【新宿】労務責任者★面接確約★上場準備フェーズ/労務領域の要として活躍/制度設計にも関与!

株式会社HANDICAP CLOUD

株式会社HANDICAP CLOUD
労務責任者


コメント
挑戦を楽しむメンバーがそろっています!
ぜひご応募ください!

募集要項

仕事内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当社は「誰もが自分らしく生きられる世界へ」をPurposeとし、事業を行っております 。 現在、IPO(上場)に向けたコーポレート体制の構築が急務であり、バックオフィスから事業成長を推進するのがミッションです 。

この度、労務ガバナンス強化のため、労務機能を「人材開発部」から「総務法務部」へ移管します。 本ポジションは総務法務部に所属し、IPO水準の労務体制を実務面から構築・運用する中核メンバー(リーダー候補)を募集します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【労務関連業務全般】
1. 労務管理の実務と体制整備
 (1) 就業規則・各種人事関連規程の整備・改訂、および運用支援
 (2) 勤怠管理、労働時間管理の適正な運用(システム運用・改善含む)
 (3) 給与、社会保険関連業務の管理・改善(外部ベンダーとの連携)
 (4) 労務リスク対応(労務トラブルの未然防止・対応)のサポート
 (5) 社会保険、労働保険手続きの適正運用

2.人事制度の運用サポート(人材開発部との連携)
 (1) 人材開発部と連携した人事評価制度の運用サポート
 (2) 評価結果の処遇(給与改定・賞与)への反映、昇給昇格基準の管理

3.上場準備(IPO)実務サポート
 (1) IPO準備における労務リスクの洗い出しおよび管理体制の構築
 (2) 労働関連法規の適正運用および監査法人・証券会社対応
 (3) コンプライアンス対応(ハラスメント対応、労働安全衛生管理)

4.業務改善・効率化の推進
 (1) 組織成長に合わせた労務管理の効率化・システム導入のサポート
 (2) 従業員エンゲージメント・ダイバーシティ推進施策のサポート(人材開発部と連携)


【入社後の流れについて】
…………………………………
・座学の研修:~2、3日程度
業界知識や当社の事業・サービスを学びます。
・OJT研修:
業務の流れを覚えていただきます。

いきなりすべてを任せることはなく、先輩社員と一緒に業務に取り組みます。
自分のペースで無理なくコツコツと覚えていける環境です!

20代~30代を中心に幅広い年代が在籍しており、異業種から入社してきた社員が多数!
新人の気持ちを分かってくれる、面倒見の良い先輩が多いので、すぐに馴染める環境です。
男女比:男性5:女性5
応募資格
〈必須条件〉
・事業会社での労務実務経験(3年~5年程度)
・就業規則・人事規程の作成・改定の実務経験
・給与計算、社会保険関連業務の運用経験(外部ベンダーとの連携管理のみも可)

〈歓迎条件〉
・人事制度(評価・報酬)の運用に携わった経験
・労務リスクマネジメント(労働時間管理・労務トラブル対応)の経験
・IPO準備の実務経験(監査法人、証券会社との対応経験)
・労務管理システムの導入・運用経験
・社会保険労務士資格(または同等の知識)

〈求める人物像〉
・上場準備フェーズを、労務の専門家・実務担当者として支えたい方
・ビジネスパーソンとしての基本(丁寧なコミュニケーション、報連相など)を当たり前に遂行できる方
・ルールの整備だけでなく、従業員が安心して働ける環境を整備したい方
・組織の成長や変化に柔軟に対応し、自ら手を動かして仕組みを作れる方
給与 / 報酬

年収例:4,470,000円~6,090,000円
月給例:330,000円~435,000円
〈内訳〉
基本給:255,000円~336,136円
固定残業代:75,000円~98,864円(固定残業時間:40時間)※超過時は追加支給
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/ 試用期間3カ月(期間中の待遇に変動なし)
勤務地
160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目14-24 西新宿KFビル4階

東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩3分
都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」より徒歩10分
屋内受動喫煙対策
有/喫煙室あり
募集背景
この度、労務ガバナンス強化のため、労務機能を「人材開発部」から「総務法務部」へ移管します。 本ポジションは総務法務部に所属し、IPO水準の労務体制を実務面から構築・運用する中核メンバー(リーダー候補)を募集します。
勤務時間 / 稼働時間
10:00~19:00 (所定労働時間8時間/休憩1時間)
平均残業時間:月 20 時間
休日 / 休暇
年間休日:120日
完全週休2日制
補足:(土・日)
祝日休み:
年末年始休暇:
夏季休暇:
有給休暇:(有休消化率87.5% ※2023年度全社員実績)
産前・産後休暇:(取得実績あり/昨年は15名取得しています!)
育児休暇:(取得実績あり/昨年は15名取得しています!)
その他:■Anniversary制度
(<birthday休暇>誕生月に1日付与)

◎働きやすさも抜群!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
有給休暇も取得しやすい環境で、5日以上の連続休暇も取得可能!
産休育休の取得&復帰実績も多くありますので、結婚や出産などライフステージが変わっても長く勤めていただける環境です。
待遇 / 福利厚生
当社規定に準ずる
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月3万円まで)
■ご近所手当(月3万円)
■役職手当
■書籍手当
■Anniversary制度:birthday休暇
■健康診断
■さまざまな研修プログラム
■時短勤務可
■服装・髪型・ネイル自由/私服勤務可
■正社員登用制度
■社員旅行
■社員パーティー
■社内イベント(運動会など)

先日行われたフットサル大会は若手社員からの発信で実現。
ヤングvsアダルトでとても白熱し、社長も本気で参加してくれて、非常に盛り上がりました!


◎社員想いの嬉しい環境!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆リラックス&昼寝スペースあり
◆カラオケブースあり
◆ゲームコーナー・卓球で遊べる
◆ウォーターサーバー

代表の取り組みで社員が楽しく働ける環境を整えています。
コミュニケーションの場として使ったり、息抜きにぜひ役立ててください!
その他:◎スポーツチームとスポンサー契約
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サッカーチームの「湘南ベルマーレ」、「町田ゼルビア」のオフィシャルスポンサー、バスケットボールチームの「越谷アルファーズ」のメインスポンサー企業です。
そのため、チケットが配布されたり、特等席で観戦できたりします!

「今日はスポーツ観戦に○○さんと行くので定時退社します!」と社員同士で観戦を楽しむ様子もしばしば見られます。
選考プロセス
STEP1:1次面接(オンライン面接可能)
STEP2:2次面接(オンライン面接可能)
STEP3:3次面接(社長面接)
STEP4:内定
補足:最後までお読みいただきありがとうございます!

◎ご応募から内定まで最短1週間も可能です。
◎ご応募から1カ月以内の入社も可能です。
◎面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
◎面接は原則2回ですが、人によっては回数が増える可能性もございます。

★面接はリラックスしてお越しください!
面接はお互いを知る場所にしたいと思っています。
業務について質問や不安があれば、遠慮せずに何でも質問してください!
受付担当
齋藤
面接地
株式会社HANDICAP CLOUD 本社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿8-14-24 西新宿KFビル4階

会社概要

事業概要 <障害者雇用バンク>
3万人が登録する日本最大級の“障害者向け総合求人サイト“
個々の障害や希望に応じた就職活動の情報を提供することにより、自分に合った仕事探しがスマートフォン1つで可能に。障害をお持ちの方のより良い就職活動のサポートをします。

<エラビバ サテライトオフィス>
フレキシブルに障害者の方働くことができる“障害者向けサテライトオフィス”
業務の切り出しから採用、定着支援や障害者雇用のマネジメントのサポートまでトータルでお任せいただけます。
障害内容や特性を熟知した社会福祉士、精神保健福祉士が常駐。さらに医療従事者によるカウンセリングの実施など、あらゆる障害種別の方でも安心・快適に勤務できる環境を整えています。

<エラビバ 就労移行>
就労に必要な知識・能力向上に向けて訓練・相談等の支援を行う”障害福祉サービス就労支援事業所”
生産活動や職場体験などの機会提供を通じ、就労に必要な知識・能力向上に向けて訓練・相談等の支援サポートをします。就職をゴールにせず、その先の職場定着までを目的とし、エラビバサテライトオフィスと連携した中長期の直接支援を実現します。
所在地 東京都新宿区西新宿8丁目14−24 西新宿KFビル4階
設立 2016/4/1
代表者 代表取締役 森木 恭平
従業員数 130名
資本金 146 百万円
企業URL https://handicap.co.jp/
応募する 気になる