株式会社ワークポート
【株式会社日立プラントサービス】/【東京:リモート】内部統制・内部監査担当(J-SOX) 407947382
その他
内部監査
内部統制
正社員
日商簿記1級
すべて表示
日商簿記2級
社員数1000名以上
土日・祝日休み
駅徒歩5分
リモートワーク可
コメント
年間休日126日/日立グループで「統制評価のプロ」へ!安定基盤でキャリアを深化!
【事業の内容】
産業プラント、公共インフラを支える生産プロセス、電気・空調・水処理施設などの企画、設計、建設からメンテナンス
【会社の特徴】
同社は親会社グループの一員として、空調・産業プラント設備、水処理設備などの環境関連事業の企画・設計、施工から、設備の運用・メンテナンスサービス、そしてリノベーションに至るまでを一貫して提供しています。今日、持続可能な社会を実現し人々のQuality of Lifeの向上をめざす世界的な取り組み「SDGs」に示されるように、お客さまと社会のめざす課題はより幅広く高度なものとなっています。また、デジタル化社会の進展によりその変化はますます加速しています。こうした中、同社は総合エンジニアリング企業として、これまで培ってきた実績とノウハウを生かしながら、同グループの持つ、情報処理技術、制御・運用技術、プロダクトをつなぎ合わせることで、高度化するお客さまや社会の課題解決にワンストップで取り組んでいます。お客様にとって「経済価値」のみならず「社会価値」「環境価値」の向上を目指します。
募集要項
仕事内容
株式会社日立プラントサービスの内部統制・内部監査担当としてご活躍いただきます。
【職務概要】
日立グループの一員として、同社の監査室にてJ-SOXに沿った内部統制業務全般を担当いただきます。業務成果に応じて、将来的に取りまとめ責任者へのステップアップを目指せるポジションです。
【職務詳細】
・全社的統制、決算・財務報告プロセスの評価
・業務プロセス統制評価(発注~買掛計上、受注~売掛計上、入金管理、原価計算~棚卸資産の各プロセス)
・報告書作成、業務改善対応、往査対応
・その他、内部統制業務全般
【その他・魅力】
・ご入社後はOJTにて業務に慣れていただいた後、内部統制評価業務の専任者として全社評価業務の取りまとめ、さらに取りまとめ責任者へのステップアップを目指すキャリアパスが描けます。
・必要に応じて担当者クラスへの作業指示を行いながら、一人称で業務遂行できるレベルを期待されています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
・経理・財務業務経験(5年以上)
・内部統制業務の経験(3年以上)
【尚可】
・日商簿記2級以上
・TOEIC650点以上
・経理・財務スキル検定(FASS検定) A
・事業会社における経理・財務業務経験(金銭出納以外)
・財務諸表監査(会社法又は金商法)対応経験
・同業他社における内部監査業務の経験
給与 / 報酬
年収:650万~1050万程度
月給制:月額380000円
給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
残業代:別途全額支給
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
東京都台東区東上野2-16-1 上野イーストタワー
JR山手線・京浜東北線他「上野」駅より徒歩5分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
屋内受動喫煙対策
有/喫煙室あり
募集背景
事業拡大に伴う増員
勤務時間 / 稼働時間
8:50~17:20
休憩:45分 残業:有
休日 / 休暇
年間休日126日(2025年度)、土曜、日曜、祝日(完全週休二日制)、メーデー、創立記念日、特別休日2日(会社指定)、年末年始、有給休暇(24日)、リフレッシュ休暇など
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、企業年金基金、社員持株会、財形貯蓄制度、資格取得費用補助、資格取得報奨金制度、独身寮制度、住宅支援制度(独身寮・手当)、家族手当制度、カフェテリアプラン制度、ドレスコードフリーなど
選考プロセス
書類選考→一次面接→最終面接→内定
※オンライン面接(応相談)※選考回数が変更となる場合があります
企業の特徴
同社は日立グループの一員として、産業プラント、公共インフラ、空調・水処理施設の企画・設計・建設・メンテナンス・リニューアルまでを一貫して提供しています。医薬品・食品・化成品などの産業プラント事業では、生産プロセスの効率化や高品質な設備提供に強みを持ちます。空調設備事業では、半導体や医薬品の製造に不可欠なクリーンルーム分野やバイオ再生医療設備で高い実績があります。さらに、水処理事業では公共上下水道や民間工場の排水処理など社会インフラを支えています。建設分野のノウハウと日立グループのIoT技術「Lumada」を活用し、デジタルとリアルを融合した新しい価値を提供することで、社会課題の解決に貢献しています。
株式会社MS-Japan Copyright (C) Matching Service Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C) MS-Japan Co., Ltd.