株式会社ワークポート
【日本熱源システム株式会社】/経理 408026987
- 製造全般
- 経理
- 正社員
- 社員数100~499名
- 土日・祝日休み
すべて表示
- 残業月20時間以内
- 駅徒歩5分
- 退職金制度あり
コメント
- 年休125日/教育制度充実!/有名企業と多数取引◎
【事業の内容】
■産業用冷凍機のトータルエンジニアリング(提案、設計、製造、試運転、メンテナンス)
【会社の特徴】
「地球温暖化を止める、挑み続ける」
地球温暖化を止めなければならない。もはや小学生でも知っている課題なのに、
実は、直接的かつ具体的に、コミットしている企業は、まだ多くありません。そんな数少ない企業の一つが同社です。
同社は、冷凍冷蔵倉庫の冷却や食品工場のフリーザーの冷却などといった用途で使われる冷凍機を扱っているメーカーです。
環境先進国のヨーロッパの企業と技術提携をし、積極的に開発・製造を行っているため、
地球環境に優しい物質(冷媒)を使ったCO2冷凍機において同社は業界でパイオニア的存在です。
募集要項
- 仕事内容
- 日本熱源システム株式会社の経理として下記業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
1)経理業務
o日次仕訳データの作成(水道光熱費、家賃、従業員旅費、立替経費、保守管理費等)
o支払業務
o資金繰り表 更新
o月次・年次ごとの売上計上、売掛金消込
o買掛金仕訳データ作成、原価計上、支払(振込、手形、でんさい)
o各拠点会計監査対応
o棚卸資産・固定資産管理
o在庫管理システム「クラーク」への移行推進
o固定資産管理システムへのデータ登録・社内定着推進、減価償却計算
o償却資産申告・納税業務
o業務効率化のための社内フロー整備(マニュアル化・ルール策定)
2)社内制度の構築
o旅費精算システム導入
oデジタル化の促進と申請・承認フローの効率化
o備品購入・交際費申請システム導入
o新規取引先管理
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
- 応募資格
- 【必須】
・経理実務経験
・月次・年次決算に関わった経験
・会計システム(freee, SAP, Oracle等)の使用経験
【尚可】
・製造業での経理経験
・財務データ分析・経営会議資料作成の経験
・在庫管理システムや基幹システムの導入経験
- 給与 / 報酬
- 年収:420万~550万程度
月給制:月額270000円
給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:2回(7月・12月)、決算賞与あり(業績による、2024年度実績有り)
昇給:年1回
残業代:別途全額支給
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(6ヶ月 ※待遇変更無し)
- 勤務地
- 東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー20階
JR中央線「四ツ谷」駅徒歩3分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 事業拡大のため
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9時00分~18時00分(所定労働時間8時間00分)
休憩:60分 残業:平均10時間/月
- 休日 / 休暇
- 【年間休日125日】完全週休2日制(休日は土日祝日)、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇
- 待遇 / 福利厚生
- 各種社会保険完備、通勤手当(5万円/月まで)、役職手当、住宅手当、出張手当、資格手当、退職金制度、資格取得奨励制度、社員紹介制度、定期健康診断、再雇用制度等
- 選考プロセス
- 書類選考→適性検査→一次面接(WEB)→最終面接(対面)・筆記試験(※選考フローは変更する可能性があります)
- 企業の特徴
- 2023年4月には基幹工場の滋賀に、5階建ての新2号館となる新工場が完成。生産能力をこれまでの3倍に拡大するほか、-50度まで冷却実験が可能な実験冷凍冷蔵倉庫を設置、全国に納入した冷凍機の稼働状況をリアルタイムで把握できる「遠隔監視センター」を導入し、幅広くお客様をサポートできる体制を整えています。
【納入実績の例】
「CO2冷媒冷凍機」アサヒビール株式会社、よつ葉乳業株式会社、味の素冷凍食品株式会社、霞が関キャピタル株式会社、ニチレイロジグループ