- TOP
- 東京都の求人
- 【AMBL株式会社】/【東京:リモート】中途採用リクルーター/採用サポート(ポテンシャル枠) 407907771
株式会社ワークポート
【AMBL株式会社】/【東京:リモート】中途採用リクルーター/採用サポート(ポテンシャル枠) 407907771
- IT・通信全般
- 人事
- 正社員
- 社員数500~999名
- 土日・祝日休み
すべて表示
- 残業月20時間以内
- フレックスタイム制
- 駅徒歩5分
- 育休・産休実績あり
- リモートワーク可
- 第2新卒可
コメント
- 年間休日125日/フレックスタイム制/充実した福利厚生◎
【事業の内容】
モバイルソリューション分野、金融ソリューション分野における次の事業◆戦略コンサルテーション◆法人向けソリューション提案◆モバイルコンテンツ構築及び運営管理◆要員の派遣、業務請負◆システム、アプリケーション開発・運用
【会社の特徴】
■クライアントは大手通信キャリア、金融関連の日本を代表するリーディングカンパニーが中心。またそれ以外にも大手ゲーム会社、人材系、インターネット企業などと直接取引をしています。
■ものづくりが好きな人、面白いことが好きで流行に敏感な人、どんどん成長する会社に負けじと共に成長していこうとするモチベーションの高い人が集まった、非常に勢いのある社風です。
■経営陣の平均年齢が40歳前後と若く、フラットでとても風通しが良い環境です。元エンジニアの役員もいるため、エンジニアが働きやすい環境にこだわる姿勢を強く保っています。その結果、年率10%以上のペースで社員が増えている一方で、わずか3%の離職率を維持しています。
募集要項
- 仕事内容
- 【職務概要】
AMBL株式会社の中途採用リクルーター/採用サポートとして幅広い業務をお任せします。
【職務詳細】
■採用戦略の実行
まずはリクルーターとして、特定の1事業部を担当し、事業計画に基づいた採用戦略の実行を勉強していただきます。
■選考オペレーションの設計と実行
採用サポートとして、候補者、エージェント、事業部間の面接日程調整(高頻度・大量件数)、各種連絡、会場・URLの準備など、選考プロセスが滞りなく進むよう、事務処理の設計と実行を担います。
■ATS・データ管理を通じた進捗管理
採用サポートとして、採用管理システムを用い、応募者データの取り込み、ステータスの正確な更新、進捗遅延している候補者やリクルーターへの確認・催促を行い、採用活動の正確な進捗を管理します。
■入社受け入れ準備(オリエンテーション運営)
採用サポートとして、内定者・入社者がスムーズにオンボーディングできるよう、入社オリエンテーションの運営サポート、会場・備品・PC手配、入社承諾書や関連書類の処理を行います。
■採用関連の経理・総務事務処理
採用サポートとして、エージェントへの請求書案内や各種経費精算(媒体費、適性検査費、ATS利用料など)、契約・発注に関する稟議の起案と処理(法務チェック含む)を行います。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
- 応募資格
- 【必須】
・社会人経験3年以上
・営業経験(有形・無形、業界は不問)
【尚可】
・無形商材の営業経験
・人材業界またはコンサルティング業界での経験
・人事関連のご経験
- 給与 / 報酬
- 年収:450万~550万程度
月給制:月額320000円
給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年2回
残業代:固定残業手当21,500円~/10時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:298,500円~)
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(3か月 期間中条件待遇面に相違なし。)
- 勤務地
- 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー32階
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅直結
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 事業拡大に伴う、増員募集のため
- 勤務時間 / 稼働時間
- フルフレックス制 所定労働時間:8h/月160h程度
休憩:60分 残業:月平均10時間
- 休日 / 休暇
- 年間休日125日、完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社日に付与/初年度最大14日)、慶弔休暇、記念日休暇、介護休暇、産前産後休暇・育児休暇、時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能)
- 待遇 / 福利厚生
- 各種社会保険完備、在宅勤務制度(※週1回程度出社)、テレワーク手当、副業可、資格取得支援制度、企業型確定拠出年金制度(選択制)、交通費支給(上限50,000円/月)、社員紹介制度、結婚祝金制度、慶弔見舞金制度、産休・育休制度(100%復帰、男性取得実績もあり)、インフルエンザ予防接種
- 選考プロセス
- 書類選考→一次面接→最終面接→オファー面談→内定
- 企業の特徴
- 「デジタルの力でチャレンジする人が報われる社会を作る」をミッションにAIを軸に4つの事業領域にて顧客のDX推進を支援しています。
◆AI事業
AI適用がインパクトをもたらす課題の発見から、解決に至る実装まで行うAIベンダーとしての実績と、AI人材を育成するプラットフォーム&ナレッジを保有。
◆クラウドネイティブ事業(システム開発)
従来の受託開発の方式を一新、 低リスク/低コスト/短納期を目指す。自社開発/受託/プライムSES
◆UXデザイン事業
バックエンドとフロントエンド、ソフトとハードを横断し、DX推進におけるUX課題を、AIやクラウド、マーケティングという周辺領域を束ねてプロジェクト推進&解決し、体験価値を高める。
◆マーケティング事業 ブティック化したチームが戦略とクリエイティブを創る