株式会社ワークポート
【株式会社THIRD】/【リモート】労務担当 408029991
- IT・通信全般
- 人事
- 正社員
- 社員数100~499名
- フレックスタイム制
すべて表示
- 駅徒歩5分
- リモートワーク可
コメント
- <IPOを見据えています!>リモート・フルフレックス/経験を活かす◎
【事業の内容】
■不動産・建築業界に特化したコンサルティングサービス ■建築技術コンサルティング ■不動産×IT、建築×ITの開発・運用・販売
【会社の特徴】
同社はAI技術を核として、AI開発プロジェクト/AI SaaSを開発提供するスタートアップです。
「Clear Deal ,Clear World」をビジョンに掲げ、これまでDXが入りにくかった産業の改革をめざしています。
現在のメインターゲットは不動産/建築業界ですが、すでにそのAI技術を軸に金融・メーカー・小売りへと展開を広げています。不動産建築の知見とAI技術とをプロダクトとして昇華した「管理ロイド」は、紙が中心の不動産管理の現場で発生する点検や検針、不具合管理といったあらゆる業務をスマホ・PCへ置き換えました。大手不動産管理会社を中心に2,500社以上に利用されており、利用者数、登録ユーザー数、AI検針利用会社数において国内トップクラスを獲得しております。
募集要項
- 仕事内容
- 株式会社THIRDの労務担当をお任せいたします。
【ミッション】
■会社としては、上場を見据えた重要なフェーズを迎えています。その中で通常業務はもちろん、経営や組織が最大に機能するよう所属部門や他部署とやり取りをしながら業務を進めていただくことを期待しています。
【具体的な業務】
■労務業務全般
・勤怠管理業務
・社会保険関連
・給与計算業務
・入退社管理
・従業員のメンタルケア・フォローアップ業務
・福利厚生関連
・人事記録管理
・コンプライアンス
・その他付随業務
全てをお一人にお任せするということではなく、チームで優先順位をディスカッションし業務内容や役割を決めていくイメージです
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
- 応募資格
- 【必須】
・労務管理に関する実務経験をお持ちの方(3年以上)
└給与計算・年末調整・社会保険関連・勤怠管理などの一般的な労務業務を単独で完遂できることを想定しています。
【尚可】
・人事労務関連資格
・労働関連法の知識
・上場準備~達成フェーズでの労務業務のご経験
・ベンチャー企業での労務業務のご経験
・既存の業務フローの効率化・品質向上に積極的に取り組める方
- 給与 / 報酬
- 年収:400万~600万程度
※年俸制
給与:経験・能力、希望を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:ー
昇給:あり
残業代:固定残業手当59,200円~/30時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:274,200円~)
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間:有(3ヶ月)
- 勤務地
- 東京都新宿区四谷4-25-13 濱庄ビル2F
※入社直後や業務によっては出社可能性あり※
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅より徒歩5分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 事業拡大に伴い募集
- 勤務時間 / 稼働時間
- フルフレックスタイム制(コアタイムなし)
休憩:60分 残業:あり
- 休日 / 休暇
- 完全週休2日制、年間休日120日以上※2022年実績、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇制度(入社時、入社月に応じて10日~1日分付与)
- 待遇 / 福利厚生
- 社会保険完備、PC貸与、交通費全額支給、服装自由、フリードリンク、健康診断、副業可(許可制)、社内イベントあり
- 選考プロセス
- 書類選考→面接(最大3回)→内定
- 企業の特徴
- ■管理ロイドとは
現場で発生する業務をアプリで記録し、リアルタイムでダッシュボードに情報集約する事で労働生産性の改善をサポートするクラウド型のシステムです。
アプリから点検・検針・清掃報告などを入力する事で、事務所に戻ってからの報告書作成業務が丸ごとなくなります。
これにより、本来業務への回帰が可能になり、管理品質の向上を実現します。
リリースから現在まで大手を含む不動産管理会社2,500社を中心に、全国に導入されています。