東証プライム上場G/M&A情報発信メディアを運営/幅広い業務をお任せ!

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【株式会社M&A総合研究所】/労務(リーダー候補) 407995284


コメント
東証プライム上場G/M&A情報発信メディアを運営/幅広い業務をお任せ!

【事業の内容】
■M&A仲介事業

【会社の特徴】
同社は、国内最大級のM&Aメディアを運営するM&A仲介会社であり、M&AメディアのPV数は60万にのぼります。属人的でレガシーな営業手法の根強いM&A業界において、SEOを筆頭にIT化やDXを推進しています。代表は上場企業において広告配信アルゴリズムに従事した後、「通販×メディア」の会社を設立し、女性向けメディアや旅行サイト、ダイエットメディア等の複数の領域で国内最大級のメディアを量産した実績があります。
自身が会社を売却した際の経験から、M&A仲介の領域をメディアやITの力で変革すべきと考え、同社を設立しました。M&Aメディアによる集客に成功し、設立1年目から連続して利益を出しており、更なる成長を続けている会社です。

募集要項

仕事内容
【職務概要】
 株式会社M&A総合研究所の労務としてご活躍いただきます。
 所属はM&A総合研究所ですが、リーダーとしてホールディングス全体の
 労務業務を担当をいただく想定です。

【職務詳細】
・労働時間・休暇管理
・給与計算チェック
・労働安全衛生法に基づく労働環境管理、健康診断の実施の準備
・労務管理(雇用契約管理・入退社・傷病休復職・産育休などの手続き)
・社員からの問合せ対応等・その他関連業務
・法改正対応 など

【ポジションの特徴】
★労務領域を主担当としてお任せしていく予定のため、一労務担当者としての
 スキルアップと同時に、複数の事業会社が成長フェーズである同社だからこその
 組織構築や業務改善等、ビジネスマンとして幅広に経験を積んでいただけ、
 成長機会の多い環境です。
★会社全体が業務効率化への意識が高く、無駄な残業や不要な業務を減らすべき
 という合理的な考えを持っています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】
・四大卒以上
・事業会社での労務業務経験3年以上
 (給与計算、勤怠管理・休暇管理、社会保険業務 等)
・基礎的なPCスキル(Excel・word・Googleスプレッドシート)

【尚可】
・社労士の資格保有または資格取得を目指している方
・幅広く新しいことにチャレンジしていける方
・受け身ではなく、自分から率先して動ける方
・社内外と円滑にコミュニケーションが取れる方

※出向扱いとなるため、「雇用元:M&A総合研究所」「出向先:クオンツ・コンサルティング(入社初日から出向)」を想定しています。(期間未定)
給与 / 報酬
年収:450万~700万程度
※年俸制
給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年俸制のため無し
昇給:有り
残業代:固定残業手当105,750円~/44時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:269,250円~)
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(3ヵ月)
勤務地
東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番3号 JP茅場町ビル7階
東京メトロ東西線「茅場町」駅より徒歩1分
勤務地変更の範囲:出向・転籍により勤務地が変更となる場合あり
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
体制強化
勤務時間 / 稼働時間
9時00分~18時00分
休憩:60分 残業:有り
休日 / 休暇
完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始/慶弔休暇/有給休暇/夏季休暇
待遇 / 福利厚生
交通費支給/社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)/持株会制度/持株会奨励金/表彰制度/資格取得補助/社内ライブラリー制度/歓迎会補助制度(7,000円/1人)/部活動制度/インフルエンザ予防接種、乳がん検診、子宮頸がん検診補助
選考プロセス
書類選考 → 面接(2~3回予定) → 内定
企業の特徴
【同社特徴】
M&A仲介の業務には多くの複雑なプロセスがあり、成約に至るまでの時間と工数がこれまで課題になってきました。そこで同社はM&Aに関する全プロセスを可視化して分解し、自動化・効率化できるところは徹底して行い、自社開発のシステムを使ってDXを推進してきました。その結果、圧倒的に効率の良い営業活動が可能になっているため、以下のような特徴があります。 ■譲渡企業完全成功報酬制というクライアントに寄り添った料金体系が実現できており、営業上も有利に働きます■平均6.2ヶ月(2021年9月期実績)で成約しており、早く経験を積みやすい環境です■業界内でも高い水準のインセンティブ率 実際に未経験者の77%が1年以内に成約をしており(2020/9期と2021/9期に入社した社員の実績)、1年強で4件成約しているメンバー もいます。またほぼ全員が活躍できているため、退職に至る割合も非常に低い水準を維持できています。
応募する 気になる