完全在宅勤務で東京の仕事をやりませんか?

あいわ税理士法人

あいわ税理士法人 【完全在宅勤務】税務会計スタッフ(スタッフ職又はマネージャー職)


コメント
■当法人に関して
メンバー70名中、公認会計士・税理士約50名を擁する専門家比率の高い税理士法人です。創業は平成4年、平成14年に法人化、東京・大阪・シンガポールの3拠点体制です。現在、クライアントの3分の1が上場会社及びそのグループ会社、3分の1が上場準備会社で、残りの3分の1が中堅の優良未上場オーナー企業です。

直近では、約180社のIPO準備会社とご契約を頂いており、資本政策から税務・会計顧問・税務申告業務まで幅広くサービス提供しています。これらの上場準備会社を含めた上場系のクライアントが多いため「税務だけでなく会計もわかる税理士」として監査法人様や証券会社様とも協同してクライアントサポートをしています。

通常のサービスに加えてM&Aにおけるデューデリジェンス・バリュエーション業務や組織再編・連結納税、海外進出支援などのスポット案件も多数手がけています。また、上場系のクライアントも含めてオーナー企業が多いため、クライアント担当者には法人業務だけでなく相続・事業承継対策など個人周りの業務にも携わっていただきます。税目による担当分けはしておらず、法人・個人含めた「オールラウンドプレーヤー」を目指してもらいます。

■会社の特徴
・社員の70%以上が有資格者!
・上場企業及び上場準備会社の支援に強み!
・連結納税や組織再編、M&A、海外進出支援等、難易度の高い業務経験を積む事ができるのが魅力的です!またIPO実績も多数あり、マザーズ等の新興市場はもちろん、東証1部への上場実績も有り!

■業務概要
【法人税務全般】
・税務顧問・税務申告書の作成
・連結納税、組織再編税制に対するコンサルティング
・M&Aアドバイザリー(財務DD・株価算定・スキーム作成)
・IPO/経営承継コンサルティング
・海外進出支援、国際税務コンサルティング
税務:コンサルの業務比率は 8:2

■当社の魅力
・幅広い規模感(中小(IPO準備企業含み)から上場企業)の経営者の方達と、非常に近い距離感でお仕事ができます。
・2016年12月にM&Aやバリュエーション業務を専門に扱うFAS部門を分社化。税理士法人に所属しながらFAS業務の経験を積むことも可能です。
自身の成長が、法人の成長に繋がる貢献度合いの高い立場で、経験・スキル面だけでなく、キャリアとしても上を目指していける点も大きな魅力。高度な税務にも精通しながら、会計周りのアドバイザーとしての経験を積むこともでき、プロフェッショナルとしてキャリアの幅を拡げていける環境があります。
■税理士試験受験生の方へ
・試験前休暇、通学サポート制度、自習室の利用など、税理士試験受験生をサポートする体制を整備しています。
・これまで多くのメンバーが働きながらの官報合格を実現しています。

募集要項

仕事内容
【法人・個人税務全般】
・税務顧問・税務申告書の作成
・連結納税、組織再編税制に対するコンサルティング
・M&Aアドバイザリー(財務DD・株価算定・スキーム作成)
・IPO/経営承継コンサルティング
・海外進出支援、国際税務コンサルティング
・企業オーナーに関する税務(相続税申告、相続・事業承継対策)
応募資格
【必須(MUST)】
・税理士・税理士試験合格者
・会計事務所勤務経験者で法人周りの業務経験者

【歓迎(WANT)】
・事業会社経理での実務経験
給与 / 報酬
【シニアスタッフ】
月給30万円~
(基本給24万円~、固定残業代6万円~/30時間分を含む。超過分は追加支給。)
賞与年2回(前年実績4か月以上)

【アシスタントマネージャー】
月給40万円以上、賞与年2回(前年実績4ヵ月以上)
※業績連動給
●年収レンジ:640万円〜1,000万円
雇用形態
正社員/雇用期間の定めなし 試用期間:3か月
勤務地
完全在宅可能(希望により東京オフィス・大阪オフィスへの出社も可能)
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
このたび弊社グループでは完全在宅勤務前提の採用をはじめました。
居住地を変えずに東京の仕事に関与頂き、給与など待遇面も基本的に東京メンバーと変わりません。
https://recruit.aiwa-tax.or.jp/regional-recruitment/(地元にいながら東京の税理士法人で働く)
勤務時間 / 稼働時間
9:00~17:30(昼食11:45~12:45)
※アシスタントマネージャー以上の税理士は専門業務型裁量労働制によりみなし労働時間7.5時間/日
休日 / 休暇
完全週休2日(土・日)制、祝日、有給休暇、年末年始、夏季休暇、試験特別休暇、試験休暇
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、中退共、慶弔休暇・慶弔見舞金、出産・育児・介護休暇、税理士・公認会計士登録費、会費全額負担、専門学校割引、個人図書購入補助、出張手当、リモート備品類補助
選考プロセス
カジュアル面談→SPI試験→一次・二次面接
受付担当
担当杉山
面接地
東京オフィス、大阪オフィス、Web面接いずれも可能です。
企業の特徴
■上場企業・IPO準備企業といった成長企業をサポート
あいわ税理士法人は、東証1部をはじめ、マザーズ等の新興市場に上場する企業からIPOを目指す法人のお客様にサービスを提供しております。上場企業のお客様に対しては、決算時のタイトなスケジュール、グループ全体のタックスプランニング、複雑な組織再編のスキームに対応しています。IPOを目指すお客様に対しては、資本政策の策定や上場審査対応など通常とは違ったサービスを提供しています。

■有資格者(税理士・会計士)比率8割
約8割が有資格者と圧倒的に高い専門家比率があいわ税理士法人の強みです。BIG4出身者や国税OBなど多様なバックグラウンドを持ったメンバーが各々の強みを持ち寄り経営者視点でサービスを提供していきます。

■人材育成に最大限の注力
あいわ税理士法人は、法人のお客様から個人のお客様までオールラウンドに活躍できる人材の育成を目指しています。これを可能にするためには、日頃からメンバーが様々な業務を経験すると同時に、単なる知識の詰め込みではない実践的な研修を実施し、そこから生ずるノウハウを共有させることが必須であると考えます。あいわ税理士法人は、次代を担う税理士の育成に真剣に取り組みます。

会社概要

事業概要 ・法人税務・会計顧問  ・連結納税導入シミュレーション、導入サポート ・組織再編/事業再生/M&A支援業務  ・株式公開(IPO)支援業務 ・経営計画作成支援  ・事業承継対策、相続対策 
所在地 東京都港区港南2-5-3 オリックス品川ビル4F
設立 1992年7月
代表者 石川 正敏
杉山 康弘
従業員数 50名
応募する 気になる