世界最高品質のコーヒーを追求するミカフェートから経理総務スタッフ募集!
業界のプロフェッショナル/品質と活動が評価され取引先大手企業多数/圧倒的なブランド力/高級コーヒー豆の輸入・販売からカフェ事業までを展開!

株式会社ミカフェート

株式会社ミカフェート 経理総務スタッフ

掲載が終了しました。

募集要項

仕事内容
当社の管理部門を横断的にお任せします。

【具体的には】
◇会計ソフトへの仕訳入力
◇月次決算処理・年次決算補助
◇入出金に係る実務、売掛・買掛金管理
◇その他経理業務全般
◇オフィス・施設・備品管理
◇各種書類の管理・ファイリング
◇その他総務・庶務業務全般
※ご経験に合わせて業務をお任せします。
経験豊富な上司が業務をサポートするのでスキルアップが図れます。
応募資格
<必須条件>
事業会社や会計事務所での経理実務経験(目安:2年以上)
※経験年収は目安値であり、経験・スキルを重視致します。

<歓迎条件>
管理部門における業務(経理財務・総務人事等)の幅広い経験
商簿記検定試験2級もしくは同等レベルの資格や知識
給与 / 報酬
年収:280万円~400万円
月額:23万円~33万円
※上記の年収は目安値であり、スキル・ご経験に合わせて決定します。
※想定残業時間:20~30時間程度
※給与には30時間分の固定残業代を含む/超過分は全額支給
(参考)基本給:186,620円/月~267,750円/月
    固定残業代:43,380円/月~62,250円/月
雇用形態
正社員/雇用期間の定めなし 試用期間:3か月(試用期間中の条件の変更はありません。)
勤務地
東京都千代田区神田神保町1-14-3 MT-O神保町8階
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
欠員募集
勤務時間 / 稼働時間
9:30~18:30
※休憩:60分
休日 / 休暇
完全週休二日制(土、日、祝)
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇 など
年間休日:122日
待遇 / 福利厚生
・社員割引制度
・各種社内セミナー
・各種社会保険完備
選考プロセス
▼書類参考
▼一次面接(採用担当)
▼二次面接(専務取締役)
▼最終面接(副社長or社長)
▼内定
受付担当
採用担当
面接地
本社(千代田区神田神保町)
企業の特徴
【BtoBで成長を続けるコーヒー豆販売企業】
※日本航空の機内で出されるコーヒーは同社の豆を使用しております。
GINZA SIXの最上階の『GRAND CRU CAFE GINZA』をはじめ、 カフェ『ミカフェート』等を運営する当社は、2008年にコーヒーハンターJose.川島 良彰が立ち上げたコーヒー豆の輸入・販売等を行う会社です。

<明確な品質基準が世界のコーヒーを変える>
コーヒーには、長い間ワインのような基準がありませんでした。本物のコーヒーをつくるためにはワイン同様、土壌の良さ、作り手の品質管理が重要です。最高級のコーヒーは、優良農園の中でも、最も環境の整った区画の完熟豆を収穫の最盛期に収穫し、厳選することで生まれます。それは、農園の全収穫量の0.3%にも満たない量です。最高級のコーヒーをつくる為には、すべてのコーヒーを美味しく作ることから始まります。そのために、品質のピラミッドをつくりました。
※ピラミッドは下記URLを参照してください。

<コーヒーで世界を変えるミカフェートの挑戦>
ミカフェートは、持続可能な開発に取り組む国際NGO、コンサベーション・インターナショナルが立ち上げた「サステイナブル・コーヒー・チャレンジ(SCC)」に、2016年11月30日(水)、日本企業として初めて誓約を提出いたしました。環境問題、人権問題、そしてコーヒー供給の維持を目的とするSCCに参加し、ミカフェートがかつてより取り組んできたサステイナブルな活動を、具体的な目標に沿って定期的に報告し、より透明性の高い企業として運営して参ります。

<主な取引先>
日本航空株式会社、石光商事株式会社、サントリーホールディングス株式会社、JR東日本フーズ株式会社、株式会社プリンスホテル、ロイヤルホールディングス株式会社、株式会社東急ホテルズ、株式会社三越伊勢丹ホールディングス、株式会社ベルシステム24ホールディングス、株式会社バーニーズ ジャパン、株式会社ユーハイム、株式会社ファンケル、ゴディバ ジャパン株式会社

<URL>
https://www.mi-cafeto.com/

会社概要

事業概要 1.コーヒー豆の輸入・販売 2.カフェ及びフランチャイズ事業 3.コーヒー及びコーヒー豆に関するコンサルティング
所在地 東京都千代田区神田神保町1丁目14番地3 MT-O神保町8階
設立 2008年6月16日
代表者 川島 良彰
従業員数 75名
気になる