- 医療・福祉全般
- 全般
- 人事
- 総務
- その他
すべて表示
- 正社員
- 土日・祝日休み
- 残業月20時間以内
- 駅徒歩5分
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
コメント
- 当法人は、在宅医療の専門クリニックです。
”外来へ通えなくなってきた、病院でなく自宅で過ごしたい。”
そうした様々な想いを実現できるように努め、誰もが安心して暮らすことができる地域を目指しています。
理事長の清山氏は、宮崎市長(https://kiyoyama.org/)を務めており、
現在は以下3拠点でのクリニックを運営しています。
ひなた在宅クリニック(宮崎県宮崎市) 2018年7月開業
ひなた在宅クリニック山王(東京都品川区) 2019年4月開業
ひなた在宅クリニック五反田(東京都品川区)2025年4月開業
募集要項
- 仕事内容
- 理事長・院長直下のポジションです。
定型業務もありますが、状況に応じてクリニックに必要な制度・システムを導入したり、課題解決のためにマネジメントをしたりと、主体性を持って上長に提案・実行いただける方を求めております。
急成長中の法人の発展をともに支え、楽しんでいただける方と出会えることを楽しみにしております。
《ポジションの役割》
院内をとりまとめ、東京2拠点の安定した運営と今後の成長を支える。
※バックオフィス全般の実務業務も多く、ゼネラリストとして活躍いただける方を募集しています
【ルーティン業務】
<労務>
・職員の出退勤管理
・社労士事務所との連携(勤怠情報など)
・給与金額の最終確認
・衛生管理委員会の開催・議事録作成
・医師オンコールシフト調整、オンコール対応者ホテル予約
・昇給・賞与の対応
・年末調整
<経理>
・会計事務との連携(請求書など)
・月次資料確認、モニタリング資料作成(売上金額や件数、管理患者数の推移など)
・経営会議の参加
<総務/庶務>
・小口管理
・棚卸し資産業務
・HP、リーフレットの作成または修正
・メール対応
【必要に応じて発生する業務(過去の事例)】
・採用(採用計画、ペルソナ設計、面接、入職対応、入職後フォロー)
・労務面談
・人事制度見直し
・福利厚生制度導入/見直し
・各種システム導入
・レイアウト変更、移転業務
・新拠点立ち上げ業務
など
人事・採用・労務・経理と業務の範囲は広いですが、会計事務所や社労士事務所と連携しているため、専門的な知識がなくても対応いただけますのでご安心ください。
- メインで使うシステム
-
SmartHR
勤怠や年末調整もsmartHRで統一しています。
- 応募資格
- 【必須】
・管理部門での業務経験(労務、採用、経理、人事など何か1つでも可能)
・マネジメント経験(5名以下の少数でも可能)
★クリニックを円滑に運営できるよう、定型業務以外にもその時々で必要なことを自ら考え、上長と議論し主体的に行動できる方
【歓迎】
・医療業界でのご経験
・特に中小企業やスタートアップなどでバックオフィス全般を担当されてきた方
- 給与 / 報酬
- 年収:500 万円~800 万円
※ご年齢、スキル、経験を考慮し決定します。
※固定残業代は月5~15時間(30,000〜50,000円)の範囲で設定いたします。
※固定残業時間を超過した分については、1分単位で別途残業代を支給いたします。
昇給:有/年1回(入職時期により初回の昇給タイミングが変わります)
賞与:有/年2回(入職半年経過後より支給対象)
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間3ヶ月(試用期間中のみ有期雇用)
- 勤務地
- 【雇入れ直後】
ひなた在宅クリニック山王
東京都品川区南大井6-24-6 DAITOビル3F
【変更の範囲】
ひなた在宅クリニック五反田
東京都品川区西五反田7-21-1 第5TOCビル4F
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 法人の成長と現職員の産育休取得に伴い、バックオフィス部門の強化と安定を図るべく、本ポジションを募集いたします。
- 勤務時間 / 稼働時間
- 平日8:30〜17:30(休憩60分)
※想定残業時間:月5〜20時間(個人のタスク処理スピードや時期により変動します)
- 休日 / 休暇
- 土日祝日、年末年始(12/30-1/3)
- 待遇 / 福利厚生
- 社会保険完備
リフレッシュ休暇(年度内に3日間)
診療費法人負担
インフルエンザ予防接種法人負担
コロナワクチン予防接種代補助
食事補助
服装自由
- 選考プロセス
- 面接回数3〜4回
最重要ポジションのため、状況に応じて選考フローや回数を調整させていただきます。
〜目安〜
一次選考:同ポジションのスタッフとの面接
二次選考:理事長 or 院長との面接(順不同)
最終選考:理事長 or 院長との面接(順不同)
※選考のどこかで必ず来院いただきます。
(院内や職員の雰囲気が肌に合うか、イメージと合うか判断いただくため)
- 受付担当
- 佐藤
- 面接地
- オンラインまたはひなた在宅クリニック山王
- 企業の特徴
- ひなた在宅クリニック山王は、都内お看取り数TOP5に入るほど在宅看取りの件数が多いクリニックです。
訪問診療クリニックとしては拠点ごとの規模が大きく、2025年4月に開業した五反田院も順調に成長しています。
ある程度基盤ができつつあり今後より高いレベルで発展していくひなた在宅クリニック山王と、
これから院内整備をどんどん進めていくフェーズのひなた在宅クリニック五反田、
異なるフェーズでのバックオフィス整備・院内マネジメントをどちらも経験できるため日々刺激があり業務や視野を広げることが可能です。
会社概要
| 事業概要 |
訪問診療専門のクリニック |
| 所在地 |
東京都品川区南大井6-24-6 DAITOビル3階 |
| 設立 |
2018/7/1 |
| 代表者 |
理事長 清山知憲 |
| 従業員数 |
105名 |