プライム上場三菱グループ/フレックス制で働きやすさ◎/福利厚生充実

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【三菱総研DCS株式会社】/【東京:リモート】人事制度企画・実行担当(リーダー候補) 407904509


コメント
プライム上場三菱グループ/フレックス制で働きやすさ◎/福利厚生充実

【事業の内容】
ソフトウェア開発とコンサルティング、各種事務計算等情報処理サービス、アウトソーシングサービス、情報通信サービス・データサービス、コンピュータシステムの販売、コンピュータ要員の教育・研修業務

【会社の特徴】
■同社は、1970年の創立以来、日本経済の中枢にあたる金融インフラを支え、成長し続けてきた「ICTプロフェッショナル集団」 です。
■上流工程のITコンサルから、システム設計・開発、 そして運用・処理に至るまで、高品質で付加価値の高い「ICTトータルソリューション」を展開しています。
■約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進し、未来のIT業界に向かってダイナミックに変わりつつあります。
■同社は社員が共有すべき価値観として「信頼と信用」「プロフェッショナリズムとチームワーク」「挑戦と成長」の3点を明確に打ち出しています。
■社員の満足と働き甲斐の向上を通じて、「人と組織の持続的成長」を実現することを目指しています。

募集要項

仕事内容
三菱総研DCS株式会社の人事制度企画・実行担当として下記業務をお任せいたします。

【職務概要】
社員一人ひとりが「価値創造を実現するプロフェッショナル人材」として成長・活躍できるよう、その成長を実現・促進する人事制度の企画・立案・実行を担当していただきます。

【職務詳細】
まずは、社員エンゲージメント等のアセスメント向上施策の立案・実行、タレント情報の充実や可視化、分析の高度化などをメンバーとして遂行いただき、施策の運営・推進業務に従事いただきます。

将来的には人事制度・企画にとどまらず、経営戦略や事業戦略と連動した人材戦略(人材ポートフォリオ、人物像等)の立案・実行なども担当・経験していただくことが可能です。

【働き方】
週2~3日のテレワークを想定しています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
■人事制度の運営・改善の業務経験(3年以上)
■Wordを使用したビジネス文書作成
■Excel関数を使用した集計作業
■社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる力

【尚可】
■人事制度の施策・企画の運営・推進または組織開発の業務経験
■経営層や現場との折衝・提案経験
■社員のエンゲージメント向上施策の企画・運用経験
給与 / 報酬
年収:520万~800万程度
月給制:月額322000円
給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
残業代:別途全額支給
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(6ヶ月(期間中の条件変更無))
勤務地
東京都港区三田三丁目5番19号 東京三田ガーデンタワー
京浜東北線、山手線「田町」駅徒歩8分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
組織強化のための増員
勤務時間 / 稼働時間
フレックスタイム制(所定労働時間7時間30分/コアタイム11:00~15:00)
休憩:60分 残業:有
休日 / 休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12/29~1/3の6日)、有給休暇(最大20日、初年度最大14日※入社月により異なる)、慶弔休暇、連続休暇(5日以上)、半日休暇、誕生日休暇、特別休暇
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、通勤手当(会社規定に基づき支給)、退職金、家賃補助(条件有)
選考プロセス
書類選考⇒一次面接⇒最終面接(面接前に適性検査有り:基礎能力、性格適性)⇒内定
企業の特徴
【同社のオリジナリティと強みを表すキーワード】
◯約5,000社との取引実績・・・日本有数の企業をお客様として多数抱えているのが特徴です。
◯幅広いマーケット展開・・・金融業界だけでなく、銀行で培ったノウハウを活かし、クレジットカード業界、一般事業法人まで、多様なマーケットを対象としています。
◯新規事業への取り組み・・・ビッグデータ、ロボティクス、FinTechなど時代の先端をいく技術を積極的に取り入れています。
◯充実した教育制度・・・階層別研修を中心とした社内研修や、最新技術を習得するための社外研修など様々な育成機会があります。
◯業界トップクラスの低離職率・・・働きやすい環境づくりの推進が離職率の低さに繋がっています。(6.3% ※3年後離職率)
応募する 気になる