株式会社ワークポート
【株式会社コノセル】/【リモート】人事労務担当 407923465
- IT・通信全般
- 人事
- 正社員
- 株式公開準備
- 社員数99名以下
すべて表示
- 土日・祝日休み
- フレックスタイム制
- 駅徒歩5分
- リモートワーク可
コメント
- 元スタディサプリ事業責任者が創業/月1~2出社/フレックスタイム制
~事業の内容~
テクノロジーを活用したハイブリッド学習塾「個別指導 コノ塾」の運営、およびアプリ・教材の企画開発
~会社の特徴~
【コノ塾とは】
コノ塾では、生徒が劇的な成績改善や難関校の合格を次々と手にしています。
しかしこうした実績は、同社の教育成果の一側面にすぎません。
コノ塾の提供価値の本質は、限界を突破する成功体験を、 科学的に実現することです。
そのために、コノ塾は学び方から学ぶこと ----いかに自分を認め、
どのように目標・戦略・計画を立て、どうすればそれを実行に移し、成果を出せるか ----を、身をもって学ぶことを主眼としています。
こうして身に付けた“一生使える努力の型”は、生徒が受験で燃え尽きず志望校入学後も自分で勉強を続けられる自走力に表れています。
コノ塾は、勉強・学習という、人生の序盤において大きなウェイトを占めるハードルと向き合い、成功体験を重ねていく、飛躍の滑走路だと言えます。
募集要項
- 仕事内容
- 株式会社コノセルの人事労務担当として下記業務をお任せいたします。
【職務概要】
人事責任者直下で、仕組み作りや制度設計といった「攻めの労務」に挑戦できるポジションです。
【職務詳細】
1. 労務企画
・労務業務プロセスの改善(業務フローの効率化を推進)
・就業規則や各種規程の見直し/改定
2. 労務運用
・入社/退社、社会保険手続き
・勤怠管理・給与計算のアウトソーサーとの連携/チェック
・従業員からの各種労務相談対応
【本ポジションの魅力】
・給与計算などの定型業務は外部委託しており、労務企画に軸足を置いたキャリアアップが望めます
・労務スペシャリストとしてのキャリアの他、志向性に応じて人事企画/HRBPなどへのキャリア展開も可能
・IPO準備フェーズの中で、上場企業水準の労務体制構築の経験ができます
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
- 応募資格
- 【必須】
労務業務の実務経験(目安:2年以上)
【尚可】
・ベンチャーや成長企業での労務経験
・就業規則の改定経験
・社会保険労務士資格保持者
- 給与 / 報酬
- 年収:500万~800万程度
月給制:月額416667円
給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:有(年2回)
昇給:有
残業代:固定残業手当101,900円~/45時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:314,767円~)
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(3ヶ月)
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿7-1-12
各線「新宿」駅より徒歩5分
都営大江戸線 「新宿西口」駅より徒歩1分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 教室の増加のため
- 勤務時間 / 稼働時間
- フレックスタイム制(コアタイム無し)
休憩:60分 残業:有
- 休日 / 休暇
- 完全週休2日制土曜、日曜、祝日/年次有給休暇(勤続年数に応じて10~20日間付与)年末年始休暇、慶弔休暇
- 待遇 / 福利厚生
- 各種社会保険完備
・通勤手当・企業型確定拠出年金・ストックオプション付与・交通費支給・健康診断費用負担・業務用パソコン(MacBook Air)貸与
- 企業の特徴
- ■テクノロジー活用によって、個別最適化されたカリキュラムを提供
◎「教える」はテクノロジーで
・独自開発の高品質なデジタル教材(タブレット)を活用して、最短・最速・最高効率で学習
・個々の生徒に最適化したカリキュラム・内容を制御
・進度・正誤記録を正確に記録し、繰り返し学習を促進
◎「疑問の解決」「コーチング」は人の力で
・講師が常に疑問の解決・本質的理解をサポート
・生徒個々の正確なデータ把握に基づき最適な学習指導
・定期コーチング面談により学習戦略・モチベーションを担保