ALL DIFFERENT株式会社
【アルテア技研株式会社】/採用事務
- 商社全般
- 人事
- 正社員
- マネジメント業務なし
- 社員数100~499名
すべて表示
- 時短勤務可
- 土日・祝日休み
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 非上場企業
コメント
- 【求人概要】
研究開発支援企業での、採用事務ポジション
【応募要件】
・人の観察が好きな人、人と関わる業務を積極的に行いたい方
・社会人経験1年以上
・新卒採用業務経験 (採用業務経験必須)
・不特定多数、後半年齢層の接客業務経験あり(バイトでの経験でも可)
・相手の気持ちになり 「こうしてもらえたら嬉しいだろう」 と考え行動できる方
・学生や社内関係者と円滑なコミュニケーションができる方
・基本的なPC入力スキル(Excel、Word、メールなど) 関数の使用などはありません
【歓迎するご経歴】
・理系学生と関わった経験、もしくは理系の知識への理解力
・採用業務または人材業界での経験がある方
・新卒採用イベントの企画・運営経験
・メーカーや専門商社での新卒採用経験
・教育業界・大学職員・キャリア支援経験(理系対象なら尚可)
【メッセージ】
本ポジションは、上記の必須要件に当てはまる方を対象としています。
ご応募前に「応募要件」とご自身のスキル・ご経験を照らし合わせてご確認ください。
【おすすめポイント】
採用活動にも『こだわりを持って』取り組まれています。
「忠実にお客さまの真のニーズをつかむことができる」ような方の採用を、真摯に行われています。
募集要項
- 仕事内容
- アルテア技研株式会社の採用事務担当として、以下のような業務をお願いする予定です。
同社の次世代を担う理系学生の新卒採用を一緒に推進していただきます。
企画・運営から学生対応・社内調整まで、幅広くご担当いただきます。
具体的な業務内容:
・新卒採用戦略の立案、スケジュール策定
・理系学生向けイベントの企画・実行(例:仕事体験・オープンカンパニー等イベント)
・学生との連絡(メール・電話)
・各大学・研究室とのリレーション構築
・マイナビを使用した母集団形成
・学生との個別面談・フィードバック面談の実施
・採用広報(マイナビ・先輩社員情報)の企画運用
・採用管理システム(マイナビ)の入力・管理画面運用
・採用業務に関連する庶務全般
・学生来社時の対応(受付、交通費精算程度の対応業務)
将来的に、ご希望の場合には、学生との面談・説明会対応・企画・イベント出展などもお願いしたいと思います。
- 応募資格
- ■必須
・人の観察が好きな人、人と関わる業務を積極的に行いたい方
・社会人経験1年以上
・不特定多数、後半年齢層の接客業務経験あり(バイトでの経験でも可)
・相手の気持ちになり 「こうしてもらえたら嬉しいだろう」 と考え行動できる方
・学生や社内関係者と円滑なコミュニケーションができる方
・基本的なPC入力スキル(Excel、Word、メールなど) 関数の使用などはありません
・正確なメール対応が出来る方
■歓迎
・採用業務または人材業界での経験がある方
・新卒採用イベントの企画・運営経験
・メーカーや専門商社での新卒採用経験
・教育業界・大学職員・キャリア支援経験(理系対象なら尚可)
- 給与 / 報酬
- ・年収:400万円~650万円
・月給:235,000円~382,000円
・残業手当別途支給
・昇給:年1回
・賞与:年3回(3回目は業績によるが30年連続支給中)
・年収は経験・能力を考慮の上、決定します
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間:3ヶ月(試用期間中の条件変更はありません)
- 勤務地
- 神奈川県横浜市港北区 新横浜3-23-3 新横浜AKビル
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 組織強化のための募集です。
- 勤務時間 / 稼働時間
- ・8:45~17:20
・休憩:70分
・育児に係わる時短措置については、個々のケースにより柔軟に対応します。
- 休日 / 休暇
- ・年間休日:125日以上
・年に1,2回のイベント参加以外は土日完全週休2日制
・祝日
・夏季
・年末年始(12/29~1/4)
・年次有給休暇
・1時間単位での時間休取得可能
・慶弔休暇
・特別休暇
・保存休暇
・結婚記念日
・ウェルネス休暇
・産前産後及び育児休業
・介護休業
- 待遇 / 福利厚生
- ・健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・傷害保険
・交通費支給
・残業手当別途支給
・住宅手当:家賃の一部を補助
・退職金:勤続3年以上
・退職金制度(勤続3年以上)
・リゾートトラスト区分所有(ベイコート倶楽部・グランドエクシブ・エクシブ・リゾーピア)※初回利用の宿泊費全額補助
・東急ハーヴェストクラブ(初回利用の宿泊費全額補助)
・社用車貸与制度
・社員旅行年1回(会社負担)
・同好会活動等への補助
・災害時安否確認サービス(社員家族の拡充利用)
・年1回の健康診断受診時、オプション項目会社負担があります。
・社内には、お菓子・アイス等軽食や、コーヒーサーバーがあり、いつでも無料にて利用できます。
・マッサージチェア完備
■教育研修
・製品研修
・キャリアアップセミナー
・海外研修旅行(ヨーロッパ・アメリカ)他
- 選考プロセス
- 書類選考⇒性格適性検査(WEB)⇒一次面接(対面)⇒最終面接(対面)
- 企業の特徴
- ■事業内容
日本を代表する有力企業を中心とした研究開発部門、試験分析部門(直接取引先 東証プライム上場企業130社以上)へ世界中からセレクトした最先端分析機器を販売、及び保守、分析サポートコンサルティングを行う。
■会社特徴
・理系専門商社としての強み
試験・研究開発・高付加価値生産を支援する専門商社。
国内外の優れた分析機器や理化学機器を取り扱い、大学・研究機関・製薬・化学メーカーなどの最先端の現場を支援。
・独自製品の開発と提供
既製品の販売にとどまらず、独自の製品開発も行っており、他社にはないソリューションを提供可能。