東急ファイナンスアンドアカウンティング株式会社(東急グループの財務・会計・人事サポート企業)|最寄り駅 渋谷駅|東証一部上場子会社・東急株式会社の100%出資企業|福利厚生が充実した環境です!

東急ファイナンスアンドアカウンティング株式会社

東急ファイナンスアンドアカウンティング株式会社 経理(スタッフ)


コメント
【東急ファイナンスアンドアカウンティング株式会社について】
東急ファイナンスアンドアカウンティング株式会社は、東急株式会社を中核とした東急グループにおいて、連結経営を会計・人事・財務の面から支えています。「財務・会計・人事のプロフェッショナル集団」として、東急との協働体制のもと、交通、不動産、リテール、レジャー・サービス、ホテルなど、約150社の企業群を擁する東急グループを高度な専門力でバックアップしています。
当社の存在により、グループ各社は自らの事業に経営資源を集中することが出来るようになり、グループ全体の企業価値の向上を実現しています。また、変化する法改正や各社の事業展開へのスピーディーな対応により、グループの成長を生み出しています。

【本ポジションに関して】
グループ会社から委託される経理業務全般に携わって頂きます。今後、親会社の東急株式会社や東急百貨店の様な現在は経理業務が内政化されているグループ企業からも業務を受託して実施する計画になっており、そこを見据えた組織強化が目的となっております。

【連結経理最適化プロジェクトについて】
東急連結グループでは、当社が中心となり、経理体制の変革を進めています。当社はCoE(Center of Excellence)として、将来的に東急連結グループ全社の経理業務を担っていく計画です。中小会社から上場会社まで、規模も業種も歴史も様々な会社の業務プロセスを再構築していく、企業グループの経営体制全体の変革に携わることは、社員にとってチャレンジであるとともに、大きなやりがいと成長機会ともなります。東急の経理体制は再構築の最中です。今回入社頂く方には、従来のやり方にとらわれることなく、BPOセンターの品質管理やプロセス改善を推進し、当社とともに成長していっていただくことを、期待しています。また業務習熟後はプロジェクトの新規展開、出向しての業務改革や各社での経営管理、高度専門家として各社のコンサルテーションなど、キャリアプランにあわせたジョブローテーションが可能です。

募集要項

仕事内容
■グループ各社より受託している経理関連業務全般に携わって頂きます。
【具体的な業務内容】
・日常経理
・月次/年次決算
・固定資産関連業務
・税務関連業務
・内部統制業務 等
応募資格
【必須要件】
・四半期・年次決算業務(年次決算業務については補助可)

【歓迎要件】
・税務申告書の作成経験をお持ちの方
・RPA・DXなどを活用した業務改善に関する経験
給与 / 報酬
年収:450万円~530万円
月額給与:24万円~
※上記の年収は目安値であり、スキル・ご経験を考慮して決定します。
※普通残業手当あり
雇用形態
正社員/雇用期間の定め無し 試用期間:3か月
勤務地
【東急ファイナンスアンドアカウンティング株式会社 本社】
東京都渋谷区南平台町5-6
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員
勤務時間 / 稼働時間
勤務時間:9:30~18:30
休憩時間:60分
休日 / 休暇
年間休日126日
有給休暇 初年度10日(7か月目~)
完全週休二日制(土日祝日)
特定休日
その他休暇(結婚・出産・配偶者出産・子の看護・リフレッシュ等)
毎年勤務年数に応じた年次休暇(最大20日)
半日単位休暇
時間単位休暇
待遇 / 福利厚生
・通勤交通費
・東急共済組合
・東急グループ従業員持株会制度
・資格手当
(税理士、公認会計士、社会保険労務士)
・財形貯蓄制度
・家族手当  
・選択制個人型確定拠出年金
・各種社会保険完備
・グループ団体保険制度
・退職金制度あり(ポイント制一時金)  
選考プロセス
書類選考→面接2回(適性検査あり)
受付担当
採用担当者
面接地
【東急ファイナンスアンドアカウンティング株式会社 本社】
東京都渋谷区南平台町5-6

会社概要

事業概要 ◆東急グループのシェアードサービス <アカウンティング業務、ヒューマンリソース業務、ファイナンス業務>
所在地 東京都渋谷区南平台町5-6
設立 1997年7月
代表者 松永 光
従業員数 92名
応募する 気になる