※フレックスタイム制あり※スタンダード上場/三菱電機G/土日祝休/福利厚生・研修◎

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【株式会社弘電社】/【東京:リモート】経理 407907928


コメント
※フレックスタイム制あり※スタンダード上場/三菱電機G/土日祝休/福利厚生・研修◎

【事業の内容】
内線事業、社会インフラ事業、送電事業、販売事業

【会社の特徴】
同社は約110年の歴史をもつ、電気設備のトータルエンジニアリング企業です。『「創造する喜び」を通して、豊かな人間社会の実現に貢献する。』という企業理念を掲げています。同社は多種多様な建物に高度な電気設備を設計、施工する「内線事業」、先進の大規模プラントエンジニアリングからコミュニケーションネットワークの構築までを提案する「社会インフラ事業」、電力の安定供給に貢献し、送電線設備の建設や更新を実施し、メンテナンス等に特化した公共性の高い「送電事業」、工事部門との連携を強みに、販売業務で産業界に寄与する「販売事業」の大きく4つの事業を展開しています。

募集要項

仕事内容
株式会社弘電社の経理として下記業務をご担当いただきます。

【職務詳細】
・現金・小切手等現物管理 
・預金、振込業務 
・電子記録債権(材料・商品)管理 
・社内立替金管理
・銀行窓口対応 
・月次資金繰表作成 
・親会社提出資料作成
・その他決算関連業務 他

【同社について】
同社は、1910年創業・三菱電機グループの一員として、社会インフラやビル、病院、プラントなどの電気設備を手掛ける総合エンジニアリング企業です。「電気をつくる・つなぐ・つかう」をトータルに支える技術力を強みに、発変電・送電・情報通信から都市開発まで、社会の基盤を支えるプロジェクトに多数参画しています。創業110年以上の歴史に裏打ちされた信頼と、最先端の技術を融合しながら、持続可能な社会の実現に貢献。社員一人ひとりの挑戦を尊重し、資格取得支援やOJTを通じて成長を後押しする環境が整っています。確かな技術を身につけ、社会インフラを支える誇りある仕事に携わりたい方にとって、弘電社は理想的な舞台です。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
・正社員として経理部門経験のある方
・Excel(基本操作、関数)、PowerPoint(資料作成)、各種会計・経理ソフト等

【尚可】
・簿記資格保有者
給与 / 報酬
年収:500万~600万程度
月給制:月額280000円
給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:有 年2回(6月・12月)
昇給:有 年1回(4月)
残業代:別途全額支給
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(2ヶ月)
勤務地
東京都中央区銀座5-11-10
銀座線「銀座」駅徒歩12分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員のため
勤務時間 / 稼働時間
フレックスタイム制あり(コアタイム無/所定労働時間:8時間0分)
休憩:60分 残業:月平均20時間程度
休日 / 休暇
年間休日126日、完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇13日~20日、夏期休暇、※年数回休日出勤あり
待遇 / 福利厚生
通勤手当、家族手当(第一扶養者24000円、第二、三扶養者5000円)、住宅手当、寮社宅(借上独身寮、寮費9000~18000円30才まで)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度(入社後3年以降)
選考プロセス
応募書類 送付→適性検査・面接(1回~2回)→内定
企業の特徴
~卓越した技術と豊富な経験で社会を支える。~
同社は、電気を「つくる」から「つなぐ」「つかう」までをトータルサポートするエンジニアリングカンパニーです。110年を超える歴史の中で培った信用と確かな技術力により、お客様に新たな価値を提供し、安心・安全で快適な明るい未来を創ります。
電気設備工事における技術力と豊富な経験、機器販売における提案力とシステム構築力。これらのチカラを集結し、発電・上下水道等のプラント設備から、ビジネス・暮らしのための電気設備まで、幅広い領域でお客様の多様なニーズや社会のニーズにお応えしています。
応募する 気になる