再生心筋により重症心不全患者の治療を目指す慶應大学発ベンチャー企業!ハートシードから経理募集!
フレックスタイム制/急成長中

Heartseed株式会社

Heartseed株式会社 経理


コメント
■□■□iPS細胞由来の再生心筋により重症心不全患者の治療を目指す慶應大学発ベンチャー■□■□
ノボノルディスク社と大型ライセンス契約締結!!
シリーズCで40億円の大型調達成功企業!!

★★★~~リードパイプライン: HS-001~~★★★
■戦略: 世界の死因の第1位は心臓病で、左心室の収縮不全による心不全がその筆頭です。 十分な数の心室筋を移植すること、これが収縮不全の心不全(HFrEF)の抜本的な治療になりうる、現状でベストのアプローチであると考えます。
■対象疾患: 収縮不全による心不全を対象としています。これには、拡張型心筋症(DCM)、陳旧性心筋梗塞(OMI)、拡張相肥大型心筋症(D-HCM)などが含まれます。
■開発品: 他家iPS細胞由来再生心筋
■投与経路: 心筋内投与
■開発ステージ: 前臨床 臨床試験を2021年開始予定

★★★~~特有の技術(心筋球)~~★★★
ヒトiPS細胞を用いて心室筋を分化誘導し、超高純度に精製した心筋細胞を製造すると共に、球状の微小組織(心筋球と命名、約1000個の心筋の塊)を作製し、心筋梗塞等の虚血性心疾患や拡張型心筋症の患者さんの心臓に直接に移植する治療法を開発。社名の由来はこの心筋球がフウセンカズラ(英名Heartseed)という観葉植物の種に似ており、心臓の種を移植するという意味も掛けて命名致しました。

募集要項

仕事内容
◎再生医療事業を展開する当社にて経理・財務業務をお任せ致します。

【業務内容】
■仕訳入力/入出金等出納業務
■支払・経費精算業務/ワークフローシステム承認業務
■固定資産・リース管理/取締役会資料補助業務
■業務プロセスの整備、仕組化/その他、財務経理に関連する業務 など

【経理システム】経理システム:勘定奉行
【組織体制】管理部長ー経理MGR-★今回求人
【想定残業時間】 20~30時間程度
【募集背景】IPO準備のための増員
【将来像・身に付くスキル】
入社した後直近は、上記の通り経理サポート業務をお任せしますが、ゆくゆくは月次決算、年次決算業務までお任せする想定です。所属する部署には、監査法人出身者や上場企業での経理経験者が在籍しており、経理業務のスキルアップをはかるのに適した環境が整っています。
応募資格
【必須要件】
■事業会社での経理実務経験者(目安3年程度)
■エクセル及びワードのスキル
■社内ワークフローなどの利用経験

【歓迎要件】
▼日商簿記2級以上
▼ベンチャー企業での就業経験
給与 / 報酬
年収:350万円~500万円
月収:29.1万円~
※リーダー採用の場合、給与には20時間分の固定残業代を含む/超過分は全額支給
(参考)固定残業代:36,100円/月~
※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払う
※上記年収レンジを基本として現職に応じて検討
雇用形態
正社員/期間の定め無し 試用期間:3ヶ月(条件変更なし)
勤務地
東京都新宿区大京町12-9アートコンプレックス・センター302
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員
勤務時間 / 稼働時間
■フレックスタイム制
※会社営業時間: 09:00 ~ 18:00(コアタイム:10:00~15:00)
■休憩時間:60分
休日 / 休暇
年間休日日数:120日 / 完全週休二日(土日)
リフレッシュ休暇 
年末年始
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休業
介護休業
看護休暇
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備
通勤手当
赴任手当
住宅手当(月額30,000円)を上限として、月額家賃の40%を支給
児童手当(子供1人あたり10,000円まで、従業員1人あたり子供2人まで)
※住宅手当と児童手当はリーダー以下の社員のみ対象
インフルエンザ予防接種
受付担当
採用担当者
面接地
東京都新宿区大京町12-9アートコンプレックス・センター302
企業の特徴
Heartseed株式会社は、慶應義塾大学医学部循環器内科福田研究室のシード技術の事業化による心筋再生医療の実現化を目指して、2015年11月30日に設立されたバイオベンチャーです。iPS細胞から高純度の心室心筋細胞を作製し、独自開発した移植デバイスを用いて患者の心臓に移植する、重症心不全の抜本的治療法(HS-001)をはじめ、心筋再生医療の普及に必要な技術開発に取り組んでいます。これまで心臓移植でしか助からなかった重症心不全患者を治療し、かつ再生医療の産業化による日本経済への貢献を目指しています。
【出資元】
創業メンバー/役職員/Angel Bridge/Astellas Venture Management/澁谷工業/SBIインベストメント/JMDC/キッズウェル ・バイオ/ニッセイ・キャピタル/SMBCベンチャーキャピタル/伊藤忠ケミカルフロンティア/メディパルホールディングス/東大協創プラットフォーム開発/メディカルインキュベータジャパン/慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)/三井住友トラスト・インベストメント

会社概要

事業概要 iPS細胞を用いた心筋再生医療
所在地 東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックス・センター302
設立 2015/11/30
代表者 代表取締役社長(CEO) 福田恵一
従業員数 35名
応募する 気になる