迎えている当社。時代の変化に対応しながら成長・進化を続けています。
経営企画部門では、役員や事業部長・部門長たちと直接連携を取りながら、経営視点で会社を変化させるための企画や戦略策定、会社と社員を繋ぐための社内コミュニケーション企画、会社の魅力を打ち出すコーポレートサイトの見直しなど幅広い業務を担当しています。今回新たに経営企画・役員アシスタントとしてご入社いただき、経営企画部門の円滑な運営を遂行し、ワクワクするミライの創造に向け道を切り開いていただく部門の一員となることを期待しております。
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:00
休憩:60分
想定残業時間:月10時間程度


フレックスタイム:有/コアタイム:11:00~15:00
休日 / 休暇
完全週休2日制
(土・日)祝日
年末年始,慶弔休暇,夏季休暇,有給休暇
待遇 / 福利厚生
■制度
表彰制度(永年勤続表彰、功績表彰)、退職給付制度(特別功労加算金・確定給付企業年金)、親睦会(各種クラブ活動、社内イベント)、社員持株会、慶弔見舞金、福利厚生倶楽部(リロクラブ)、定期健康診断、ストレスチェック、産業医、各種相談窓口、育児関連制度(育児休業、育児時短勤務など)、介護関連制度(介護休業、介護時短勤務等)、定年再雇用制度
■施設
TJK保養所、レオパレスリゾートグアム、リゾートトラスト
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
選考プロセス
履歴書・職務経歴書

▼書類選考
▼一次面接(経営SHINKA部部長)オンラインまたは対面
▼最終面接(管理本部本部長兼担当役員)対面
▼内定

※一次面接はオンラインまたは対面、最終面接は対面必須
※選考プロセスは変更する可能性がございます
受付担当
採用担当
企業の特徴
当社は独立系SI企業のパイオニアとして、基幹系、制御系、通信系、業務アプリ、Web系など多岐にわたるフィールドで、ワンストップ・ソリューションを提供しており、2021年に「創業50周年」という大きな節目を迎えました。創業精神である「世の中にお役に立てる情報を提供する」という言葉のとおり、変化し続ける時代に強みとなる事業やソリューションを生みだし、「安全+安心」をテーマに新しい技術にも貪欲に取り組みながら社会に貢献し、ワクワクする未来を実現していきます。
■平均年齢
38.4歳
■平均勤続
13.1年
■年間休日
124日
■年間有給取得日数
14.2日
■有給休暇取得率
79.6%
■残業時間(月平均)
7.7時間
■育休取得率
100%
■育休復帰率
100%
■特許件数
35件

会社概要

事業概要 【スマートエッジ】 IT(情報技術)とOT(運用技術)の融合したデジタル社会創造 【スマートコネクト】 フィジカル空間とサイバー空間がシームレスにつながるネットワークを創造 【スマートプラットフォーム】 クラウドネットワークとセキュリティ融合したセキュリティプラットフォームを創造 【プロダクト】 自社開発認証ソリューション「SECUREMATRIX」 総合脅威管理ソリューション「SOPHOS」
所在地 東京都渋谷区渋谷3-3-1 A-PLACE渋谷金王
設立 1971年11月
代表者 小島 貴
従業員数
応募する 気になる