・少人数の事務所であり、一緒に事務所を作っていっていただける方、事務所とともに成長をしたいという思いを持った方を探しています!
  将来的にパートナーとして活躍したい!事務所運営にも携わりたいという方も歓迎です!
・階層が少ないため、チームマネジメント等の経験も積みやすい環境です。
・会計事務所は、AIにとってかわられる職業と言われておりますが、我々はAIにはできないクライアントの経営に役立つ会計、税務サービス、付加価値を出せるサービスを創り出そうと日々努力しております。
・今まだは小規模ですが、規模を追求し過ぎることなく、クライアント並走型の会計事務所の新しいモデルとなれるような事務所を目指しておりますので、そういった志向をお持ちの方にとっては、とてもよい場所になると思います。

令和税理士法人

令和税理士法人 税務会計スタッフ


コメント
お気軽にお問い合わせください。

募集要項

仕事内容
■会計・税務関係・法人・個人の決算支援、会計指導、税務申告、相続税の申告、その他各種制度対応支援 等
■経営計画策定支援・経営計画の作成・指導、予実管理支援、資金繰り対策支援 等
■その他個別業務
・組織再編の会計税務助言指導業務
・民事再生の申請指導又は監査
・株式公開支援業務
・事業承継対策及び相続対策
・株価算定業務
・内部統制構築支援
・各種管理業務の立案、並びに運営指導
応募資格
・税理士資格保有者
・税理士試験科目合格者
・会計事務所経験3年程度以上(申告書の作成ができる方)
給与 / 報酬
年収:700万~900万
月額:50万円~64万2千円
※前職年収・経験等を総合的に考慮し、当社規定により決定致します。
※月額には30時間分の固定残業(93,800円~120,600円)を含みます。超過分については別途支給します。
雇用形態
正社員/雇用期間の定めなし 試用期間:3か月
勤務地
【令和税理士法人オフィス】
東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル7F
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
業務拡大のため
勤務時間 / 稼働時間
・下記2パターンから勤務時間を選べます。
①9:00~17:30 ②9:30~18:00
・在宅勤務も取り入れています。
 時勢に合わせて週2-3日リモート勤務可能です。
休日 / 休暇
完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、試験休暇
待遇 / 福利厚生
・各種社会保険完備
・通勤手当(全額支給)
・休日出勤手当 
・税理士会登録費用
・研修費用全額負担 
・開発手当(新規案件を獲得した場合は初年度の売り上げの50%を還元いたします)
・賞与 年2回
受付担当
採用担当
面接地
【令和税理士法人オフィス】
東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル7F
企業の特徴
・クライアントの規模は上場企業~個人事業主、業種は25業種と、規模・業種の幅が広いです。
 実績・希望に応じて上場企業担当もお任せします。
・一般の税務顧問だけでなく、相続、事業承継、IPO支援、M&A支援等コンサルティング業務も
 手を上げれば担当でき、幅広い経験が積める環境です。
・代表はトーマツ出身会計士、スタッフも大手出身の税理士が在籍しているため、ノウハウが豊富です。
・第二創業期のコアメンバーとして、事務所を作っていくフェーズにも携わることができます。
 少数精鋭組織のため、将来的にパートナーとして活躍したい・事務所運営に携わりたいという方も歓迎です!

会社概要

事業概要 ■会計・税務関係  ・法人・個人の決算支援、会計指導、税務申告、相続税の申告、クラウド会計導入支援、その他各種制度対応支援 等 ■経営計画策定支援  ・経営計画の作成・指導、予実管理支援、資金繰り対策支援 等 ■その他個別業務  ・組織再編の会計税務助言指導業務  ・民事再生の申請指導又は監査  ・株式公開支援業務  ・事業承継対策及び相続対策  ・株価算定業務  ・内部統制構築支援  ・各種管理業務体制の構築支援、並びに運営指導
所在地 東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル7F
設立 1978年9月
代表者 串田 隆保
従業員数
応募する 気になる