- TOP
- 東京都の求人
- 【日本郵政コーポレートサービス株式会社】/労務担当(管理職) 407974348
株式会社ワークポート
【日本郵政コーポレートサービス株式会社】/労務担当(管理職) 407974348
- サービス全般
- 人事
- 正社員
- マネジメント業務あり
- 社員数1000名以上
すべて表示
- 土日・祝日休み
- 駅徒歩5分
コメント
- 親会社100%出資子会社/事業拡大中/賞与約4.3か月分/年休120日以上
【事業の内容】
労働者派遣事業/有料職業紹介事業/請負事業
【会社の特徴】
現親会社およびグループ外の企業様の様々な人材に対するニーズに応えるために、現親会社の100%子会社の第一号として誕生しました。
2011年からはシェアードサービス会社として間接業務を集約・受託し、事業を展開しています。
●同社の3つのポリシー
【1】 お客様本位の視点に立ち、大きな「お客様満足」( CS )を実現していきます。大きなCSを実現し、お客様の信頼を守っています。
【2】 「DX」を推進し、効率的なコーポレートサービスをお客様にお届けします。情報セキュリティを徹底した上で、
ネットを活用し、紙からデータへの移行を推進中です。
【3】 「人」がサービスを支えます。~人にやさしく 人を活かして~同社の社員は、信用・親切・進取の3つの「しん」により行動しています。
募集要項
- 仕事内容
- 【職務概要】
日本郵政コーポレートサービス株式会社の労務担当としてご活躍いただきます。
給与社保ラインの管理職として参画し、給与社保に関する実務をリードいただきつつ、安定的な給与社保業務の実現に向けた体制構築・業務推進をお任せします。
【職務詳細】
▼メインで担当いただく業務
・給与社保にかかる業務改善・マネジメント
└業務体系の整理・業務構築・改善
└タスク分配・管理
・人事システムに関する業務
└人事制度改定に連動した人事システム改修(要件整理・資料レビュー等)
└業務効率化のための新システムの導入企画・PJ推進
・社内関連部署および外部ベンダーとの調整・折衝
・ピープルマネジメント(育成・評価・組織開発等)
▼配下メンバーが担当している実務内容(マネジメント対象)
・入退社手続き
・社員数管理
・各種証明書の発行
・出向者負担金計算
・福利厚生関連業務
・勤怠データ管理・給与計算管理(管理・チェック・社内調整)等
【業務内容変更の範囲】
会社の定める業務への配置転換あり
- 応募資格
- 【必須】
・事業会社人事部での労務業務(給与・社保)の実務経験(5年以上)
・管理職経験(育成・人事評価)
・社内関連部署および外部ベンダーとの調整・折衝経験
【尚可】
・業務立ち上げ・業務フロー見直し・業務改善経験
・人事システム担当経験(保守運用・導入)
- 給与 / 報酬
- 年収:700万~800万程度
月給制:月額430860円
給与:前職、経験、年齢等を考慮し、同社規程により決定
賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:約4.3か月分
昇給:年1回(7月)
残業代:管理監督者扱いのため基本的に支給無し
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(6ヶ月(条件変更無し))
- 勤務地
- 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス5階
東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅より徒歩5分
勤務地変更の範囲:総合職での採用のため、将来的には全国転勤の可能性があります。
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 人事関係諸法令の改正や労働市場の動向を見据えて、人的資本経営の実現に向けた人事戦略を実行していくための組織体制の強化をはかるために募集しております。
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:00~18:00
休憩:60分 残業:平均30時間程度/月
- 休日 / 休暇
- 【年間休日120日以上】完全週休2日制(土、日、祝)、有給休暇(入社日より付与/最大20日)、年末年始休暇(12/29~1/3)、夏期休暇(3日)、結婚休暇、産前産後休暇、介護休暇、忌引休暇、ボランティア休暇
- 待遇 / 福利厚生
- 各種社会保険完備、通勤手当(月額上限55,000円)、住宅手当(上限27,000円)、扶養手当、退職金制度(定年65歳)、福利厚生サービス(ベネフィットワン)、人間ドック補助・インフルエンザ予防接種補助、社員持株会、借上げ社宅制度(転勤時)
- 選考プロセス
- 書類選考→1次面接→最終面接→内定
- 企業の特徴
- (1)BPOサービス
日本郵政グループを中心に、企業のバックヤード業務を受託し、経営の効率化等に貢献しています。具体的には、給与計算、経理業務、社宅管理、メールセンター運営等の業務を行っています。
(2)総合人材サービス
企業の一般事務、コールセンター等を中心に、人材派遣・人材紹介等、求職者のニーズと希望するキャリアに応じた仕事を紹介しています。
(3)ヘルスケアサービス
日本郵政グループ社員の健康診断等のヘルスケアサービスを提供しています。全国をカバーする39ヶ所の拠点に医師・保健師等を配置し、健康診断、保健指導、健康相談など、幅広いヘルスケアサービスを提供しています。