採用経験を活かせるリーダーポジション|リモートワークメインの働き方が可能です(出社週1〜2日)

株式会社トラックレコード

株式会社トラックレコード 採用リーダー

掲載が終了しました。

募集要項

仕事内容
採用リーダーとして主に中途採用を通じた組織拡大を担当いただきます。採用課題の定義、戦略の立案、施策の検討、求人作成から採用実務の運用(スカウト、エージェント、リファラル、イベントなど)のリードを行っていただきます。

また、人材が活躍するためのアサインプラン(配置)の調整や決定も担当いただきます。

戦略設計
施策立案
採用実務のリード(スカウト、エージェント、リファラル運用など)
面接対応
候補者様のアトラクト/クロージングの伴走
進捗管理
改善提案
採用プロセスの最適化と効率化
人員のアサイン計画作成
アサインの調整・決定
など

※中途採用および人員アサイン業務は、正社員だけでなくアルバイトや業務委託(フリーランス・副業)も含まれます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務/部署への異動を命じることがございます。
応募資格
【必須要件】
・採用業務経験(自社・他社問わず)3年以上
・自律的な決断力と行動力
・高いオーナーシップと結果へのコミットメント
・論理的思考力・コミュニケーション力

【歓迎要件】
事業会社での採用リーダーとしての経験
採用代行会社でのチームマネージャーとしての経験

【求める人物増】
・成長意欲が高い方
・結果やアウトプットへのコミットメントの高い方
・行動力があり、チームを巻き込む力が強い方
・数値など事実情報をもとにインサイトを見つけられる方
・面談対応などコミュニケーションが好きな方
給与 / 報酬
年収:500万円~800万円
基本給:416,667円~666,667円( 固定残業代:107,667円/月~171,667円/月を含む)
※固定残業時間超過分は別途支給
※表記年収は目安値であり、スキル・ご経験によって決定いたします。
雇用形態
正社員/期間の定め無し 試用期間/3ヶ月
勤務地
東京都渋谷区神南1-5-6 H¹O渋谷神南 および リモートワーク
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
フルフレックス(標準勤務時間 09:00~18:00)
休憩時間60分

休日 / 休暇
完全週休2日制
有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、 リフレッシュ休暇(年間3日)、傷病休暇(年間3日)
有給休暇  初年度10日
年間休日  121日
待遇 / 福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
選考プロセス
書類選考→面接3回
※その他リファレンスチェックにご協力いただきます
受付担当
採用担当
面接地
オンライン
企業の特徴
「仕事の喜びを最大化して世界を変える」をミッションに、DeNA出身者が立ち上げたスタートアップ企業!
<事業について>
■Colla(https://colla.jp/)
チームをエンパワーするSlackAppです。リモートワーク下でのチーム内のコミュニケーション活性や組織のバリュー浸透などの課題を解決します。SaaS型でビジネス展開しています。
■TECH HIRE(https://www.trackrecords.co.jp/techhire)
エンジニア領域に特化した採用候補者の母集団形成を支援するサービスです。蓄積してきた実績とナレッジをもとに企業の採用課題を解決します。事業単体として黒字化をしています。

<代表取締役 共同経営者について>
■芹川 太郎氏
公認会計士。慶應義塾大学経済学部卒業後、新日本監査法人にて監査業務に従事。その後ロンドン芸術大学セントラル・セント・マーティンズの大学院でInnovation Managementの修士を取得。Bain & Company東京オフィスを経てDeNA入社。NTTドコモとの合弁会社である株式会社エブリスタ代表取締役社長を経て、現職。㈱Schoo監査役

■野崎 耕司氏
2006年戦略系PRエージェンシーのビルコムに入社し、新規事業担当執行役員、取締役を経て、2015年DeNA入社。MERYの雑誌立ち上げ、コンテンツ事業部長、ブランディング室長に従事。その後DeNA本社での副業制度設計や人事プロジェクト「フルスイング」の立ち上げを経て、現職。

会社概要

事業概要 ■チームエンゲージメントを促進するSlackApp「Colla(コラ)」と、挑戦する企業の採用活動を支援する「TECH HIRE」を展開するスタートアップ企業
所在地 東京都渋谷区神南一丁目5番6号
設立 2018/1/19
代表者 代表取締役 芹川 太郎・野崎 耕司
従業員数 30名
気になる